■第6回俺のフルオート開催中!
インヴァスト証券[シストレ24]は、搭載されているストラテジーから好きなものを選べば、あとは自動でトレードしてくれるサービス。イスラエルのトレーデンシー社が開発した自動売買専用プラットフォーム「ミラートレーダー」が採用された口座だ。
【参考コンテンツ】
●システムトレード(シストレ)口座を徹底比較!:(1)選択型シストレ【ミラートレーダー】
その[シストレ24]に搭載されている機能に「フルオート」がある。
「フルオート」とは、インヴァスト証券が2016年9月にリリースしたミラートレーダー用の機能で、好調なストラテジーを自動で探して入れ替えてくれるもの。
シストレの場合、売買自体は自動でも、相場状況に応じてストラテジーを最適なものに入れ替えるなどのメンテナンスは基本的に手動。しかし、フルオートを使えば、最適なストラテジー選びから入れ替えまでをすべて自動でやってくれるのだ。
フルオートを使いたい場合、インヴァスト証券が用意しているデフォルトの「フルオート」があるので、その中から選ぶこともできるが、ストラテジーの入れ替え条件を自分でカスタマイズすることもできる。
そして、そのカスタマイズ機能を使って、ユーザー自身が設定し、オリジナルで作ったフルオートを募集して成績を競うイベント「俺のフルオート」が、2018年6月23日(土)からスタートしている。なお、オリジナルのフルオートの応募はすでに締め切られている。
「俺のフルオート」は、2016年秋に第1回が開催されたのだが、その後も定期的に開催されていて、今回で6回目となっている。
【参考記事】
●最大リスクがわずか2%のフルオートも! 重視するのは利益率とリスクのどっち?
このイベントでは、判定日の2018年8月31日(金)を基準に、過去1カ月、3カ月、6カ月、12カ月の収益率により順位を決定。

4つの期間のいずれかで5位までに入ると賞品をもらうことができる。

こちらを見ると、ロボット掃除機「iRobot ルンバ」をはじめ、ポータブルテレビ「Panasonic プライベート・ビエラ」など、最新家電がズラリと並んでいる。
さらに、フルオートの設定で「最大ストラテジー数」を2つ以上にして入賞した人には、1万円がキャッシュバックされる。
■トップ5入りしているフルオートをチェック!
では、どんなフルオートが成績上位になっているのだろうか? 今回、応募のあったオリジナルのフルオートのランキングが公開されているので紹介しよう。
2018年7月24日(火)現在の1カ月と3カ月の総合ランキングは以下のとおり。

こちらを見ると、1カ月ランキングでは「akabane3」が収益率32.0%でトップ。2位は「ビギナーズラックワンちゃん3」で収益率23.8%、3位は「ドカンと一発」で収益率21.8%となっている。
そして3カ月ランキングでは、「THE SANDO C(ザ・サンドC)」が収益率115.7%でトップ。2位は「ビギナーズラックワンちゃん3」で収益率115.1%、3位は「akabane3」で収益率98.3%となっている。
「akabane3」と「ビギナーズラックわんちゃん3」は1カ月と3カ月、両方のランキングでトップ5入りしている。
次に、6カ月と12カ月の総合ランキングも見てみよう。

こちらを見ると、6カ月ランキングでは「ネコロジー」が収益率199.1%でトップ。2位は「運ゲー6th」で収益率178.1%、3位は「THE SANDO C(ザ・サンドC)」で収益率165.4%となっている。
「THE SANDO C(ザ・サンドC)」は、3カ月ランキングに続く、トップ5入りだ。
そして12カ月ランキングでは、「なでリン尊い」が収益率449.8%でトップ。2位は「nasca5th」で収益率238.7%、3位は「Dr.M」で収益率218.3%となっている。
「なでりん尊い」は、収益率449.8%と驚異的な数値を叩き出し、2位以下を大きく引き離している。
各期間のランキングをチェックしたが…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)