■レバレッジ規制は予想していたが20~30倍は予想外
ところで、金融庁の方でFXのレバレッジを規制するという報道(※)が突然出てきました。こうしたレバレッジ規制が入ってくるかもしれないということは予想されていたことではありましたが、20~30倍に規制するというのは多くのFX会社も寝耳に水だったのではないでしょうか?
「くりっく365」が100倍までレバレッジを拡大していたので、それぐらいは許容させるのではないかと思っていた人がほとんどではなかったかと思います。
まあ、今後この市場をしっかりと普及させるためには、ある程度の規制は必要であるというのが以前からの私の主張でした。信託保全はもちろん、レバレッジもある程度上限を決める必要がある。そうしないとどんどんエスカレートして、本当に博打化していくと心配していました。
しかし、いきなり20~30倍とはちょっとびっくりです。FX業者さんの中でもこれでは困るところがかなり出てくるのでは…。ただ、20~30倍でもかなりのレバレッジであることには変わりありません。これぐらいのレバレッジでも十分利益を狙うことは可能だと思います。今後の動向を見守りたいと思います。
(※編集部注:先週、4月24日以降、一部のメディアが「金融庁がFXのレバレッジの上限を20~30倍前後に規制する方向で調整している」と報道したことを指しています)
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)