ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

FOMCはホントにトーンダウン?
その消化具合が焦点に

2010年06月24日(木)19:15公開 (2010年06月24日(木)19:15更新)
持田有紀子

34年ぶり! 史上最高値を更新した「日経平均」もレバレッジをかけて取引できるCFD口座をチェック!

 昨日の東京市場のドル円は90円ミドルでほとんど動きのない状態だった。夜にFOMCを控えていることもあって様子見ムードが強かったのだろう。このところアメリカの経済データは期待はずれのものが多く、ドルの短期金利の動きを見るかぎりでは、出口戦略が遠のいていると見られているのも確かなようだ。

 だとするとFOMCでタカ派的な話しは出てくることはないはずで、FOMCに向けて久しぶりにドル円で、ドル売りポジションを作ってみるという手も考えてみた。しかし安くスタートしたはずの欧州株が少し持ち直してきた。

 リスクテーク方向に動いていった場合には円売りとなっていくはずなので、ドル円ショートは苦しくなる。アメリカの新規住宅販売まで待って、もし結果が良くなかったらそこでショートポジションをつくってFOMCに備えるということにした。あーあ、もうちょっと早めに寝てしまうつもりだったのに…。

 23時に発表になったアメリカの新規住宅は予想よりもかなり悪く、ドル円は一瞬ではあったが90円割れをみた。しかし基本が様子見なので、90円ちょうどの付近で動きがなくなってしまった。ずっと見ていてもしかたがないので、90.15にドル円の売り注文を出し、このところドル円の値幅レンジは少ないので近めの90.45でロスカットの注文を出して、FOMCまで睡眠を取った。

 3時過ぎに起きるとドル円ショートの注文はダンになっていて、ストップはついてはいなかった。FOMCは予想通りの変更なしだったが、トーンダウンした声明文が出てくるにしたがって、ドル円も89円台後半を攻めはじめた。しかし金融緩和がかなり続くということに着目したのか、米国株は切り返してきたので、リスクテークになっていくとマズイと思い、30ポイント少しをゲットして私はポジションをクローズした。

 本日、豪州に初の女性首相が誕生した。水面下でラッド首相を追いだそうという話しが進んでいたらしいが、何もわざわざワールドカップ予選敗退が決まった直後でなくてもよいのに…。しかし懸案になっていた資源課税が見直されるのではないかという期待感もあって、なんとなく明るいムードになっていた。
 しかし欧州勢が参入してくると、息切れしてきた感じになっている。今晩はアメリカの耐久財受注と失業保険が出る。悪い内容だとすると、金利低下が続くという理由でリスクテークできるのかという疑問に変わっていくかもしれない。ただ耐久財はブレの大きいデータだし、失業保険だけで大きく動くことはあまりない。

 ドル円、クロス円は欧州時間に昨日の安値を更新してきたが、さらにドル円、クロス円を売り込んでいけるかどうか、今晩はFOMCの内容についてその消化具合が試されてくるだろう。基本的にFOMCの内容自体は前回の認識とあまり変わっていないので、それが見直されてくる可能性もある。米国市場の反応によっては今晩はドル円、クロス円のロングで入ってみてもよいような気もしている。


日本時間 19時00分

取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る