これで米国株は押し下げられることとなった。ドル円も下げることにはなったが、109円台を割り込むことのほどもなかった。ニューヨーククローズに向けては米国株が買い戻されている。
今週はイギリス、ドイツ、日本のGDP速報値が出る。なかでも注目なのはドイツである。ドイツは前回の3半期はマイナス成長だった。今回もマイナスだとリセッション入りダということになる。ユーロのマイナス金利にはさらなる下げ圧力がかかることになり、ユーロ安に弾みがかかる。
米中関係が改善の方向で進んでいるように見えるとした楽観視が金利の先安感を妨げているが、ECBの総裁の交代の時期とも重なっているので注意しておく必要はある。
日本時間 15時00分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)