■GMOクリック証券で最大2万円分の松阪牛がもらえる!
FX業界といえば、FX会社同士が何かとしのぎを削り合い、「〇〇戦争」、「△△競争」と呼びたくなるような争いが、たびたび勃発しています。
たとえば昨年(2017年)ですと、マネーパートナーズ[パートナーズFX]のキャンペーンを中心に、春ごろからトルコリラ/円スプレッドの縮小やスワップ金利の高さを競う「トルコリラ戦争」がくすぶり始め、その後、夏から秋にかけては、その他の通貨ペアでもスプレッド縮小競争が過熱してきました。
【参考記事】
●ザイFX!で2017年を振り返ろう!(3)トルコリラ/円スペック競争が激アツ!
●あいさつ代わりに極狭スプレッドを提供!上場10周年の10週連続キャンペーン
●ドル/円0.2銭原則固定って、やっぱり衝撃的!パワーアップして延長されたキャンペーン
ですが、以前は盛んに行なわれていた「グルメ戦争」は、このところすっかり鳴りを潜め、実質、ヒロセ通商の独壇場といった感じに。あ、「グルメ戦争」というのは、グルメ食材やグルメカタログがもらえるキャンペーンを、スペック面でもライバル関係にある複数のFX会社が同時期に行っていたことに対し、当サイトが付けた名称です。
【参考記事】
●FX業界に衝撃!? GMOクリック証券とヒロセ通商に第1次グルメ戦争勃発か!?
一時期、ヒロセ通商に挑むかのように、突如としてグルメキャンペーンを仕掛けてきたGMOクリック証券も、2016年2月の「柚子味噌おでん」を最後に、音沙汰なし。やはり、勝ち目がないと痛感したのか…。
と思っていた矢先、ついにGMOクリック証券で新たなグルメキャンペーンがスタートしました! 先日、当コーナーでも紹介しましたが、GMOクリック証券が、「6年連続FX取引高世界第1位」に輝いたことを記念した「肉づくしキャンペーン」です。
【参考記事】
●今年もGMOクリック証券が王座を確保!FX取引高世界1位はこれで6年連続!
う~ん、もはやFX会社のウェブサイトであることを忘れてしまうような、こちらの写真。美味しそう~。
すき焼きよりステーキの方が好みなんだけど…という方もいらっしゃると思いますが、今回のキャンペーンは、自分で好みの松阪牛を選べる「松阪牛カタログギフト」ですので、ご安心ください! しかも、地元松阪の老舗名店「松阪まるよし」のカタログギフトですから、これは期待大ですよね!?
キャンペーンでもらえる「松阪牛カタログギフト」は、取引量に応じて5000円~2万円相当の松阪牛がもらえる全5種類。100万通貨以上の取引が対象となり、詳しい取引量とカタログの条件は、下記のとおりです。

5000円相当でも、すき焼き用からステーキ、しぐれ煮と、いろいろ用意されていますので、選ぶ楽しみも十分。
自分で利用するのはもちろん、日ごろお世話になっている方にプレゼントしても喜ばれるかも!? キャンペーン期間は、2018年3月6日(火)までとなります。対象となるには、専用フォームからキャンペーンへの申込みが必要となりますので、お忘れなく。
■「肉づくしキャンペーン」は第3弾まで続く!
そして、「第1弾 松阪牛」とあるように、実はこちらのキャンペーン、第3弾までが、すでに公表されているんです!
第1弾は、ご覧いただいたように、「肉の芸術品『松阪牛』」。
第2弾は、2018年3月から予定されている「世界の美食家を魅了『神戸牛』」。
そして第3弾が、4月から予定されている「山形の奇跡『米沢牛』」です。
3カ月にわたって高級和牛がもらえるなんて、ここへ来て、ついに世間の肉ブームに乗っかってきましたね!? GMOクリック証券!
と思ったけど、なんだか最近、当コーナーでも肉を紹介する機会があったような…。
そう、昨秋(2017年)にはDMM.com証券が、デモアプリ取引での成績上位者など1800人に「松阪牛ギフト券」をプレゼントするキャンペーンを実施していましたよね!?
【参考記事】
●新スマホアプリ、デモ口座とリアル口座の併用で松阪牛+現金2万4000円のチャンス
●DMM.com証券の松阪牛はどうなった!?11通貨ペアのスプレッド縮小は恒常化!
さらに、今月(2018年2月)のヒロセ通商のグルメキャンペーンは、「最高級の特上肉とパワフル中華セット」で、賞品に希少部位の特選カルビが用意されています。
【参考記事】
●新リアルトレードに1週間で収益率約90%の参加者!? 特選カルビ&中華も狙える♪
そして、今回のGMOクリック証券の「肉づくしキャンペーン」。これ、世の中の流れに乗ったというより、ライバル社との肉バトルを狙ったんじゃ…と思ってしまうような既視感。そう、GMOクリック証券は、かつての「第1次グルメ戦争」でも、あえて「カレー」や「パスタソース」といったヒロセ通商で定番のグルメ賞品を提供してきました。
今回の「松阪牛」、「神戸牛」、「米沢牛」は、新たなるグルメ戦争開戦への宣戦布告なのかも!? ユーザーとしては、もちろん大歓迎ですよね!
【参考記事】
●FX業界に衝撃!? GMOクリック証券とヒロセ通商に第1次グルメ戦争勃発か!?
■1回の取引で5000円、最大で3万5000円キャッシュバックも!
仮に、キャンペーンがなくたって、6年連続FX取引高世界第1位のGMOクリック証券は、十分、口座開設を検討するに値するFX会社だと思いますが、せっかくですから、もらえるものはもらった方が…ということで、新規口座開設で最大3万5000円がキャッシュバックされるチャンスも、お見逃しなく!
最大3万5000円は、ザイFX!限定タイアップキャンペーンでのキャッシュバックと、GMOクリック証券自体の新規口座開設キャンペーンでのキャッシュバックの合計金額です。
まず、5000円がもらえるザイFX!限定タイアップキャンペーンの方ですが、スゴいですよ! ザイFX!経由でGMOクリック証券[FXネオ]の新規口座開設を行い、口座開設申込みの翌月20日NYクローズまでに1回新規取引を行うだけで、5000円ももらえちゃうんです。
そして、GMOクリック証券自体の新規口座開設キャンペーンの方は、新規口座開設の翌々月末NYクローズまでに100万通貨以上の新規取引を行うと、取引量に応じて3000円~最大3万円がもらえるというもの。
詳しい取引量とキャッシュバック金額は、下記のとおりです。

100万通貨以上というと、ビギナーにはハードル高めかもしれませんが、達成すれば、もれなく松阪牛もついてくる! と思えば、モチベーションも上がりそうですよね!? この機会にぜひ、GMOクリック証券の口座開設を検討してみてはいかがでしょうか。
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、GMOクリック証券のウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>GMOクリック証券[FXネオ]の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
(ザイFX!編集部・上岡由布子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)