みなさん、こんにちは、葉那子です。
今回は、FXトレード・フィナンシャル[FXTF MT4]に追加された、オリジナルチャートツールをご紹介します。

■FXTF MT4では著名トレーダーとのコラボチャートが使える!
FXトレード・フィナンシャル[FXTF MT4]は、多機能チャートや、自動売買ができる高機能取引プラットフォームのメタトレーダー(MT4)が使える口座です。
メタトレーダー(MT4)は、もともとロシアの会社が開発したプラットフォームですが、今では日本をはじめ世界中のトレーダーが愛用しています。
国内FX会社では、FXトレード・フィナンシャルのほかにも、楽天証券[楽天MT4]、アヴァトレード・ジャパン[メタトレーダー4]、ゲインキャピタル・ジャパン[MetaTrader4]などで取り扱っています。
メタトレーダー(MT4)の取引ツール自体は、どのFX会社も同じですが、FXトレード・フィナンシャルは、スプレッド縮小キャンペーンを実施したり、オリジナルのインディケーターを提供するなどして、他社との差別化に力を入れています。
オリジナルインディケーターは、ボリ平さん、ひろぴーさん、今井雅人さんなど、著名トレーダーとコラボレーションしたものもあり、実用的なものが多いのが魅力です。
【参考記事】
●MT4にボリ平ドラゴン式チャートを導入! 米ドル/円も0.3銭原則固定のトップ水準!
●「ひろぴー式MT4チャート」とRCIを導入!FXTFのMT4はオリジナルインジが魅力!
●アタック25形式(?)で通貨ペアの相関が一目瞭然! 米ドル/円と高い相関があるのは?
●FXで5000万円稼いだ今井雅人さんの相場観をMT4チャート上に直接表示!
●通貨の強弱がひとめでわかる! FXTFがまたまたMT4オリジナルツールを導入!
●超充実のインディケーターやツールでFXTFのMT4がさらに使いやすくなった!
●陳満咲杜氏監修、欧米流プライスアクションがMT4チャート上へ表示できるように!
■福寄儀寛さんのオリジナルチャートが登場!
そして、2017年6月29日(木)と7月12日(水)に、IT社長の理論派トレーダー、福寄儀寛さんが考案した新たなオリジナル定型チャートとインディケーターが追加されました。
福寄儀寛さんといえば、FXトレード・フィナンシャルが提供するラジオNIKKEIの番組「トレードパーティ♪」にゲストとして出演されたり、セミナーを開催するなど、メディアでも活躍されているので、知っている方もいるかと思います。

当サイトでは、「FX友の会 in 東京 2014」のレポート記事でもご紹介したことがありますので、ぜひ、そちらもチェックしてみてください。
【参考記事】
●FX友の会 in 東京 2014」潜入レポ(3)東大卒トレーダーがチャート術を大公開!
■2種類の定型チャートのインストール方法
それでは、そんな福寄さんのオリジナルインディケーターを、実際にダウンロードしてみたいと思います。
FXトレード・フィナンシャルのマイページにログインし、「FXTFMT4」のページから「オリジナルツール」のメニューを開くと、オリジナルツールの一覧が出てきます。
2種類の定型チャートと、3種類のインディケーターが新たに追加されていますね(※)。
(※ 2017年8月17日には、さらに2つの福寄式インディケーターが追加されています)
定型チャートとインディケーターは、インストール方法が少し違うので、まずは定型チャートからインストールしてみましょう。
まずは、ツールの名称をクリックして、ツールのファイルをパソコンのデスクトップに保存します。

続いて、[FXTF MT4]の取引画面から、[ファイル]⇒[データフォルダを開く]⇒[templates]を開き、先ほどデスクトップに保存したファイルをこの中にドラッグします(コピペでもOK)。

最後に、ナビゲーター画面で右クリックして、[更新]をクリックすればインストール完了です。

チャート上で右クリックし、[定型チャート]の中にインストールした「Fukuyori_SS」を選択すると、定型チャートが表示されます。
続いて、もう一つの定型チャート、「Fukuyori_ma20_ma5」もインストールしました。
福寄式定型チャートは、背景がクリーム色となっていますが、背景やローソク足の色は、お好みで設定を変えることもできます。
次にインディケーターですが…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)