
-
2021年02月25日(木)
豪ドル/円は、短期目標の90円に向け続伸!
オセアニアがグローバルな景気回復を先取り■ビットコイン/円は、600万円到達後に急落 みなさん、こんにちは。 まず、今週(2月22日~)もマーケットの注目を集めているのがビットコイン。 ビットコインは、対円で一時600万円台に到達した後、一気に500万円割れに急落するという乱高下を演じています。 …
-
2021年02月18日(木)
ビットコイン急騰の背景にあるものとは?
為替は、豪ドル/円が中期で100円へ上昇中■ビットコイン急騰! 対円で500万円の大台突破の背景 みなさん、こんにちは。 今週(2月15日~)の話題は、なんといってもビットコインの急騰。 ビットコインは、2月17日(水)に、初めて5万2000ドルを突破。 ビットコイン/米ドル 日足 …
-
2021年02月10日(水)
ゴールド上昇で豪ドル/円は85円へ続伸中!
テスラの購入発表でビットコインが暴騰■1.9兆ドルの米経済対策成立期待で米国株は堅調 みなさん、こんにちは。 今週(2月8日~)の米国株は、堅調。 NYダウ 日足 (出所:IG証券) 背景にあるのは、バイデン政権による1.9兆ドルの経済対策成立への期待。 共和党との交…
-
2021年02月04日(木)
対ユーロで上昇余地が拡大している豪ドル。
豪ドル/円も85円に向けて上昇再開!■ロビンフッダー騒動はゲームストップ株暴落で鎮静化 みなさん、こんにちは。 前回のコラムで取り上げた「reddit民VSヘッジファンドの決戦」については、先週(1月25日~)末、多くのメディアでこの話題が取り上げられ、マーケット関係者以外でも注目を集めました。 …
-
2021年01月28日(木)
ロビンフッダー対ヘッジファンドが話題に。
ユーロ/米ドルの下値余地が拡大中!!■「ロビンフッダー対ヘッジファンド」 みなさん、こんにちは。 今週(1月25日~)、マーケットのみならず、一般の報道でもかなり話題になっていたのが「ロビンフッダー対ヘッジファンド」(※)。 (※編集部注:ロビンフッダー(Robinhooder)とは、米国のロビン…
-
-
2021年01月21日(木)
LNG高騰など中期での豪ドルの強さは不変。
下落中のユーロ/豪ドルの動向に注目!■ジョー・バイデン氏が第46代米大統領に就任 みなさん、こんにちは。 2021年1月20日(水)、第46代大統領にジョー・バイデン氏が正式に就任しました。 バイデン米大統領は、就任演説において以下のように述べています。 きょうは米国の日であり、民主主義の日…
-
2021年01月14日(木)
米追加経済対策に絡むサプライズ報道で
米ドル反発。 ユーロ/米ドルは戻り売りで■財務省・金融庁・日銀による3者会合が円高けん制 みなさん、こんにちは。 フラッシュ・クラッシュこそありませんでしたが、年始の米ドル/円は、米ドル安からスタート。一時102円台ミドルまで下落していました。 しかし、先週(1月4日~)後半から米ドル/円は反発。 …
-
2021年01月07日(木)
2021年10大リスクの1位は「米国の分断」。
トリプルブルーで、米ドルは20%下落か■2021年のトップリスクはコロナではなく「米国の分断」 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします! 例年、1月はその年のトップリスクやサプライズなどが注目されます。 2020年は、サプライズのトップに「トランプ大統領の落選」を挙げていたアナリ…
-
2020年12月24日(木)
2021年、ポストコロナの注目通貨は豪ドル!
コロナ変異種の感染拡大は懸念されるが…■2020年は新型コロナウイルスに振り回された1年 みなさん、こんにちは。 12月に入ると、いろんなメディアの方から2021年の相場展望の取材を受けます。 例年は、テーマがある通貨ペアをピックアップし、ご紹介させていただくわけですが、2021年に関しては、なかな…
-
2020年12月17日(木)
豪ドル、鉄鉱石急騰を受けて上昇継続!
長期では水素燃料関連の報道も買い材料に■ブレグジット交渉のヘッドラインに英ポンドは振らされる みなさん、こんにちは。 今週(12月14日~)の英ポンド/米ドルは、ブレグジット(英国のEU離脱)交渉に関して合意の可能性が高まったということで、1.35ドル台に反発しました。 先週(12月7日~)金曜日に…
-
2020年12月10日(木)
コロナショック後の豪ドルは30%超上昇!
2021年の豪ドル/円は、90円を目指すか■ブレグジット交渉成立の確率は極めて低いか? みなさん、こんにちは。 「新型コロナウイルス感染」に揺れた激動の2020年も、20日を残すところとなりました。 しかし、為替市場はまだ神経質で不安定な展開が続いています。 それは、ブレグジット(英国のEU離脱)…
-
2020年12月03日(木)
注目は豪ドル! 豪ドル/NZドルは、中期で
1.15NZドルまで上昇との予測も!!■2021年は米ドル安予想多いが、目線は低め みなさん、こんにちは。 12月に入り、大手金融機関から順次2021年の相場予測が出されています。 まだ大手金融機関の予測は出揃っていませんが、為替市場に関しては総じて、米ドル安。 米ドル/円は、100~108円…
-
2020年11月26日(木)
2021年はユーロ/豪ドルの動向に熱視線!?
欧米と豪州で新型コロナの感染状況に差■2020年のキーワード筆頭は「ロックダウン」 みなさん、こんにちは。 今年(2020年)も残るところ、あと1カ月強となりましたが、今年(2020年)のキーワードの筆頭は「ロックダウン(都市封鎖)」。 【参考記事】 ●マーケットは「アフターコロナ」に注目!大規…
-
2020年11月19日(木)
好材料多いが、米ドル/円は104円割れ…。
米感謝祭に向けた調整で100円へ下落か■モデルナのワクチン開発報道で日米株は急騰! みなさん、こんにちは。 マーケットでは、新型コロナウイルスのワクチン開発について、進展報道があれば強烈なリスクオンになるというのがコンセンサスでした。 【参考記事】 ●新型コロナのワクチン開発期待で、市場はリスクオ…
-
2020年11月12日(木)
新型コロナのワクチン開発期待で、市場は
リスクオン。豪ドル/円は80円へ向けて上昇■バイデン勝利の裏にリバタリアン党の存在が? みなさん、こんにちは。 本校執筆時点では、未だ勝利が確定していませんが、バイデンさんは着々と政権交代の準備を進めています。 本校執筆時点では選挙結果は確定していないが、バイデン氏は着々と政権交代の準備…







ビットコイン/円-108002.004891998.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル-1461.400045600.1000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ-981.400037838.0000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)