■ヒロセ通商とJFXが配信するスペシャル動画って?
みなさんは、ヒロセ通商とJFXが配信している以下の動画をご存知だろうか?
そのタイトルはズバリ、「西原宏一が教える 勝者のFX手法!」だ。
そう、この動画に登場しているのは、西原宏一氏。
西原氏といえば、1985年に大手米系銀行のシティバンク東京支店へ入行。1996年まで同行にて為替部門のチーフトレーダーとして在籍。その後は活躍の場を海外に移し、ドイツ銀行ロンドン支店のジャパンデスク・ヘッドを務めるなど、為替の最前線で活躍してきたプロ中のプロだ。
そして、ザイFX!の人気コラム「ヘッジファンドの思惑」や「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」、そしてメルマガ「FXトレード戦略指令!」でもおなじみだ。
【参考コンテンツ】
●「西原宏一のヘッジファンドの思惑」
●「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」
●ザイFX!×西原宏一 FXトレード戦略指令!
また、この動画で西原氏の聞き役を務めているのが、JFXの代表取締役社長・小林芳彦氏。
小林氏といえば、JFXの公式ウェブサイトの動画コンテンツに出演したと思ったら、親会社であるヒロセ通商のコンテンツにもバンバン登場するなど、広告塔として大活躍している。
【参考記事】
●【動画あり】JFXの名物ヒゲ社長が大活躍! 映画『マトリックス』を意識した新CM主演!
このように現在は、JFXの名物社長としてもおなじみの小林氏。でも実は、為替ディーラーとして外資系銀行を渡り歩き、名を馳せたことでも有名だ。
【参考記事】
●JFX小林氏の驚異の「短期売買方針」(1)40カ月中、損益マイナスは3カ月だけ!
●JFX小林氏の驚異の「短期売買方針」(2)米ドル/円は中長期で112円がターゲット!
つまり、今回、ヒロセ通商とJFXが配信している動画は、為替のプロである西原氏と小林氏による豪華セッションというわけだ。
■スペシャル動画を視聴するには?
「えっ! こんな動画があったの?」なんて思う人がいるかもしれない。
それもそのはず、この動画はヒロセ通商やJFXの公式ウェブサイトではまったく告知されていないのだ。

では、どうやれば、この動画は視聴できるのか?
それにはまず、ヒロセ通商、もしくはJFXに口座を持っている(デモ口座も含む)ことが条件となる。
そして、以下のような口座開設者向けに配信されるメールに掲載されているURLにアクセスすると、動画を視聴できるのだ。

なお、ザイFX!の得た情報によると、これからヒロセ通商、もしくはJFXに新規口座開設した場合でも、4月中旬までは西原氏の動画のURLが掲載されたメールが配信されるそうだ。
記者としては、もっとアピールすればいいのに……なんて思ってしまうが、ヒロセ通商といえば、FX会社にとっては最大のアピールポイントの1つともいえる、スプレッド縮小をこっそりやってみたりと、不思議なFX会社だ。
そういった意味では、公式ウェブサイトに動画の宣伝や告知がまったくないのも「ご多分に漏れず」といったところなのかもしれないが…。
【参考記事】
●大阪名物、こっそり極狭スプレッド!? ユーロ/米ドル0.4pips原則固定を恒常化!
●グルメ賞品は猛アピールなのにスプレッド縮小やキャッシュバック増額はなぜヒミツ?
●ザイFX!が大発見! これが証拠だ! 秘かに縮小されていたユーロ/円スプレッド
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)