前回、金と南アフリカランドが正の相関をしていないどころか、最近は負の相関が見られることが多いという話を紹介したところ、「どうしてそうなるのか?」というご質問を受けましたので、それについて私の意見を書きます。
金というのは、古くから富の象徴であったのは、説明するまでもないと思います。各国は紙幣を発行していますが、それは言ってみればただの紙で、それ自体に価値があるものでは本来はありません。
そのため、紙幣と金を交換できるという制度を採用することで、その紙幣の価値は保証されていました。これを金本位制といいます。それぐらい金は重要視されていました。
さて、金と言うのは、宝飾品などに使われるものなので、基本的には他の資源とちょっと性格が違います。1つの運用商品だと考えるほうがわかりやすいでしょう。
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,000円+税)」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)