【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2023年2月版:FXのキャンペーンおすすめ10選! 高額キャッシュバックが狙えるFX会社や、ザイFX!限定の条件がやさしいキャンペーンを記事で紹介!
ザイスポFX!の記事一覧
-
2022年02月16日(水)16:30公開最新アプリ「外貨ex for Windows」で、PCの取引環境が圧倒的に進化! バラバラだった機能が一体化し、より直感的なFXトレードが可能に
外貨ex byGMO[外貨ex]から新たなPC版アプリ、「外貨ex for Windows」がリリースされました。これまでバラバラだったPC版の機能がすべて一体化して便利に。レイアウトや配色のカスタマイズ性が高く、チャートのテクニカル指標も25種類増えて充実。より直感的にトレードできる仕様になりました。
-
2022年02月12日(土)08:30公開岡三オンライン証券が岡三証券と経営統合。オンライン取引と対面営業の強みが融合した新生岡三証券の誕生記念キャンペーンも!
創業100年に迫る岡三証券グループ株式会社傘下の、岡三オンライン証券と岡三証券が経営統合した。オンライン取引と対面営業の強みが融合した新生岡三証券誕生を記念して、総額300万円相当の豪華賞品がプレゼントされるキャンペーンも実施している。
-
2022年02月04日(金)11:17公開米国株が暴落しても、スワップ狙いの新・三大高金利通貨は比較的安定。期待の新顔は、ロシアルーブル! 政策金利が8.5%に急上昇
トルコリラ相場の波乱が続く中、スワップポイントを狙った長期投資の対象として頭角をあらわしているロシアルーブル。そんな中、ロシアルーブル/円、南アフリカランド/円、メキシコペソ/円の取引で業界最高水準のスワップが必ず受け取れるキャンペーンを、トレイダーズ証券[みんなのFX]が実施中です。
-
2022年02月01日(火)12:05公開マネーパートナーズ[パートナーズFX nano]の米ドル/円スプレッド0.0銭原則固定が、ついに恒常化! 3万通貨までなら取引コストはゼロ!
マネーパートナーズ[パートナーズFX nano]の米ドル/円スプレッド0.0銭原則固定がついに恒常化した。3万通貨までならコストゼロで取引できるように。20万通貨まででも、午後6時から深夜0時までは0.0銭原則固定。豪ドル/円、英ポンド/円、トルコリラ/円のスプレッドも単独で業界最狭、ユーロ/円も業界最狭タイと、トレーダーにとっては大歓迎のスペックだ。
-
2022年01月22日(土)08:30公開裁量トレードでも賛否両論ある「両建て」戦略はFXの自動売買では有効か?第18回ガチンコバトル、スタート!
含み損が懸念された「第17回トラッキングトレードガチンコバトル」は、結局全員プラスで終了。続く第18回は、両建て戦略を取っているプレイヤーがスタートダッシュを決めています。自動売買での両建て戦略を成功させるポイントは?
-
2022年01月19日(水)13:05公開外為どっとコムの最新スマホアプリ「GFX」で最大100万円のキャッシュバックキャンペーン!さらに1万通貨の取引だけで8000円もらえる!
外為どっとコムが2021年10月13日(水)にリリースした最新スマホアプリ、外貨ネクストネオ「GFX」のリリース記念し、最大100万円のキャッシュバック、抽選で毎日100名に1000円が当たるキャンペーンを実施中。1回の取引で合計8000円がもらえる新規口座開設キャンペーンも。
-
2022年01月15日(土)08:30公開逆神・岐阜暴威さんの要人発言を全部チェックするには外貨ex byGMOへの口座開設が必須なワケとは? 最大15万4000円キャッシュバックも
外貨ex byGMOの新規口座開設キャンペーンでキャッシュバック金額の上限が、従来の3万9000円から15万円に大幅増額! また、入金すれば抽選でAmazonギフト券がもらえるWチャンスも。人気コンテンツ「ファイナンススタジアム」も、GMOグループの一員となってからますます充実。「ファイナンススタジアム」のコラムでは、逆神として有名な岐阜暴威さんの記事も読める。
-
2022年01月14日(金)14:22公開AKB48武藤十夢 2022年FXトレード始動!1月22日(土)21時~完全無料ライブ配信。2名に直筆サイン入りチェキプレゼント!
『ダイヤモンドZAi』好評連載中、AKB48・武藤十夢さんが自腹50万円でFXトレードに挑戦する企画「AKB48 武藤十夢のわくわくFX生活!」の【特別編】を1月22日(土)21時~にYouTubeでライブ配信。番組にはスゴ腕個人FXトレーダー・バカラ村さんも登場。武藤さんにアドバイスしたり、これからの注目通貨、注目イベントについて語ってくれます。抽選で2名に直筆サイン入りチェキプレゼント!
-
2022年01月08日(土)08:30公開新口座「FXTF GX」を大解剖!世界的に人気の2大チャートツール、MT4とTradingViewが両方使えるFX会社が出現
ゴールデンウェイ・ジャパンが2021年秋から新口座「FXTF GX」をスタート。「日本No.1 最狭スプレッド挑戦計画」の対象となっており、米ドル/円スプレッドは0.1銭原則固定。FX初心者にもおすすめのシンプルな取引ツールで、指値注文でもトレーダーに有利なスリッページが発生する。PC版では大人気のチャートツール、TradingViewも使える。
-
2022年01月04日(火)12:33公開みんなのFXで有名トレーダーの限定レポートが最大3人までもらえるキャンペーン実施中!ザイFX!のおすすめはこの3人だ!
みんなのFXで有名トレーダー6人がそれぞれの取引手法を執筆した限定レポートが最大3人までもらえるキャンペーンを実施中。ザイFX!のおすすめは、井口喜雄さん、ひろぴーさん、松崎美子さんの3人。最大5万3000円の口座開設キャッシュバックキャンペーンも実施。




ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2023年02月02日(木)11時35分公開
米ドル/円は127円か126円程度、ユーロ/米ドルは1.12ドル程度を当面の視野に。米利上げ停止が見えたものの、一気に米ドル安トレンドが出来るかといえば、やや疑問 -
2023年02月02日(木)10時18分公開
ドル売り再開!米重要指標弱い。FOMCサプライズなし。FRB利上げ幅縮小+ECB大幅利上げ継続の組み合わせ。 -
2023年02月02日(木)07時11分公開
2月2日(木)■『FOMC金融政策発表&パウエルFRB議長記者会見明けでの各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、『米国の金融政策への思惑』に注目! -
2023年02月01日(水)15時06分公開
IMFのお墨付きまでありリスクオンで終わった1月、今晩FOMCはパウエル議長のタカ派発言まで織り込み -
2023年02月01日(水)13時50分公開
【2023年2月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介 - おすすめ! TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- 外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
【最大30万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券[FXネオ] NEW!
【最大30万5000円】当サイトから口座開設後10万円以上入金&10万通貨以上取引で5000円がもらえる! - 外貨ex byGMO[外貨ex]人気上昇中!
【最大30万4000円】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券[みんなのFX]増額! NEW!
【最大40万5000円】ザイFX!から口座開設&5万通貨以上取引で5000円もらえる! - DMM.com証券[DMM FX]
【最大20万4000円】ザイFX!限定キャンペーン!条件達成すると現金4000円がもらえる! - ヒロセ通商[LION FX] キャンペーンが人気!
【最大5万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券[LIGHT FX]
【最大40万3000円】ザイFX!限定で60日以内5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX[MATRIX TRADER]
【最大10万6000円&小林芳彦レポート】口座開設&マイナンバー登録で1000円+1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!

- 2月1日(水)■『FOMC金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は、来週に上昇を期待して買ってもいい!クロス円が1カ月のレンジ上限を超えれば、上昇に拍車がかかる可能性が高く、米ドル/円もつれて上昇しそう(バカラ村)
- FOMC→利上げ幅、パウエル議長発言サプライズあるか?0.25%利上げ+パウエル議長タカ派発言がコンセンサス。(FXデイトレーダーZERO)
- 2月2日(木)■『FOMC金融政策発表&パウエルFRB議長記者会見明けでの各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- IMFのお墨付きまでありリスクオンで終わった1月、今晩FOMCはパウエル議長のタカ派発言まで織り込み(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)