ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

月100万円儲ける鳥居万友美さんに聞く(1)
RCIとの出会いがFXトレードを変えた!

2010年11月16日(火)12:44公開 (2010年11月16日(火)12:44更新)
ザイFX!編集部

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 子育て主婦として忙しい日常を送りながらも、空いた時間でFXトレードを楽しみつつ、毎月おこづかい程度のお金を稼ぎたい——。

 そんな願望を抱いてFXを始め、今や毎月100万円程度の利益をコンスタントに上げるようになった鳥居万友美さん

 2007年にはそのノウハウをまとめた単行本『FXで月100万円儲ける私の方法』(ダイヤモンド社)を出版。これがベストセラーとなったが、そこからさらに進化させたノウハウを盛り込んだ『FXで月100万円儲ける私の方法[決定版]』(ダイヤモンド社)がこのたび発売された。
⇒Amazon.co.jpで『FXで月100万円儲ける私の方法[決定版]』を見る

 前著から「決定版」にかけてノウハウのどんな点が進化したのか。試行錯誤の末にたどり着いた「決定版」とも言えるFXトレード法とはどんなものか。鳥居さんにインタビューした。
 
■400万円ゲット!→500万円の大損!

 鳥居さんがFXに出会ったのは2006年2月。夫からの勧めがきっかけだった。

 当時は円キャリートレード全盛の中で米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル……などの外貨が上昇トレンドを続け、“FX長者”がたくさん誕生していた。

 そんな中で、もともと外貨投資に興味を持っていた鳥居さんは、「今、英ポンドが上昇する可能性が高いみたいだよ」という夫の言葉に促されるようにFXトレードを開始。

 最初の3ヵ月は円安進行のトレンドの中で「面白いように儲かった」(鳥居さん)という。鳥居さんが最初の3ヵ月で重ねた利益は、なんと400万円にも上った。

 しかし、そう簡単に良いことが続かないのが投資だ。

 同年5月には“キウイショック”と呼ばれる円急騰(=外貨急落)に巻き込まれて、あっという間に500万円の損失を出してしまった。

 「あの時は本当にわけがわからなくなって、投資ってこんなに怖いものなんだ、ということを感じた」(鳥居さん)という。

■大失敗を乗り越えて安定した収益をあげるように

 投資の怖さを感じつつも、それ以上にFXの魅力にとりつかれた鳥居さんは、「安定して儲けられる方法があるはず」と考えて、それ以降、FXの勉強を始めた。テクニカル分析や経済指標などの基本をひととおり勉強し、さらにリスク管理の方法を覚えたのだ。

 そのように一通りのノウハウの体系を身につけて、きちんとリスク管理しながらトレードすることによって、「ある程度コンスタントに利益をあげられるようになったし、なによりも、大きな失敗をすることがなくなった」(鳥居さん)。

 一番大切なことは基本に徹すること。

チャートパターン、グランビルの法則(移動平均線の基本法則)、ボリンジャーバンドなど基本的な手法をしっかり使い、投入金額のコントロールやストップ(損切りの逆指値)などによるリスク管理を行うことによって、「着実に成績がアップして、致命的失敗が避けられるようになるはず」(鳥居さん)。

 そうした基礎知識、基本的ノウハウを、鳥居さんの体験談を交えながら紹介したのが前著『FXで月100万円儲ける私の方法』だった。

■スキャルピングにのめりこんでいったのだが…

 FXトレーダーとして十分にパフォーマンスを上げられるようになり、そのノウハウを本で紹介するまでになった鳥居さんだったが、本人としては「まだ満足いかない点がいくつかあった」という。

 その中で鳥居さんにとってもっとも重要な点は、自身の信条である「ゆったり楽しくFXとつきあう」ことが十分にできていなかったことだった。

より多いチャンスを求めた当時の鳥居さんは、最終的にスキャルピングにのめりこんでいった。スキャルピングは数十秒から数分でわずかな利ザヤを狙う超短期トレードであり、主婦の初心者トレーダーに人気だ。

 何と言っても短時間で勝負がつくし、ノウハウや知識がなくても勝率は五分五分になるはずだ。

 儲けも少ないが、大きく失敗する可能性も少ない。要するに、遊び感覚で手軽に楽しめる手法なのだ。しかも、1日に何度もトレードチャンスを見つけることができる。当時多くのトレードチャンスを求めていた鳥居さんにとっては、「とても魅力的な手法に見えた」(鳥居さん)のだ。

 一通りの手法とリスク管理を身につけていた鳥居さんは、確かにスキャルピングでも一定の成果を収めることができた。しかし、結局はスキャルピングから撤退する。

 なぜか——。
■一定の成果を収めたスキャルピングから撤退した理由

 鳥居さんは「確かに利益は取れたのですが、スキャルピングにのめり込む生活はあまりにも疲れました……」という。最盛期には鳥居さんの1日の取引回数は70回近くにも及んだ。

 1回のトレードごとに、テクニカル指標をにらみながらタイミングを計り、利益確定や損切りを繰り返していく。そうしたストレスのかかる作業を1日何度も繰り返すことで、肩こり、眼精疲労などが酷くなり、ただでさえ子育てで披露している体が悲鳴を上げ始めたのだ。

 そして、疲れているから、ちょっとしたスキができて、時折ドカンと大きな損を出すミスを犯してしまう。そんなミスをカバーしようとすると、余計に取引回数が増えて、さらに疲労が酷くなる……といった状態に陥っていた。

 「安定した利益」ということでいうと、一定の成果を収めていたのだが、それ以上に精神的な疲労と身体的な疲労が酷くなり、なによりも「FXが楽しめない状態に陥っていた」(鳥居さん)のだ。

■「ゆったり楽しんでFXとつきあう方法」とは?

 そのことに気づいた鳥居さんは、そこから自身のトレードスタイルを根本的に見直し始めた。「安定して利益を上げる」ことはもちろん、「あくまでも空いた時間を使い、ゆったり楽しんでFXとつきあう」ことにこだわったのだ。

 そして、鳥居さんがたどり着いた「決定版」的なトレード方法とは、ひとことで言うと「ゆったり待ちかまえて、しっかり利益を伸ばす」手法。

 時間軸でトレードスタイルをわけると、数十分から数時間のデイトレードと、数日から1週間程度のスイングトレードの2本立てだ。

 使用する手法は、ローソク足、移動平均線、ボリンジャーバンド、RSI、RCIなど、ごく基本的な5つのチャート・指標だけ。

 「何十ものテクニカル指標を勉強したり、実践で試して、これだけあれば大丈夫と結論づけたのがこの5つです」と鳥居さん。

 これらのテクニカル指標のうち、今回出版された『FXで月100万円儲ける私の方法[決定版]』の中で特に紙面を割いて解説しているのがRCIの使い方だ。

■鳥居流FXトレードのキモはRCIにあり!

 移動平均線、ボリンジャーバンド、RSIなどのチャートや指標をしっかり使うだけでも、目指すトレードはある程度のところまで実現できる。しかし、手法の完成度をもう少し高められないか——。そのように模索している時に出会ったのがRCIだった。

 鳥居さんの知り合いで日経225先物トレーダーとしてかなり成功している人から、「RCIはかなり使える指標だから、試してみたら」と勧められたのがきっかけだったが、実践の中で試すうちに「RCIの使い勝手の良さや威力を感じた」(鳥居さん)という。

 そして、今や「私がゆったり楽しむ今のトレードスタイルを確立できたのはRCIのお陰です」というほど、RCIは鳥居さんのトレード手法の中心的な存在になっている。

 ゆったり待ちかまえてエントリーし、利益を十分に伸ばすこと——。

 今、鳥居さんは、そうした自分なりの「決定版的なトレードスタイル」ができるようになったという。そして、1日に何十回も必死で取引していた時よりも、ゆったり楽しみながらトレードできるようになった今の方が、収益はかえって伸びているというのだ。

 では、それを可能にしたRCIとはどんな指標なのか? それを使いこなすコツはどのようなものか? それは今回出版された『FXで月100万円儲ける私の方法[決定版]』の中で詳しく触れられているのだが、次回の記事ではそのエッセンスをお伝えしよう。

「月100万円儲ける鳥居万友美さんに聞く(2) RCIの二重底、三重底を見逃すな!」へつづく)

(取材・文/小泉秀希 撮影/和田佳久)

取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る