新たに米国の大統領に就任したドナルド・トランプ氏。その一挙手一投足、1発言、1ツイートに世界中が注目する毎日です。そんななか、大統領就任式の前後に米国・ニューヨークなどに滞在していたフリーライターの三浦たまみさんに、トランプ大統領を巡る現地の雰囲気を今回は伝えていただきます(ザイFX!編集部)。

■トランプ大統領の移民入国制限でJFK空港は大混乱
「今、JFK空港に人がたくさん集まってるみたい」
ニューヨーク・ブルックリンにある陶芸家の友人宅でコーヒーを飲んでいると、トランプ大統領の動向をネットチェックしていた彼女から不安気な声が。
1月27日(金)、トランプ大統領が「難民の受入停止と移民入国規制の大統領令」にサインしたことで、全米の空港で、イラン、イラク、リビア、ソマリア、スーダン、シリア、イエメンの中東・アフリカ7カ国からの移民の再入国制限が実施されました。

難民の受け入れ停止と移民入国規制の大統領令にサインしたトランプ大統領 (C)Alex Wong/Getty Images
ノルウェー元首相も1月31日(火)に渡米した際、イランへの入国歴があったことから一時拘束されたこともニュースになりましたが、それだけを切り取ってもいかに現場が混乱していたか、想像できます。
ニューヨークにある一番大きなジョン・F・ケネディ国際空港(以下、JFK空港)では、入国規制に反対する人たちが即座に集まってデモ。翌日も、大規模なデモに発展。

トランプ大統領が入国制限の大統領令にサインしたことで、反対した人たちがJFK空港に集まり大混乱に… (C)Stephanie Keith/Getty Images
「私たちは、みんな移民だ」などと書かれたプラカードを持参したたくさんの人たちがトランプ政権を非難していました。
友人は「ほら、見て!」と、ノートPCをこちらに向けます。その画面には、JFK空港に駆け付けたボランティアの弁護士の写真が写っているサイトが。
シカゴや他の米空港に集まったボランティアの弁護士は、机とイスが用意されたところに座って作業しているのに、ニューヨークの弁護士は、地べたに座ってなりふり構わずといった感じで作業しています。
「なんか、ニューヨークのこういうところが好きなんだよね」と友人は笑っていました。
■近代美術館MoMAが入国制限に即抗議
トランプ大統領の入国制限に抗議の意思を込めて、ニューヨーク近代美術館(MoMA)は、5階の展示室に飾ってあったピカソやマティスなどの一部の作品を外して、イランやイラク、スーダンなど7カ国にルーツを持つ作家の作品を展示したことがニュースになりました。
私は、先日MoMAに出かけ、NTTドコモの絵文字がMoMAコレクションになったと、美術館入口近くの壁を使って大々的に紹介されていたのを見て喜んでいたばかり。

MoMAコレクションとして美術館近くの壁に紹介されていたNTTドコモの絵文字。一方で、MoMAは入国規制の抗議の意味で、イラン、イラク、スーダンなど7カ国にルーツを持つ作家の作品を展示した
世界的に有名な美術館が、こんなふうにアートで即座に抗議の意思を示すって、単純にカッコいい。日本だったら、同じようなことってできるのかな?と思いました。
■反トランプデモはすごい人数だったが意外と和気あいあい
ニューヨークでは、トランプ氏が大統領に就任した翌日の1月21日(土)にも、反トランプデモが大々的に行われ、私は、その光景を目の当たりにしました。
地下鉄もデモに行く人で大混雑で、ブライアントパークという公園に沿って歩き、5番街に出る頃にはすごい人数になっていました。

日本の友達からは、「デモ大丈夫?」とLINEが来たし、私も、「デモ=抗議=怖い」というイメージが少なからずありましたが、実際には、太鼓を叩く人もいれば、チアガールのような格好をしている人もいたり、和気あいあいと話しながら歩く人もたくさんいるなど、賑やかな感じでした。
ワシントンでは50万人、ニューヨークでは20万人、その他、全米各都市だけでなく、イギリス、パリなどでもデモが行われたことは、日本でも大きなニュースになりましたよね。
そのデモの夕方、マンハッタン内のブルーボトルコーヒーにカフェオレをテイクアウトしに行きました(ニューヨークでも、ブルーボトルコーヒーは大人気!)。
すると、店内でデモ帰りの3人組に遭遇。彼女らは、ピンクのネコの耳がついた帽子をかぶったり、自分の頬にマジックでネコのヒゲを描いたりしてました。
後日、あのニット帽は「プッシーハット」という名前だとわかりました。「かわいいネコちゃん」を意味する「プッシーキャット」と、「女性器」を意味する「プッシー」という俗語をかけているそうです。
あの帽子を被っていた人は、過去のトランプ氏の女性蔑視発言に対する抗議の意味を込めていたのです。
私は、ニューヨーカーでは…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)