■英国国民投票直後に松崎美子氏がロンドンから生中継!
いよいよ迫ってきましたね、英国国民投票! 英国のEU(欧州連合)離脱の是非を問う投票ですから、直接関係のある英ポンド相場やユーロ相場に影響を与えるのはもちろん、「グローバルな株価や、株価に対する感応度が高い豪ドル/円や米ドル/円の行方にも大きな影響」があると、ザイFX!のコラムで元インターバンクディーラーの西原宏一氏も見解を述べています。
【参考記事】
●英国国民投票はなぜ、英ポンドだけでなく、豪ドル/円や米ドル/円にも影響するのか?(2016年6月2日、西原宏一)
さらに、同じくザイFX!のコラムで元ディーラーの松田哲氏も「FOMCのメンバーは、「6月23日の『英国の国民投票』の結果を見た上で、米金利を引き上げるか、否か、を決断したい」のではないかと推測しています。
【参考記事】
●米6月利上げはほぼないとする理由とは?米ドル/円は売り!ただし今すぐではなく…(2016年6月3日、松田哲)
投票前の現在でも、世論調査の結果が出るたびに英ポンドの価格が急落・急騰。ザイFX!のコラムでも、元ディーラーで現衆議院議員の今井雅人氏が「結果がわかるまで、慎重に様子を見ておくことが賢明」と述べています。
【参考記事】
●今はリーマン前の状況とは似ていない。ただし、英国のEU離脱問題には要注意!(2016年6月2日、今井雅人)
というわけで、FXトレーダーにとっては本当に関心の高いニュースなのですが、なんと、この英国国民投票締切り直後のロンドンから、ロンドン在住の元ディーラー・松崎美子氏の実況生中継番組が配信されるそうです!
ネット配信で行われるこの企画は、セントラル短資FXによるもの。セントラル短資FXは以前にも、松崎美子さん執筆の「英国国民投票特集・特別現地レポート」をリリースするなど、英国国民投票に関する情報提供に注力していました。
【参考記事】
●一瞬で英国国民投票ツウに!? ロンドン在住松崎美子氏の特別現地レポートがもらえる!
現在はウェブサイトで「いまさら聞けない! 英国国民投票とは?」というスペシャルコンテンツが展開され、松崎さんが英国国民投票についてわかりやすく説明してくれています。

それにしても、投票締切直後からの生中継現地レポートとは、驚きですよね! 国民投票締切り直後の現地の空気感や、英国メディアの報道内容、論調などをリアルタイムでレポートする予定となっており、視聴者から松崎さんへチャットを使って質問することもできるそうですよ!
実況中継の開催日時は2016年6月24日(金) 午前6時~7時30分。時間は暫定ですが、午前5時30分からアクセス可能になるそうです。アクセスは先着1000名限定、視聴用URLは、開催前にセントラル短資FXのウェブサイトや公式Facebook、公式Twitterなどで告知されますので、見逃したくない方はフォロー必須ですね!
ちなみに、セントラル短資FXのFacebookに「いいね!」するか、Twitterをフォローすると、抽選で20名に松崎美子さんおすすめの英国紅茶がプレゼントされますよ!
英国王室御用達のH.Rヒギンス社の茶葉で、たった24gで1000円もする高級品。どんなお味なのか、気になりますね。
また、Twitter上では英国国民投票に関するアンケートも実施中。

現在は「英国はEUを離脱する? しない?」の投票を受け付けていますが、今後は「英国国民投票時は英ポンド買い? 売り?」など、興味津々のテーマも予定されているそうですよ!
■松崎美子さんの野心あふれる半生大公開!?激レア写真も!
ところで、松崎美子さんと言えば、ザイFX!でもおなじみですよね。インタビューにご登場いただいたり、コラムのコーナーでも前出の西原宏一氏とともに「FXほっとLINEで作戦会議」を担当していただいたりと、ロンドン在住かつ英語で情報収集(実はこれ、とっても大事だったりします!)しているトレーダーならではの情報をご提供いただいています。
【参考記事】
●ロンドン在住トレーダー・松崎美子さん(1) 元ディーラーの意外すぎる情報源とは!?
●米雇用統計ショックで6月利上げ消滅! 英国のEU離脱支持が増えたワケとは?(2016年6月7日、西原宏一&松崎美子)
そんな松崎美子さんのロングインタビューが、セントラル短資FXのウェブサイトで公開されているのですが、これが実に興味深い!
ザイFX!のインタビューでも、ロンドンに住むことになった経緯や、個人でFXを始めた際の大失敗談などは取材させていただいたのですが、セントラル短資FXのロングインタビューでは、それより以前、松崎さんの生い立ちから詳しく紹介されているんです。

インタビューは冒頭から、「父親がプロの猟師だった」という驚きの事実でスタート。しかも、松崎さんも実際にクレー射撃を教わったことがあるとか。でも、クレー射撃って実はイギリスが発祥の地。生まれながらに何かと縁があったのかもしれませんね。
海外への思いは中学生のころから持っていたそうですが、その理由が「日本だと出る杭は打たれやすい」からだそう。今でも切れ味鋭い本音トークが魅力の松崎さんですが、すでに中学生のころから日本を窮屈だと感じていたなんて、大物間違いなし!って感じだったんでしょうね。
インタビューには、そんな松崎さんの子どものころの写真も掲載されているのですが、それがこちら。白いワンピース姿が清楚な感じですが、何となく表情に、タダ者ではない雰囲気がにじんでいますよね!?

●こんな可憐な少女が日本脱出を夢見ていたとは…
その後、インタビューでは、インターネットもない時代に「日本人が1人もいない」留学先を探し出すまでの苦労話や、ホストファミリーから受けた独特の英語教育など、一見、FXとは関係ありませんが、間違いなく今の松崎さんのルーツとなる出来事が語られています。
■ディーラー時代、顔から流血しながら仕事していたことも…
そして、意外な経緯で帰国して外資系の銀行で働くこととなり、為替業務ではあるものの、最初はディーラーではなく、書類チェックの仕事をしていたこと。それが、持ち前の負けん気の強さから、転職してディーラーになったこと。そこでは顔から流血しながら仕事をしていたこともあるほど、すさまじい日々だったこと。結婚を機にイギリスに渡り、バークレイズ銀行へセールスとして就職、時流に乗って大儲けし、メリルリンチから声をかけられて華麗に転職…と続きます。ざっとまとめただけでも波瀾万丈さ加減がわかりますよね!?
そして、バークレイズ銀行時代の貴重なお写真も! この写真だと、もう松崎さんだとわかりますよね。聡明なまなざしの美女! 顔から流血って、イメージできないんですが…。

●バークレイズ銀行で、非英語圏の女性としては初採用! 敏腕セールスとして大活躍の日々
そして、2000年には銀行を辞め、個人トレーダーに。しかし、ここでも大事件が…。詳しくは、セントラル短資FXのウェブサイトでぜひ、チェックしてみてくださいね! 松崎さんの並々ならぬ情熱に、感銘を受けるかも!?
セントラル短資FXのウェブサイトでは松崎美子さんの通常コラム「すこしFX☆なが~くFX」も毎週更新中ですので、こちらも英国国民投票前にあわせて読んでみるといいかもしれません。
そして、セントラル短資FXの口座を持っていれば、松崎美子さんの…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)