ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

日本株は秋のバーゲンセール!? 株安は
一時的、米ドル/円は115円突破も視野に!

2018年10月12日(金)17:35公開 (2018年10月12日(金)17:35更新)
陳満咲杜

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

■「利上げショック」は一時的で、“戒名”がつかない!?

 2018年10月10日(水)から米国株が暴落し、そして、昨日(10月11日)はこれが世界株安に連動して、「利上げショック」の様相を呈している。

NYダウ 日足
NYダウ 日足

(出所:Bloomberg)

 もっとも、「〇〇ショック」という“戒名”がつけられるまで時間がかかり、また“戒名”がつけられるまで、どのくらい深刻なショックかはわからないので、「利上げショック」という言い方が定着していないうちは、株式市場の混乱は現在進行形であることを覚悟すべきであろう。

 一方、今年(2018年)2月、3月あたりにも相場の混乱があったが、特に何らかの“戒名”がつけられたわけでもなかった。ゆえに、今回の混乱も比較的に短期間で終息し、「戒名なし」の一時的な波乱に終わるのではないかと思う。

 そう考えている最大の根拠は、やはり、「本格的なリスクオフを伴わない波乱は本格的なショックにならないのではないか」というロジックにある。詰まるところ、一昨日(10月10日)からの株式市場の急落は、値幅こそ大きかったものの、本格的なリスクオフのムードを引き起こしたかと聞かれると、そうではない可能性が大きいからだ。

■本格的なリスクオフなら円やスイスフランが買われるはず!

 では、本格的なリスクオフとは何か? それは、あの2008年のリーマンショック時やそれ以降の市況を思い出せば、おわかりいただけるだろう。

 株の暴落に伴い、米国債が買われ、為替市場では円やスイスフランが急伸、金(ゴールド)も継続的に買われていた。

 そして、為替市場における重要なシグナル、すなわち、米ドルは対円、対スイスフランなどの個別通貨を除き、主要外貨に対してほぼ全面高となり、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の暴落をもたらした。

 換言すれば、前回のコラムでも強調したように、リスクオフの有無は、ユーロ/円などクロス円が究極のバロメーターである。

【参考記事】
ユーロ/円の値動きで今後の市況がわかる!? リスクオン継続で株高・円安の見通しは不変(2018年10月5日、陳満咲杜)

ユーロ/円のチャートをみればわかるように、一昨日(10月10日)は陰線で大引けしたものの、その値幅は限定的だったうえ、昨日(10月11日)は陽線で引けた。

ユーロ/円 日足
ユーロ/円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 日足

英ポンド/円豪ドル/円も同じパターンで、豪ドルの方は上海株(10月11日に一時、5%超の下げ)との連動性があるから、やや値幅が拡大していたが、それでもリスクオフの値動きになったかと聞かれると、そうとは言い切れない。

英ポンド/円 日足
英ポンド/円

 

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:英ポンド/円 日足) 

豪ドル/円 日足
豪ドル/円 日足

 

 (リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/円 日足) 

 ドルインデックスは反落の様子を見せ、金(ゴールド、米ドル建て直物)の方も一昨日(10月10日)こそ値幅がやや拡大して反騰してきたものの、昨日(10月11日)の値幅は極めて限定的なうえ、それ以前の下落幅を考えれば、大した反騰になっていないのがわかる。

ドルインデックス 日足
ドルインデックス 日足

(出所:Bloomberg)

金(ゴールド) 日足
金 日足

(出所:Bloomberg)

 肝心の米ドル/円も然り。一時、112円の節目を割り込んだが、それ自体、米国株や日経平均の急落に比べると、もはや「物足りない」と思われるぐらいだし、足元では112円の節目をキープして、落ち着いた値動きを見せている。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

 (リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足) 

米ドル/スイスフランに至っては、一昨日(10月10日)、小陰線で大引けしたものの、昨日(10月11日)は陽線引けで終わったほど「余裕」たっぷりの様子を示している。

米ドル/スイスフラン 日足
米ドル/スイスフラン 日足

 (リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/スイスフラン 日足) 

 米ドル/円も米ドル/スイスフランも、その前に急上昇していたから、その途中のスピード調整と見なした場合は、仮に株の急落がなくても、この程度の反落は許容範囲だと思う。

 したがって、リスクオフの円全面高、また、リスクオフのスイスフラン高が確認されていない以上、本格的なリスクオフにならないかと思う。

 マーケットが異なるから、「これから円の全面高をもって…

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る