フェルドマンさんはテレビ東京のWBSでもお馴染みの著名エコノミスト、田中さんは私が銀行時代から懇意にしていただいているストラテジストで、私が尊敬する方ばかりです。
世界経済や原油価格、為替相場について議論をさせていただきましたが、一流の人たちと議論をしているのは、実に楽しい。非常に有意義な1日でした。
■英国、欧州、豪州の景気は減速し通貨は下落するだろう
フェルドマンさんは2010年ぐらいまでアメリカ経済の低迷は続くだろうという見方を持っており、3名の中ではもっともアメリカ経済に対して悲観的でしたが、田中さんも基本的には悲観的でした。
為替相場に関しては、田中さんと私は相場観が基本的に似ているのですが、少し違っているところもありました。
似ている点は、今後イギリスや欧州、オセアニアなどの景気が減速してきて、いずれこうした通貨が対ドルで下落していく。それに合わせてクロス円も下落していくだろうという点でした。
相違点は、私は、相対的にドルが強くなっていく中で、ドル/円は動かない、または少し上昇していく可能性をみていますが、田中さんは、秋ごろからまたドル/円が下がるという見方をしていらっしゃいました。

たぶん、リーマン・ブラザーズ自体が、FRBはこれから利上げではなく、むしろ利下げするだろうと予想していることが影響しているのではないかと思います。
モルガンスタンレーは社内でも意見が分かれているようですが、フェルドマンさん自身はアメリカ経済に悲観的なので、利下げ期待のほうが強いようでした。また彼は日銀も次に金利をいじるとすれば利下げだろうと言っていたのも印象的でした。

【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5400円・税込)」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)