みなさん、こんにちは、葉那子です。
今回は、マネーパートナーズで実施している、「マネパ上場10周年記念キャンペーン」の続報をお伝えします。

■鈴鹿サーキット戦のピットツアー招待券がもらえる!
現在、マネーパートナーズでは、マネーパートナーズグループ上場10周年を記念した、「マネパ史上最大の大還元祭」の企画として、10週連続キャンペーンを実施中です。
【参考記事】
●あいさつ代わりに極狭スプレッドを提供! 上場10周年の10週連続キャンペーン
●ザイFX!記者が悲鳴!? マネパがスプレッド縮小し過ぎで記事作成が間に合いません!
こちらのキャンペーンについては、当コーナーでも随時お伝えしていますが、このたび第6弾、第7弾のキャンペーン詳細が発表されました。
第1弾~第5弾までは、取引手数料無料キャンペーンや、スプレッド縮小キャンペーンを実施してきましたが、第6弾は今までとは趣向が変わり、自動車レース「Super GT」の招待券がもらえるキャンペーンとなっています。
マネーパートナーズの口座を持っている方で、2017年07月26日(水)~2017年08月18日(金) 23時59分までの期間中に、当キャンペーンに応募すると、抽選で4組8名の方に8月5日(土) 開催、富士スピードウェイ戦の招待券、同じく抽選で4組8名の方に8月26日(土)開催、鈴鹿サーキット戦の招待券が当たります。
当記事執筆時点では、すでに8月5日(土)の富士スピードウェイ戦は終了してしまいましたが、8月26日(土)開催の鈴鹿サーキット戦は、8月18日(金) 23時59分まで応募を受け付けています。
■マネパに新規口座開設すると当選確率が2倍に!
まだ応募が間に合う、8月26日(土)開催の鈴鹿サーキット戦ですが、『パドック入場可能な観戦券付きマネパランボルギーニツアー』が特典となっていて、普段は見ることができない、ウラカン(イタリアの自動車メーカーであるランボルギーニで製造されているスポーツカー)のコックピットでの写真撮影もできます。
さらに、プロドライバーの織戸学選手、平峰一貴選手、レースクイーン「JLOC Marvelous Queen」の久保まいさん、小林未来さんとの写真撮影も特典に含まれています。
抽選のため運次第ではありますが、まだマネーパートナーズの口座を持っていない方で、2017年7月26日(水)~8月18日(金)の間に、新規で[パートナーズFX]口座の開設を完了した方は、当選確率が2倍になるそうです。
また、招待券のほかにも、抽選で3名の方に「サイン入りランボルギーニウラカンGT3ブレーキローター」(直径約38cm/重量約10kg)がもらえるチャンスもあります。

こちらも、応募の締め切りは8月18日(金)23時59分までとなっていますので、ご希望の方はお急ぎください
レーシングカーについてはあまり詳しくありませんが、ランボルギーニといえば高級車の代表格ですよね。
そんなランボルギーニのパーツという、かなりマニアックなプレゼントではありますが、きっとレアなものだと思いますので、欲しい方はぜひ応募してみてください。
■ユーロ/円0.4銭原則固定!9通貨ペアのスプレッドを縮小!
続いて第7弾のキャンペーンは、おなじみのスプレッド縮小キャンペーンです。
キャンペーン期間は、2017年07月26日(水)~2017年08月15日(火) 営業終了までで、第5弾のスプレッド縮小キャンペーンに、トルコリラ/円が追加された内容となっています。
【参考記事】
●「高金利通貨祭」でトルコリラ戦争が佳境!?100通貨取引のあの口座でも取扱い開始!
対象通貨ペアと、スプレッド縮小の詳細は、以下のとおりです。
対象通貨ペア | キャンペーンスプレッド |
EUR/JPY(ユーロ/円) | 0.6銭⇒0.4銭 |
EUR/USD(ユーロ/米ドル) | 0.5pips⇒0.3pips |
AUD/JPY(豪ドル/円) | 0.7銭⇒0.6銭 |
GBP/JPY(英ポンド/円) | 1.1銭⇒1.0銭 |
NZD/JPY(NZドル/円) | 1.2銭⇒1.0銭 |
ZAR/JPY(南アランド/円) | 1.2銭⇒1.0銭 |
TRY/JPY(トルコリラ/円) | 2.9銭⇒1.9銭 |
GBP/USD(ポンド/米ドル) | 1.9pips⇒0.8pips |
AUD/USD(豪ドル/米ドル) | 1.4pips⇒0.8pips |
※当キャンペーンスプレッドはコアタイム(8:00~28:00、トルコリラ/円のみ10:00~28:00)のみの適用となります。
実は、8月7日(月)からは、上場10周年記念キャンペーン第8弾のスプレッド縮小キャンペーンも始まっており、英ポンド/円のスプレッドは1.0銭原則固定からさらに縮小され、8月22日(火)まで0.9銭原則固定で取引できます! 最新情報は、マネーパートナーズのウェブサイトなどでチェックしてみてくださいね。
マネーパートナーズは、[パートナーズFX]のスプレッドを2017年5月に立て続けに縮小を実施したことで、通常スプレッドも大幅に狭くなりました。
【参考記事】
●マネパが1カ月弱で9回もスプレッド縮小!NZドル/円1.2銭、トルコリラ/円2.9銭固定に
そして、2017年6月21日(水)からは、「マネパ上場10周年記念キャンペーン」の一環として、さらに期間限定でスプレッドを縮小しています。
攻めの姿勢で、次々にスプレッド縮小の施策を繰り出してきたマネーパートナーズですが、2017年5月から実施している、スプレッド縮小や各種キャンペーンによる顧客への還元効果とみなすことができるコストは、2.5億円(※)にも上るそうです。
(※還元効果の算定方法は、2017年5月10日以降のコアタイムの出来高(5/10~7/31)にスプレッド縮小分を乗じて算出)
スプレッド自体は、0.1銭、0.2銭というわずかな違いではありますが、FX会社にとっては、億単位で収益を左右するようですね。
■続々と他社も追随!スプレッド縮小競争が再燃!
そんな、大胆なスプレッド縮小に踏み切ったマネーパートナーズに対抗してか、外為どっとコムもスプレッド縮小キャンペーンを打ち出しました。
【参考記事】
●スプレッド縮小キャンペーンを強化&延長!直感で操作する初心者向けチャートとは?
さらに、2017年8月1日(火)からは、GMOクリック証券も主要な11通貨ペアのスプレッドを縮小。
すると、DMM.com証券も2017年8月2日(水)より、GMOクリック証券とまったく同じ内容で、スプレッド縮小キャンペーンを開始するなど、スプレッド縮小競争がヒートアップしてきました。
GMOクリック証券とDMM.com証券といえば、かつて、2012年代のスプレッド競争を牽引したFX会社です。
【参考記事】
●ザイFX!で振り返る2012年(3)【FX業界の動向:前編】スプレッド競争激化
通貨ペアによっては、マネーパートナーズ[パートナーズFX]のキャンペーンスプレッドと同水準のものもありますが、[パートナーズFX]のほうが少しリードする形となっています。
残すところあと2弾となった「マネパ上場10周年記念キャンペーン」の全容も気になりますが、2017年のスプレッド競争からも目が離せません。
■口座開設+ログイン+1万通貨取引で2000円がもらえる!
さて、そんなマネーパートナーズの口座をまだ持っていないという方は、ぜひこの機会に口座開設してみてはいかがでしょうか。
短期間で一気にスプレッドを縮小してきたので、まだ低スプレッドというイメージが薄いかもしれませんが、特にスプレッド重視でFX会社を選びたいという方は、マネーパートナーズ[パートナーズFX]も取引口座の一つとして検討してみてください。
今ならザイFX!経由で口座開設を申込み、1万通貨以上の取引をすると、1000円がキャッシュバックされる、ザイFX!限定タイアップキャンペーンも実施中です。
当キャンペーンは、[パートナーズFX]と、100通貨単位の少額取引が可能な[パートナーズFX nano]の両口座が対象です。
ちなみに、[パートナーズFX nano]のみのキャンペーンにはなりますが、口座開設してログインするだけで1000円がもらえるキャンペーンも実施しています。
こちらは、会員専用サイトにログインするとキャンペーン申込み画面が表示されるので、そこで「今すぐ申し込む」をクリックすると、その場で自動的に[パートナーズFX nano]口座へ1000円が入金されるというキャンペーンとなっています。キャンペーン期間中に1回以上取引しなければ、終了後に取り消されてしまいますので、ご注意くださいね。
ザイFX!限定タイアップキャンペーンとの併用もできるので、口座開設+ログイン+1万通貨取引で、現金2000円がキャッシュバックされます。
100通貨単位で取引できる[パートナーズFX nano]なら、資金2000円からでも取引がはじめられるので、まずは少額で試してみたいという方は、ぜひこれらのキャンペーンをご活用ください。
■口座開設+取引で最大1万円のキャッシュバックチャンス!
さらに、最大1万円がキャッシュバックされる、通常の口座開設キャンペーンも実施しています。
こちらのキャンペーンは、2017年8月に口座開設した方を対象に、取引数量に応じてキャッシュバックが発生するというものです。[パートナーズFX]と[パートナーズFX nano]での取引が対象です。
キャンペーン期間は、2017年08月01日(火)~2017年09月29日(金) 営業終了までで、新規100万通貨以上~新規500万通貨未満で5000円、新規500万通貨以上の取引で1万円のキャッシュバックとなります。
最低でも新規100万通貨の取引が必要で、ややハードルは高めですが、条件がクリアできそうな方は、こちらのキャンペーンもお見逃しなく。
ザイFX!限定タイアップキャンペーンとの併用もできるので、口座開設の際はザイFX!からのお申込みがおススメです。
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、マネーパートナーズのウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>マネーパートナーズ[パートナーズFX]の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>マネーパートナーズ[パートナーズFX nano]の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
(ザイFX!編集部見習い・葉那子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)