■日銀追加緩和の有無で見方割れた10月相場も的中!
「日銀の追加緩和見送りで円高だろう」、「いや円安継続では…」と見通しが割れる米ドル/円だけど、10月の米ドル/円相場をズバっと的中させたのが、あの人。
自身のトレードを素材にしてリアルタイムな相場解説を提供してくれるメルマガ「ザイFX!×西原宏一 FXトレード戦略指令!」を配信する西原宏一さんだ。
そんな西原さんが10月19日(月)に配信したメルマガがコレ。
現在119.30円レベル。119.20円からのbidがつかなければ、このレベルでも少額longにする予定。stopは118.70円と浅め。(2015年10月19日 17:37配信)
米利上げが遠のいて、日本銀行の追加緩和も近々にはなさそうで、円高転換を予測する人も多かったこの時期。数日前には118円割れ寸前まで下げていたのだが、西原さんのトレードは米ドル/円の買いだった。
すると、米ドル/円はジリジリと上昇していき……。
(出所:ヒロセ通商)
ドル円は現在120.43ー45円。120.50円でOFFERしていますが、高値は120.45円でなかなかつかないため120.43円で一部LONGを縮小。(2015年10月22日 23:11配信)
西原さんの思惑どおりに米ドル高へと動き、一部を決済したとのメルマガが届いた。最初に買ったときのメルマガで「120.00円のoptionが厚いため、119円台後半では縮小するというトレードになりそう」と予告していたので、これが2度目のポジション縮小だった。
■米ドル/円は119.20円から121.20円まで2円抜き!
さらに200日移動平均線が位置していた120.96円付近でもポジションを縮小。すべてを決済したのは、エントリーから5日目となる10月23日(金)だった。
週末を控え、ドル円は、夕方、dipがあったところで買いましたlongも含め、現時点の121.20でいったんスクエア。(2015年10月24日 0:12配信)
(出所:ヒロセ通商)
■メルマガを参考に取引する時のポイント
月曜日にエントリーして金曜日にすべてを決済する、ちょうど1週間の米ドル/円取引で119.20円から121.20円まで2円の利幅を取ったことになる。
西原さんの取引って、今回のように決済を分割したり、反対に少額の打診買いから始まったりと、ポジションを刻んでいくことが多いので、1000通貨単位で取引できるFX会社がオススメだ。
【参考コンテンツ】
●FX会社徹底比較!:1000通貨単位で取引できるFX会社
「FXトレード戦略指令!」を参考にして取引した筆者の口座でも、5000通貨ずつ決済を分散し、1万7730円の利益になった。

■西原さんへの質問を答えてくれる番組がある!
メルマガで披露するトレードも見事な西原さんの「FXトレード戦略指令!」だけど、実は、他にもお得なサービスが揃っている。
「FXを始めたばかりで重要なラインがつかめません。このラインを超えたら損切り、と思ったら反発というようなことがよく起こります」
こんな疑問、抱いたことないだろうか?
これを解決する手段がある。先日、「FXトレード戦略指令!」の会員限定で放送されたのは、「FXトレード戦略指令! TV」(2~3カ月ごとに放送予定)。
以下は、2015年9月18日(金)に放送された、「FXトレード戦略指令!TV」の模様。開始から5分間のダイジェスト動画だ。
これは、元ミス慶応でFXトレーダーの葉那子さんがナビゲーター役となり、「FXトレード戦略指令!」の執筆陣である西原宏一さんや松崎美子さん、田向宏一さんにFXにまつわる疑問を直接質問できる番組だ。
上記の質問も会員から実際に寄せられたものなのだが、田向さんからは、以下のような回答があった。
「為替市場は参加者の総意で動くので、多くの人が見ているラインを見ることが大事。たとえば5分足は見ていない人も多いですが、日足ならほとんどの人が見ているので、5分足よりも日足のラインのほうが、より重要です」(田向宏一さん)
「みんなが見ているライン」の手っ取り早い確認方法は、西原さんの見ているラインを参考にすること。
この記事の最初で紹介した米ドル/円のトレード例だと、西原さんは200日移動平均線を意識していたことがわかる。
このように「FXトレード戦略指令!」を読んでいれば、それがFXトレード上達への近道ともなるのだ。
■チャート画像が掲載されるウェブ版も!
それに「FXトレード戦略指令!」ってメルマガだけじゃない。会員限定のウェブサービスもある。
ウェブ版だと、過去のメルマガがまとめて読めるし、西原さんたちが見ているチャートがアップされることもある。「どんなラインを引いているんだろう?」と思った時の参考にもなるはずだ。
(出所:CQG)
■西原さんと直接話せる会員限定の無料オフ会開催!
さらにさらに見逃せない情報が! 11月29日(日)14時から「FXトレード戦略指令!」の会員限定無料セミナー&交流会が開催されるのだ。
もちろん、西原さんをはじめ松崎さん、田向さんとメルマガ執筆陣は全員参加だし、司会進行を務めるのはラジオNIKKEI「夜トレ」でもおなじみの美人タレント・のーでぃさん。
しかも、このセミナー&交流会、太っ腹なことに会員なら無料で参加できるのだ。西原さんと直接話せるチャンスなんてそうそうないし、このために会員になってもいいくらいかも。ただし、参加できるのは「先着60名」まで。まだ会員になっていない人は急ぐべし!
メルマガはもちろん、動画生放送にウェブ版、限定セミナー&交流会と、いろんなかたちでFXを学べる「FXトレード戦略指令!」。
申込みから10日間は無料で読めるから、FX上達をめざす人は試してみて!
【参考コンテンツ】
●ザイFX!×西原宏一 FXトレード戦略指令
(※編集部注:「ザイFX!×西原宏一 FXトレード戦略指令!」はシグナル配信のメルマガではありませんので、西原さんのトレード戦略を参考にご自身の責任で売買を行ってください)
(取材・文/ミドルマン・高城泰)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)