FX会社を選ぶにあたってなにを重視するかは人それぞれですが、最近は各FX会社ともに取引ツールの機能やスプレッドの狭さなどが横並びになっているケースが多いですよね。
そうした中で、キャンペーン内容が決め手のひとつになっているという人も結構いるのではないでしょうか。
最近ではグルメキャンペーンなどもFX会社各社で定着してきていますが、気になるのはやはり、キャッシュバックキャンペーンですよね。
■キャッシュバックキャンペーンが2万円に増額!
トレイダーズ証券[みんなのFX]では、新規口座開設キャッシュバックキャンペーンを継続的に実施していましたが、キャッシュバックはこれまで最大1万円でした。
それが、2016年4月11日(月)からスタートしたキャンペーンでは、最大2万円に増額されました。
こちらは、キャンペーン期間中にトレイダーズ証券[みんなのFX]に新規口座開設し、申込み日から30日以内の取引量に応じて、最大2万円のキャッシュバックを受けることができるキャンペーンです。条件となる取引量とキャッシュバック金額は以下のとおり。
![トレイダーズ証券[みんなのFX]キャッシュバック条件](/mwimgs/6/5/-/img_6568c32c08f5896cf15be9b220a0243e16508.jpg)
上記のように、スマホアプリのみを使用して500Lot(500万通貨)以上の取引を行った場合、最大キャッシュバックとなる2万円がもらえます。
一方、スマホ以外のツールとの合算では、500Lot以上取引してもキャッシュバックは半分の1万円になってしまうのでご注意を。
500Lotというと結構な取引量で、大変だと思う人もいるかもしれません。ただ、上表のとおり、10Lot(1万通貨)以上をスマホアプリだけで取引すれば、それでも1万円がもらえます。
これならハードルは低く、各FX会社のキャンペーンの中でも、かなりおトクな方と言えるでしょう。
キャンペーン期間は、2016年4月11日(月)午前9時から6月30日(木)23時59分までとなっています。
■オリジナル日本酒「民笑富(ミンエフ)」がもらえる
キャッシュバック以外では、日本酒「民笑富(ミンエフ)」のプレゼントキャンペーンがありますよ。
この民笑富という日本酒は、元禄2年(1689年)創業の老舗酒造、鍋店とのコラボで生まれたオリジナル純米酒です。
元禄といえば忠臣蔵。赤穂浪士の吉良邸討ち入りが元禄15年ですから、そのころにはすでに創業していたということですね。
民笑富のプレゼントキャンペーンは、2016年の1月と2月にも実施して好評を博したとのことで、今回が再登場となります。それにしても、「民(たみ)笑(わらう)富(とみ)」で「ミンエフ」とは、ウマい名前をつけたものですね。
このキャンペーンでは、2016年4月18日(月)マーケットオープンから5月31日(火)マーケットクローズまでの英ポンド/円の取引量に応じて、民笑富がプレゼントされます。
なお、今回プレゼントされるのは限定300本とのこと。条件となる英ポンド/円の取引量とプレゼントされる本数は以下のようになっています。

こちらのキャンペーンは、専用フォームからの申込みが必要です。また、プレゼントは抽選ではなく先着順なので、応募される方はお急ぎください。
■ザイFX!限定で陳満咲杜さん監修のマンガがもらえる!
次に、ザイFX!限定タイアップキャンペーンについても紹介しましょう。
こちらのキャンペーンでは、『FX投資のすべてがマンガでわかる! ザイが作ったマンガ「FX」入門』(陳満咲杜監修・押山雄一画、ダイヤモンド社刊、税込み1728円)というマンガがプレゼントされます。

⇒Amazon.co.jpで『FX投資のすべてがマンガでわかる! ザイが作ったマンガ「FX」入門』(陳満咲杜監修・押山雄一画)を見る
このマンガは、当サイト、ザイFX!のコラム「マーケットをズバリ裏読み」でもおなじみの陳満咲杜さんが監修。
チャートを使ったトレード術だけでなく、資金管理法などもマンガでわかりやすく書かれているので、初心者から上級者まで役立つ内容となっています。
なお、以下の【参考記事】では、今回プレゼントされるマンガのチラ見せもありますので、興味のある人はチェックしてみてください。
【参考記事】
●ドル/円スプレッド0.3銭原則固定に縮小! 陳満咲杜さん本人が登場するマンガとは?
■「みんなの」という名がふさわしい選べる取引システム
ここまで、トレイダーズ証券[みんなのFX]で実施しているキャンペーンを紹介してきましたが、ここで[みんなのFX]についても簡単におさらいしておきましょう。
トレイダーズ証券[みんなのFX]といえば、スタイルに合わせて選べる3つの取引システムが特徴になっています。
【参考記事】
●史上最高の取引システムがさらに進化! 特に価値あるポンドの業界最狭水準とは?
そして、主要通貨ペアのスプレッドは以下のようになっています。
こちらはすべて原則固定。主要5通貨ペアで最狭スプレッド……というわけではありませんが、米ドル/円の0.3銭原則固定をはじめ、業界トップ水準もしくはそれに迫るスプレッドで提供されています。
加えて、上の画像をご覧いただくと、主要5通貨ペアのスプレッド配信率はすべて99%以上を記録していて、配信率トップは豪ドル/円の99.33%となっています。トレイダーズ証券[みんなのFX]のスプレッドは「原則固定型」なので、ある意味当然ではあるのですが、それにしても高い配信率ですね。
【参考コンテンツ】
●FX会社徹底比較!:取引コストで比べる
さらに、トレイダーズ証券[みんなのFX]で取扱う通貨ペアはすべて1000通貨から取引ができますし、スマホやタブレットなどに対応したモバイルツールも充実しています。
これは、まさに「みんなの」という名前が示すとおり、初心者から上級者まで、自分のスタイルに合わせた取引ができそうですね。
ここまでは、トレイダーズ証券の[みんなのFX]という口座についてお伝えして…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)