ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

資産7600万円超で某ドル円掲示板でも話題沸騰!
爆益トレーダーの損切りしない手法とは?

2015年12月14日(月)12:30公開 (2015年12月14日(月)12:30更新)
ザイFX!編集部

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

※YJFX!は2021年9月下旬にワイジェイFX株式会社の商号は「外貨ex byGMO株式会社」へ変更されました。
【※関連記事はこちら!】
GMOグループがYJFX!を買収!サイバーエージェントFXが外貨ex byGMOに至るまで
YJFX!はGMOグループ入りで外貨ex byGMOへ!FX業界勢力図はどう変わった?

辛口掲示板でも賞賛を浴びる話題のトレーダー

 億プレイヤーがどう取引しているのか。トレーダーたちのリアルをあからさまに見られるのが、YJFX!とYahoo!ファイナンスが提供しているサービス、「ファイナンススタジアム」だ。

 ここではYJFX!「外貨ex」の口座で取引されたトレードの結果を見ることができる。その様子はというと――。

YJFX!が提供しているサービス「ファイナンススタジアム」

 という感じ。FXで儲かってる人ってこんなにいるんだ~とうらやましく思う一方、多額の損失を抱えている人もいたりして、参加者のFX模様を見ているだけでもおもしろい。

 そう思う人が多いのか、某掲示板でもファイナンススタジアム関連のスレッドは書き込みが頻繁。とても賑わっている。

 多額の損失を抱えていたり、あるいは一度は億を達成しながらも転落したトレーダーなど、資産が乱高下する人ほど話題になりやすいようだが、そこで目についたのが「Icchan3」という名前。

上手い人は、やはりIcchan3(2015年10月2日の書き込み)
Icchan3 1度も損切りせずに全部離隔(編注:利確)ワロタw(2015年9月16日の書き込み)

6月以降、月間利益500万円を継続

 辛口なはずのあの掲示板で賞賛されるIcchan3。いったいどんなトレーダーなのだろう? 一度も損切りしないってホント?

 そう思ってファイナンススタジアムを開き、Icchan3の収益推移を見てみると――。

Icchan3の収益の推移

 6月以降、コンスタントに500万円前後の利益!? マジで? 資産も7600万円を超えてるってホントに? これだけの資産があるってことは専業トレーダー? ってか、名前の読み方は?

 とIcchan3について考え出すと疑問は尽きない……。

話題のIcchan3の取材に成功!

 「名前は『イッチャンサン』です。仕事があるので取引するのは夜が中心。布団でゴロゴロしながら、スマホで注文しています。

 そういって笑うのは、当のIcchan3本人。ザイFX!編集部では、話題のIcchan3の取材に成功。尽きない疑問の数々について答えてもらった。

 「FXを始めたのは2007年7月。FXの利益を脱税した主婦が話題になり、ブームだったので。最初はビギナーズラックで儲かりました」

【参考記事】
FXで8億円稼いだ主婦… 池辺雪子さんのトレード手法(1) ~合計利益は4億円ではなく、8億円!!~

 「当時は円安トレンドでスワップを狙った取引が流行っていて便乗したんですが、そこで起きたのがリーマンショック。起きたらポジションがきれいサッパリなくなっていました損失? 数百万円です

 同じような記憶のある人、少なくないはず。そこで、「やっぱり、FXやめよう」なんて、諦めちゃった人も多い。

ミネラルウォーターがFX再開のきっかけに

 「私もそれからは取引したり、やめたりでした。ただ、リーマンショックでヤラれてから、心がけていたのが低レバレッジ

 東日本大震災のときも円売りポジションを持っていましたが、低レバだったので耐えられました」

 この徹底した低レバは現在のIcchan3にも通じるもの。Icchan3の最大の武器とも言えるかもしれない。

 「去年(2014年)、一昨年(2013年)は株のほうが中心で、FXはあまりやっていませんでした。YJFX!に口座を開いたのはキャンペーン目当て。

口座を開くともらえるミネラルウォーターが欲しかったんです(笑)。

 それをきっかけにファイナンススタジアムのことを知って、『みんなで競争するFXのレースかぁ、いいなぁ』と思って取引するようになりました」

 FX会社のキャンペーン目当てで口座を開いて、「あれ、意外と使える口座じゃん」なんてハマっていくのもよくある話。

 そして、ファイナンススタジアムでIcchan3のトレード履歴が公開されると、徐々に注目を集めるようになる。

米ドル/円 月足(クリックで拡大)
米ドル/円とIcchan3の軌跡

(出所:YJFX!

ITバブルでひと財産を築く

 Icchan3の資産、ファイナンススタジアムで確認すると、2015年11月現在で7600万円もあるが、これって本当? 元手は?

 「最初に入金したのは500万円。それから少しずつ、資金は足しています」

 ファイナンススタジアムの履歴から推察するに、入金額の合計は3000万円程度のようだ。しかし、それだけの元手を用意できるって、Icchan3はお金持ちなのだろうか?

 「もともと株をやっていたんです。2000年ごろはインターネット関連を買っていけば誰でも儲かるITバブル。

 そこで資金を増やせました。金額は言えないですが、資金が10倍以上になりました

 FXにポンっと数千万円を投じられるのだから、それなりの資産家である模様。

 元手が大きいから利益が大きくなるのは当然だけど、でも、毎月安定して利益を出しているのは見事というしかない。どんな手法を使っているのだろうか。

icchan3の総資産

※2015年11月末現在

取引環境は超シンプル!

 「ストキャスティクスとかMACDとかテクニカル分析は、知ってはいますけど見ていません。それで勝てるんだったら、みんな使っているだろうと思うし…。普通のチャートを見ているだけです。モニターも1枚だけ」

 Icchan3が見ている普通のチャートというのは、本当に普通のチャートで、決して高機能なチャートではない。

 「Yahoo!ファイナンスのチャートです。これで『日足』とか『月足』のチャートを見て、出遅れている銘柄はないかなと探したりします」

 Icchan3の取引通貨ペアを見てみると、米ドル/円とユーロ/米ドル、それにクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)

 5月は米ドル/円が中心、下旬になるとユーロ/米ドル、6月以降は豪ドル/円もといったように、そのときどきで主力とする通貨ペアを変えているようだ。

取引通貨ペアの割合

※Icchan3の「トレードコレクター」取引履歴(2015年12月1日まで)より作成

NZドル/円のトレードをチャートで分析

 「今だったら、NZドル/円が円安の波に乗り遅れているようなので200枚(200万通貨)ほど買っています(※)」

(※編集部注:このインタビューは11月27日(金)に行なっている。Icchan3はその後、このNZドル/円のポジションを利益確定している)

 Icchan3がどんなポジションを持っているか、ファイナンススタジアムを見ることでも一目瞭然となる。11月下旬、Icchan3のNZドル/円トレードをチャート上に示したものが下の画像だ。

NZドル/円 1時間足(クリックで拡大)
NZドル/円 1時間足

(出所:YJFX!

損切りしない。その代わり、レバレッジを1倍に抑える

 NZドル/円にターゲットを絞って、デイトレードからスウィングトレードぐらいの期間で数銭から数十銭の利益を狙っていることがわかる。

 しかし、履歴からプロットしても最後に決済したポジションをいつ買ったのか、わからなかったのだが……。

 「11月3日(火)に買って含み損に耐えていたポジションです。NZドル/円では、一時、700万円ぐらい含み損を抱えました。『FXでは損切りが大切』といいますが、私は損切りしないんです」

「損切りはしない」トレードスタイルのIcchan3。どんな戦略で損切りせずに利益を出し続けているのだろうか?

 たしかに某掲示板でも「損切りしない」との書き込みはあったが、本当だったのだ。

 「その代わりに徹底してレバレッジを低めにしています。基本は1倍から2倍程度

 NZドル/円だったら50円まで下がってもいいくらいのレバレッジでエントリーして、多少下がってもあわてず買い増していきます」

低レバに徹して含み損に耐え、利食いのチャンスを待つ

レバ1倍ということは外貨預金と同程度のリスク。2倍でもかなりリスクは抑えめだ。これなら思惑と反対方向に動いてもポジションを積み増す余裕は十分。

 「為替市場の特徴も損切りしない理由です。株価だったら1000円から100円になることも1万円になることもあります。

 でも、外為市場で1ドルが10分の1になったり、10倍になるようこことはないですよね。

FXはレンジ相場が結構な割合を占めるので、含み損に耐えられるよう、低レバにしておけば利食えるチャンスが訪れるんです」

満員御礼! 行列のできる売買シグナル!!

 Icchan3のトレードをマネするときは資金管理に注意する必要がありそう。

 というのも、じつはIcchan3のトレードを元にした売買シグナルを使って、自分の口座を自動で取引させるサービスがあるのだ。

 それがYJFX!の自動取引サービス「トレードコレクター」

 トレードコレクターでは、登録者の取引をもとに、YJFX!が分析して作成した「カード」を選んで、自分の口座を同じように自動取引させられる。Icchan3って、ココでも大人気。それを裏づけるのが、Icchan3に同期する人の数だ。

 トレードコレクターでは好きな「カード」を自分のコレクションに「登録」し、売買シグナルを「設定」できるのだが、1枚の「カード」に対して登録は1000人まで、設定は150人までと上限が設けられている。

Icchan3の「カード」はいずれも上限に到達済み。「私も売買シグナルがほしい!」と思っても、誰かが登録、設定を解除するのを待たないといけない状況なのだ。

Icchan3のカード

売買シグナルは魅力だけど、安易にマネするとリスクも

Icchan3の売買シグナルに託された資金は合計で約4700万円。150人が利用しているから1人あたり30万円ちょい。これだけの金額を背負ってのトレードって結構なプレッシャーになりそう。

 「私のブログに損をした人からのコメントを書かれることもあります。私が口座に入れているのはなくなっても生活に支障をきたさない余裕資金。私の『カード』を利用するにしても、気をつけて使ってほしいですね」

 損切りをしないIcchan3のやり方、今は安定して利益を出してくれているけど、ヘタをすると塩漬け期間が1年、2年と続くかもしれないし、為替市場が急変して大きな損切りが発生することだってありえないことじゃない。

 「私のやり方はハイレバでドカンと儲けるギャンブル代わりのFXじゃないですが、不利な状況になることもあります。

 8月のチャイナショックでは、ユーロ/米ドルを200枚(200万通貨)売っていたので大変でした。利食えたので結果オーライですが…」

ユーロ/米ドル 月足(クリックで拡大)
ユーロ/米ドル 月足

(出所:YJFX!

「コツコツドカン」のリスクをはらむ

 ヘタをすると、コツコツ貯めた利益をドカンと吹き飛ばすことにもなりかねない。Icchan3には株で蓄えた利益があるからいいけど、そんなリスクがあることを心に留めて自己責任で利用しよう。

 「私もリーマンショックで経験しましたが、一度大損すると、元に戻すのが容易ではない。

3000万円を300万円に減らすのは簡単ですが、それを3000万円に回復するのは至難の業ですから」

 100万円でFXを始めて、60%も資金を失うような損失があったら大変。もとの100万円に戻すためには残った40万円の資金を2.5倍に増やさないといけない。ムリとは言わないけど、時間がかかるし、メンタル的にも大打撃だ。

大きく損失を出してしまうと元本回復は困難

他人のトレードで感覚を養う!

 「トレードコレクターに参加したのは軽い気持ちだったんです。そのとき、登録することで3000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンがあったからですし(笑)」(※)

 腕に覚えのある人はトレードコレクターに参加してみるといいかも。特に報酬があるわけではないけれど、設定してくれる人の数って自分のトレード力への評価でもあるし。

 「私は誰かのマネをして取引することはないですけど、ほかの人のトレードはよく見ています。『こういうトレードをするとこうなるんだな』と感覚を養えるので」

(※編集部注:Icchan3のように取引情報を公開する「カードクリエイター」になると、3000円がキャッシュバックされるキャンペーンはすでに終了して、2015年12月14日現在は実施されていない。ただ、「カード」を利用する「プレイヤー」になって、1回約定すると3000円がキャッシュバックされるキャンペーンは実施中だ。詳しくはこちら)

誰かのマネをして取引することはないというIcchan3だけど、ほかの人のトレードはよく見ていて、感覚を養っているそうだ。スマホで爆益を叩き出すトレードもこうした感覚が重要なのだろうか?

 ファイナンススタジアムを見ると、ナゾだらけだったIcchan3だけど、会ってみるとマイペースにFXを楽しんでいるトレーダーだった。

 学ぶことはマネることでもあるわけで、いろんな人のやり方が見られるYJFX!のファイナンススタジアムやトレードコレクター、覗いてみるとおもしろいかも!

業界上位水準のスプレッドと高水準のスワップポイントで人気
GMO外貨「外貨ex」 ⇛詳細データはこちら
GMO外貨「外貨ex」の主なスペック
最低取引単位 通貨ペア数 スプレッド
米ドル/円 ユーロ/米ドル ユーロ/円
1000通貨 24ペア 0.2銭原則固定
(8-27時)
0.3pips原則固定
(8-27時)
0.4銭原則固定
(8-27時)
GMO外貨「外貨ex」のおすすめポイント
GMO外貨の「外貨ex」は、業界上位水準のスプレッドと、スタイリッシュで操作性の高い取引ツールに定評があるFX口座。レバレッジの上限をあらかじめ1倍・10倍・25倍の3つから選択できるので、初心者や資金管理の苦手な人にも向いています。わかりやすくビジュアル化された取引履歴でトレードを振り返ったり、他のトレーダーの取引情報や収益ランキングをチェックしたりできるGMOグループの独自コンテンツ、「トレードアイランド」も盛況です。申し込みの完了から最短30分で口座が開設できるので、今すぐにFXを取引したい!という人にもおすすめです。
GMO外貨「外貨ex」の関連記事
■GMO外貨「外貨ex」 の口座開設の流れや方法・注意点を解説
■GMO外貨「外貨ex」のおすすめポイントや、「スプレッド」「スワップポイント」「取り扱い通貨ペア数」などをまとめて紹介!
▼GMO外貨「外貨ex」▼
GMO外貨「外貨ex」の公式サイトはこちら
※この表は2024年4月1日時点のデータに自動で更新されているため、本記事の公開時の情報とは異なっている場合があります

(取材・文/ミドルマン・高城泰 撮影/中野和志)


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る