
-
2019年03月21日(木)
FOMC市場想定より踏み込んだハト派!
ドル急落も金利差と景況感格差大きい。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月20日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・FOMC→2019年の利上げ回数を昨年12月の2回→0回へ。 ・FOMC→9月に資産縮小停止へ。 ・NY…
-
2019年03月20日(水)
出涸らしテーマしかなく動き鈍い環境。
長くやり過ぎたEU離脱、米中通商協議。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月19日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・株式市場のボラティリティー低下→為替も動き鈍い。 ・NYダウ26ドル安(-0.10%)、ナスダック9ポイント高(+0.12%)…
-
2019年03月19日(火)
バーコウ議長メイ首相案の採決認めず!
3月期末へ向けた動きとEU離脱に注目。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月18日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・バーコウ議長「3度目の採決、内容の大幅変更なければ認めない」 ・NYダウ65ドル高(+0.25%)、ナスダック25ポイント高(+0.34…
-
2019年03月18日(月)
今週メイ首相離脱案3度目の採決か?
VIX指数12ポイント台へ安定相場継続。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月15日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・VIX指数が12ポイント台へ低下。 ・NYダウ138ドル高(+0.54%)、ナスダック57ポイント高(+0.76%) 【今後の作戦…
-
2019年03月15日(金)
長期的な英欧景況感悪化避けられない。
米中首脳会談→早くて4月へ後ずれ報道。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月14日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・英議会→EU離脱延期を可決。 ・NYダウ7ドル高(+0.03%)、ナスダック12ポイント安(-0.16%) 【今後の作戦…
-
2019年03月14日(木)
英議会→合意なき離脱の回避案を可決!
米2月CPI予想下回る米利上げ観測後退。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月13日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・英議会→合意なき離脱の回避案を可決。 ・NYダウ148ドル高(+0.58%)、ナスダック52ポイント高(+0.69%) …
-
2019年03月13日(水)
EU離脱どう転んでも英経済見通し暗い。
米2月CPI予想下回る米利上げ観測後退。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月12日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・EU離脱合意案は否決、合意なき離脱案採決へ。 ・米2月CPI前年比1.5%(予想1.6%)、コア前年比2.1%(予想2.2%) ・NY…
-
2019年03月12日(火)
EU離脱協議と米小売を受けリスクオン!
ポンド相場どうなる?英議会採決に注目。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月11日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・リディントン英内閣府担当相「法的拘束力のある修正を確保」報道。 ・米1月小売売上高0.2%(予想-0.1%)、除自動車0.9%(予想0.…
-
2019年03月11日(月)
合意なき離脱回避でも英経済は期待薄。
EU離脱協議、世界景気減速懸念に注目。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月8日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米2月非農業部門雇用者数2.0万人増(予想18.0万人増) ・米2月失業率3.8%(予想3.9%)、平均時給0.4%(予想0.3%) ・…
-
2019年03月08日(金)
ECB踏み込んだハト派傾倒にユーロ安!
今晩は米2月雇用統計、ドル円動くか?こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月7日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ECB→2019年成長率予想を1.7%から1.1%へ大幅下方修正。 ・ECB→条件付き長期リファイナンスオペ第3弾9月…
-
2019年03月07日(木)
ECB金融政策、ドラギ総裁会見に注目!
景況感の悪さと売られ過ぎの綱引きか?こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月6日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米貿易赤字拡大→最初から知的財産権・技術移転問題が本丸か。 ・NYダウ133ドル安(-0.52%)、ナスダック70ポイント安(-…
-
2019年03月06日(水)
欧米景況感格差鮮明ユーロ戻り売り!
ユーロ買い材料はショートカバーのみ。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月4日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米2月ISM非製造業景況指数59.7(予想57.3、前回56.7) ・NYダウ13ドル安(-0.05%)、ナスダック1ポイント安(-0.0…
-
2019年03月05日(火)
中長期戦略で欧州通貨は対円で戻り売り!
目先はユーロショート溜まり過ぎだが。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月4日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米12月建設支出-0.6%(予想0.2%)GDP下方修正観測。 ・NYダウ206ドル安(-0.79%)、ナスダック17ポイント安(-0.2…
-
2019年03月04日(月)
世界景気減速+株高リスクオンが継続!
米国株とドル円の上昇、3か月目へ突入。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月1日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米2月ISM製造業景況指数54.2(予想55.5、前回56.6) ・NYダウ110ドル高(+0.43%)、ナスダック62ポイント高(+0.…
-
2019年03月01日(金)
米10-12月期GDP→ドル円年初来高値!
米朝首脳会談は奇妙な物別れに終わる。こんにちは。デイトレーダーZEROです。2月28日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米10-12月期四半期実質国内総生産2.6%(予想2.2%) ・NYダウ69ドル安(-0.27%)、ナスダック21ポイント安(-0.29…


- 元国会議員・今井雅人のトレードはめちゃくちゃシンプル。週1~2回のエントリーで効率よく利益をあげられるFXトレード手法をメルマガで大公開!
- 合計1万通貨の取引で6000円がもらえる! LINE FXは初心者にもおすすめ!
- ザイFX!経由の口座開設者限定特典が盛りだくさん!魅力的なキャンペーンを一挙にご紹介!
- トレンドは永遠に続かない?20年ぶりの円安 相場で第19回ガチンコバトル開幕。上昇が続く相場で自動売買を運用する際の注意点は?
- 【ご協力のお願い】読者アンケートへのご回答をお願いいたします!
- 元為替ディーラーのJFX小林芳彦社長に聞く!スキャルピング上達のコツとは?
- 世界で人気のチャート分析ツール TradingViewの有料版でしか使えない機能を無料で使う裏ワザとは?
- ・元ゴールドマン・サックス志摩力男の「週刊!志摩力男」が始動!YouTubeでも完全無料でいつでも視聴できる!
- ・トレンドは永遠に続かない? 20年ぶりの円安相場で第19回ガチンコバトル開幕。上昇が続く相場で自動売買を運用する際の注意点は?
- ・FXで年齢18歳から口座を開設できるFX会社を調査。FXデビューにおすすめの口座も紹介!
- ・総額1億円! 外為どっとコムの創業20周年記念キャンペーン応募には、口座が必要。新規開設で5000円ゲットなど太っ腹キャンペーンも
- ・AKB48武藤十夢は、荒れ狂う為替相場を華麗に乗りこなし、爆益トレード達成!?4月11日(月)21時~完全無料ライブ配信
- ★ 米ドル/円スプレッド0.0銭原則固定恒常化のFX業者が登場?!


- 米ドル/円は、150円超えがあってもおかしくない。米ドルは短期スパンでは買われすぎでも、中長期では一段と上昇しやすい(陳満咲杜)
- 5月20日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドルと日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円が、レンジ相場に入り込んでしまった原因は? 今は相場の流れに合わせて、トレード戦略を変えていく必要(今井雅人)
- ユーロ/米ドルの反発に警戒! 当局者が「ユーロ安は驚異」と指摘。金利先物市場では、ECBの年4回の利上げを織り込む動き(西原宏一)
- 米国株は最安値に張り付きでドルは全面安、イベント少なくポジション調整メインか(持田有紀子)


- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FXに入門したての人は必見!
「FXの基礎知識入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)