
-
2021年01月19日(火)
イエレン氏公聴会や米企業決算に注目!
米緩和の余地なし、財政出動を促すか。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月18日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・WSJ紙→イエレン氏「ドル安を追求しない」 ・キング牧師誕生日のためNY休場。 【今後の作戦】 ・イエレン次期財務長官…
-
2021年01月18日(月)
20日に米大統領就任式、米決算も注目!
ドル高+円高が継続中、ユーロが軟調。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月15日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米12月小売売上高-0.7%、除く自動車-1.4%→予想下回る。 ・NYダウ177ドル安(-0.57%)、ナスダック114ポイ…
-
2021年01月15日(金)
米追加景気対策、米小売売上高に注目!
ユーロ軟調、豪ドルや英ポンドが堅調。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月14日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米新規失業保険申請件数96.5万件→8月下旬以来の高水準へ悪化。 ・NYダウ68ドル安(-0.22%)、ナスダック16ポイント…
-
2021年01月14日(木)
バイデン政権景気刺激策原案に注目!
米ドル拮抗、材料に乏しく静かな相場。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月13日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米下院がトランプ大統領の弾劾訴追決議案を可決。 ・NYダウ8ドル安(-0.03%)、ナスダック56ポイント高(+0.43%) 【今…
-
2021年01月13日(水)
BOEベイリー総裁発言受けポンド上昇!
来週の大統領就任式、米企業決算待ち。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月12日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・BOEベイリー総裁→マイナス金利に否定的な発言。 ・NYダウ60ドル高(+0.19%)、ナスダック36ポイント高(+0.28%…
-
-
2021年01月12日(火)
米政局と景気刺激策原案の規模に注目!
暗号資産値動き激しい→急騰から急落。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月11日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米民主党が弾劾訴追決議案→罷免されなければ採決へ。 ・大統領アカウント停止のTwitter株が急落。 ・NYダウ89ドル安(…
-
2021年01月11日(月)
1/20までテールリスクはトランプ大統領?
バイデン政権での大規模財政出動期待。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月8日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米12月雇用統計-非農業部門雇用者数14.0万人減→8か月ぶり減少。 ・NYダウ56ドル高(+0.18%)、ナスダック134ポイ…
-
2021年01月08日(金)
米株高→大規模財政出動へ期待継続!
米長期金利上昇、為替は円安+ドル高。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月7日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米12月ISM非製造業景況指数57.2(予想54.6、前回55.9) ・NYダウ211ドル高(+0.69%)、ナスダック326ポイント高(…
-
2021年01月07日(木)
まるで香港のよう、米国会議事堂閉鎖!
トリプルブルー大規模財政出動に期待。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月6日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・大統領+上下両院とも民主党か→大規模財政出動に期待高まる。 ・米12月ADP雇用統計-12.3万人(予想+8.8万人) ・NY…
-
2021年01月06日(水)
トランプ任期あとわずか→動きあるか?
20日までは米政局、月末は米決算注目。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月5日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米12月ISM製造業景況指数60.7→2年4ヶ月ぶり高水準。 ・OPECプラス大幅減産に動かず→原油上昇。 ・NYダ…
-
2021年01月05日(火)
株式市場年末高→年始は益出しから!
米政局に不透明感、7日以降も混乱続く。こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月4日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・政府7日にも緊急事態宣言、英イングランド全域でロックダウンへ。 ・NYダウ382ドル安(-1.25%)、ナスダック189ポイント安(-1.…
-
2020年12月25日(金)
【年末拡大版】2021年の為替どうなる?
リスク要因は米国内戦とチャイナリスク。こんにちは。デイトレーダーZEROです。2020年の振り返りと2021年の相場見通しを動画で解説します。 ※投資は大きなリスクを伴います。余裕資金にてポジションは小さく取る事を推奨します。最終的な投資判断は必ずご自身で行って頂きますようお願い申し上げます。 …
-
2020年12月25日(金)
個別材料でポンドとトルコリラが上昇!
年明けは1/5、1/6の米イベントに注目。こんにちは。デイトレーダーZEROです。12月24日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・トルコ中銀政策金利を15.0%→17.0%へ利上げ。 ・NYダウ70ドル高(+0.23%)、ナスダック33ポイント高(+0.…
-
2020年12月24日(木)
英とEUの通商交渉→大枠合意との報道!
英ポンドが買われ、円と米ドルが売られる。こんにちは。デイトレーダーZEROです。12月23日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・英とEUの通商交渉→大枠合意報道にポンド買い。 ・NYダウ114ドル高(+0.38%)、ナスダック36ポイント安(-0.29…
-
2020年12月23日(水)
漁業権に関する英の譲歩案をEUが拒否。
欧米クリスマス休暇控えて閑散取引か?こんにちは。デイトレーダーZEROです。12月22日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米12月CB消費者信頼感指数88.6→4ヶ月ぶり低水準。 ・NYダウ200ドル安(-0.67%)、ナスダック65ポイント高(…










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)