昨日は久しぶりに週末を東京で過ごしました。昨日は、私が企画段階から絡ませてもらっていた、セントラル短資オンライントレード主催のセミナーに参加しました。控え室で榊原英資さんとしばらく話をしていましたが、開口一番、「選挙は来年9月だな」。長丁場になりそうです。
■これから円安方向に向かうという人は1人もいなかった
昨日のセミナーでは、第2部でJPモルガンチェースの菅野チーフエコノミストと対談、第3部ではテレビでお馴染みの双日総合研究所の吉崎さん、三井住友の宇野さん、ドレスナー銀行のクラフトさんとパネルをやって、いろいろ意見を聞き、なかなか参考になりました。為替に関しては、円安方向に向かうという人は1人もいませんでしたね。
■G20は「想定の範囲内」で可もなし、不可もなし
さて、先週末、ワシントンでG20が開催されました。声明文の内容を見てみますと、有り体にいえば、「想定の範囲内」。
内容は具体的なものはなく、
(1)これから、各国はそれぞれ景気後退を防ぐために財政出動を実行する。
(2)金融市場の混乱を止める。
(3)今回のような金融危機が今後発生しないように金融市場へのさまざまな規制の導入、監督の強化を検討していく。
…というようなことです。また可もなく不可もなくというところでしょうか。これでは、市場は反応しようがありません。今日の朝はややがっかり感があって株安、円高になる場面もありましたが、それ以降は落ち着いてきています。
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,000円+税)」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)