■帰ってきた! 総額500万円山分けキャンペーン
YJFX![外貨ex]で、2017年3月1日(水)から、「総額500万円! 取引して当てよう、10万円が当たる抽選キャンペーン」が始まりました。期間は、3月31日(金)まで。
このキャンペーンは、1月に当コーナーでも紹介した500万円山分けキャンペーンの第2弾として開催されているもの。誰もがキャッシュバックの対象となり得る、魅力的なキャンペーンですので、当記事で改めて参加条件などを紹介していきたいと思います!
【参考記事】
●取引量が少なくても、500万円山分けキャンペーンの当選確率を上げる方法
なお、どうでもいいことではありますが、上のキャンペーンバナーには、左にドラギECB(欧州中央銀行)総裁、中央にイエレンFRB(米連邦準備制度理事会)議長、右に黒田日銀総裁と欧米日の中央銀行トップのイラストがドカンと描かれています。よく似ていますね。
ついでにお伝えすると、2017年1月~2月に開催された第1弾のキャンペーンバナーに描かれていた人物は、「アメリカ・ファースト!」とか言ってそうな表情のトランプ米大統領でした。

その時、その時のマーケットでキーマンとなる注目人物を描いているのだと思いますが、今後、もし第3弾、第4弾とキャンペーンが続いていくのであれば、その都度、きっとバナーに描かれる人物は変わっていくでしょう。いったい誰のどんなイラストが登場するのか? もっと見てみたい…。YJFX!さんには、ぜひ、キャンペーン第3弾、第4弾も検討していただきたいですね。
■1000通貨でも1万通貨でも、新規約定1回につき抽選券1口
さて、ちょっと脱線してしまいましたが、キャンペーンバナーのイラスト談義はこのくらいにして話を進めます。
YJFX![外貨ex]で開催中の「総額500万円! 取引して当てよう、10万円が当たる抽選キャンペーン」は、対象者の中から抽選で50名に10万円、総額500万円が当たるというキャンペーンです。
キャンペーン期間中にYJFX![外貨ex]で取引したすべてのユーザーが自動的に対象となります。別途キャンペーン申込みなどをする必要は、ありません。
YJFX![外貨ex]での新規約定1回につき1口の抽選権が付与されますので、取引すればするほど抽選権の口数は増えていき、当選確率は上がるというしくみです。最大口数は500口で、YJFX![外貨ex]で取扱っている全通貨ペアでの取引が対象となります。
取引数量に規定はなく、1000通貨の新規約定1回でもらえる抽選権は1口、1万通貨の新規約定1回でもらえる抽選権も同じく1口です。抽選権の口数のカウント例は、以下のとおり。
少額取引であっても大きなロットでの取引と比べて不利になることがなく、新規約定するごとに当選確率を上げることができるのが、このキャンペーンの魅力です。
なお、YJFX![外貨ex]の新規口座開設には、通常2~3営業日程度の時間がかかるとのこと。キャンペーンは、3月31日(金)までですので、まだYJFX![外貨ex]に口座をお持ちでない方でこのキャンペーンに興味がある方は、ギリギリになって焦ることがないよう、早めに口座開設手続きをするようにしてくださいね。
■ザイFX!限定3000円に加えて、通常最大2万7000円も!
抽選とはいえ、魅力的なキャンペーンを開催しているYJFX![外貨ex]ですが、実は条件を達成したら確実にキャッシュバックを受けられる新規口座開設キャンペーンでも魅力的なものが開催されていますので、ここで併せて紹介します。
【参考記事】
●FX界で増殖中のカワイイ女の子。名前は河村友歌さん。超カワイイけど何者なの?
現在、YJFX![外貨ex]では3000円がもらえるザイFX!限定タイアップキャンペーンと最大2万7000円がもらえる通常の新規口座開設キャンペーンを開催中です! 併せると、全部で最大3万円になります。
ザイFX!限定タイアップキャンペーンの方は、ザイFX!を経由してYJFX![外貨ex]に新規口座開設し、口座開設月の翌々月最終営業日までに[外貨ex]で合計1万通貨以上の取引をすると条件クリア! これだけで3000円がもらえます! 簡単にクリアできそうですね。
通常の新規口座開設キャンペーンは、口座開設月の翌々月最終営業日までの合計取引額(新規約定のみ)に応じて、最大2万7000円がもらえるというものです。 合計取引額とキャッシュバック金額は、以下のとおり。
最大キャッシュバック金額の2万7000円をゲットしようと思うと、ハードルは高く感じますが…まずは、ザイFX!限定タイアップキャンペーンで手堅く3000円をゲットしたうえで、通常の新規口座開設キャンペーンに挑戦してみてはいかがでしょうか?

■「お客さまの声」からMT4チャート導入も実現!
ここまでキャッシュバックキャンペーンの話ばかりしてきましたが、YJFX!の注目ポイントは、もちろんキャンペーンだけではありません。
主要通貨のスプレッドも結構、良い水準ですし、取引ツール「Cymo」もなかなか使いやすそうだったり、「YJFX!アカデミー」という初心者向けのコンテンツが用意されていたり、[外貨ex]のツールとしてメタトレーダー(MT4)チャートが使えたり(発注はできない)と、知っておきたいポイントがさまざまあります。
こうした注目ポイントのなかで、YJFX!のウェブサイト下方に常設されている「お客さまの声」投稿フォームも、ぜひ注目しておきたいポイントの1つ。これまでこのフォームから投稿されたYJFX!ユーザーの声が反映される格好で、幾度も取引システムの改修などが行われてきました。
先ほどお伝えした[外貨ex]でメタトレーダー(MT4)チャートが使えるというのも、「お客さまの声」から実現されたことの1つです。
【参考記事】
●YJFX![外貨ex]でカスタマイズ自由自在なMT4チャートが使えるようになった!
●顧客の要望でテクニカルをどんどん追加! [外貨ex]でMT4チャートが使えるように!?
■アプリの操作性などの細かな要望にも、ちゃんと応える会社
最近では、2017年2月末にも「お客さまの声」が反映され、スマホアプリのiPhone CymoやAndroid cymo、さらにiPad cymoとTablet Cymoのアップデートが行われましたので、ここで少し紹介しておきましょう。
たとえば、「iPhone CymoやAndroid cymoのチャートで、最新のローソク足の描画がおかしいです」という声に対しては、改修が完了し、正常にチャートが描画されるようになったことが、ウェブサイト上で報告されています。

また、「iPad Cymo・Tablet Cymoを利用中に通信エラーが発生することがあります」という声に対しては、通信エラー発生条件の見直しを実施し、エラーが頻発しないよう、改修したことが報告されています。

そんな感じで、今回のアップデートは、何かしらの新機能が華々しく追加されたというものではなく、アプリの操作性向上のための小さな改修ですので、特段、驚くような内容ではありませんが、こうした細かな要望にきちんと応えてくれるということ自体が、ユーザーとしてはうれしいですよね。
■ヤフーのノウハウも活かして!? 「課題解決型FX宣言」
2016年夏のウェブサイトリニューアル以降、YJFX!では「課題解決型FX宣言」という同社のサービスモットー(?)が全面に押し出されており、「課題解決型FX宣言」の具体的な内容が書かれたページでは、「取引が上達するためのサポート、より良い取引環境の追求・提供、ひとりひとりに最適なFX・金融サービスの創出に常にチャレンジします」と書かれています。
先ほど少し触れた、初心者向けコンテンツ「YJFX!アカデミー」やユーザーがYJFX!に対して気軽に要望を伝えることができる「お客さまの声」投稿フォームの設置などは、まさに「課題解決型FX宣言」の取組みの一貫と言えるでしょう。
【参考記事】
●「課題解決型FX宣言」でアカデミー開校!? ボーナスキャンペーンも始めたFX会社は…

2013年にインターネット大手Yahoo!(ヤフー)の子会社となり、翌2014年にはブランド名もYJFX!に改名。以降、ヤフーのブランド力やインターネットサービスに関するノウハウを背景に、さまざまなサービス改革に取り組んできたYJFX!。
さらにFXトレーダーにとって利用しやすい魅力的なサービスの提供をしてもらうために、これからも、どんどん新しいことや既存サービスの改革に取り組んでいってほしいですね。
【参考記事】
●サイバーエージェントFX、ヤフーへ譲渡! 業界再編劇 2013年に向け新たな局面へ?
●新会社(?)YJFX!の正体とは? 新サービス【オプトレ!】がおもしろい!
ということで、今回は「総額500万円! 取引して当てよう、10万円が当たる抽選キャンペーン」を開催中のYJFX!について取り上げました。
お伝えしたとおり、今なら新規口座開設と合計1万通貨以上の取引で3000円がもらえるザイFX!限定タイアップキャンペーンや最大2万7000円がもらえる通常の新規口座開設キャンペーンも実施中です。
まだYJFX![外貨ex]に口座を持っていない人は、この機会に新規口座開設を検討してみてはいかがでしょうか?
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、YJFX!のウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>YJFX![外貨ex]の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
(ザイFX!編集部・向井友代)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)