ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年07月15日(木)のFXニュース(1)

  • 2010年07月15日(木)07時10分
    7月15日の主な指標スケジュール

    7月15日の主な指標スケジュール
    07/15 予想   前回
    **** (日)日銀金融政策決定会合 0.10% 0.10%
    11:00(中)鉱工業生産 前年同月比(6月) 15.1% 16.5%
    11:00(中)小売売上高 前年同月比(6月) 18.8% 18.7%
    11:00(中)消費者物価指数(CPI)前年比(6月) 3.3% 3.1%
    11:00(中)生産者物価指数(PPI)前年比(6月) 6.8% 7.1%
    11:00(中)四半期国内総生産(GDP)前年比(4-6月期) 10.5% 11.9%
    17:00(EU)欧州中央銀行(ECB)月報(7月) *** ***
    21:30(米)ニューヨーク連銀製造業景気指数(7月) 18.00 19.57
    21:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 44.5万件 45.4万件
    21:30(米)卸売物価指数(PPIコア、食品・エネルギー除く) 0.1% 0.2%
    21:30(米)卸売物価指数(PPI) 前月比(6月) -0.1% -0.3%
    21:30(カ)製造業出荷 前月比(5月) +0.4% +0.2%
    22:15(米)設備稼働率(6月) 74.1% 74.7%
    22:15(米)鉱工業生産 前月比(6月) -0.1% +1.2%
    23:00(米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数(7月) 10.0 8.0

  • 2010年07月15日(木)06時20分
    07/14 NYサマリー

    14日のNY外国為替市場は、方向感に欠ける展開となった。
    ドル/円は、予想を下回る米6月小売売上高の結果を受けて売りが先行するものの、NYダウ平均が寄り付き後の下げ幅を縮小したことで88円後半まで反発した。しかし、FOMC議事録が2010年の成長見通しを下方修正したことを受けてNYダウ平均がマイナス圏へ転じたため、88.06円まで本日安値を更新した。ユーロ/円は、序盤に112.01円まで本日安値を更新後113円前半まで反発、その後再び本日安値圏まで下落するなど乱高下する展開となった。
    一方、ユーロ/ドルは堅調に推移。一時1.2778ドルまで本日高値を更新するも、総じて1.27ドル前半での動きとなった。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円88.37   ユーロ/円112.64   ユーロ/ドル1.2742

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月15日(木)06時07分
    ローマー・米CEA(大統領経済諮問委員会)委員長

    米経済が二番底に陥るとは見ていない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月15日(木)05時47分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロ買い/ドル売り優勢の展開に。この日ポルトガルが実施した2012・19年債(予定総額10-15億ユーロ)の入札は、平均落札利回りこそ前回から上昇したものの、予定を上回る16.8億ユーロの調達に成功。13日にムーディーズが同国の格付けを引下げた事で懸念が高まっていたが、そうした悪ムードを吹き消す結果となった。13日にはギリシャも6ヶ月物Tビル入札を順調に消化させており、これらが南欧に対する資金調達懸念をますます後退させた。一方、米国の6月小売売上高は-0.5%と2ヶ月連続でのマイナスを記録。特にスポーツ・書籍・趣味用品といった嗜好品の落ち込みが目立ち、消費者の財布の紐が依然堅い事が示された。FOMC議事録では追加金融政策の実施を強く示唆する内容ではなかったものの、経済見通しが下方修正され、更にデフレリスクの指摘が盛り込まれる弱い内容となった。ポンドは堅調に推移。欧州時間に発表された6月失業率の改善(4.6%→4.5%)が好感された。15日(木)はスペインが15年債の入札を実施する予定。ダウは10366.72(+3.70)でクローズ。

    ドル/円 88.38-43 ユーロ/円 112.58-63 ユーロ/ドル 1.2733-38

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月15日(木)05時13分
    米上院銀行委員

    今月21日に、バーナンキFRB議長が議会証言を実施へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月15日(木)05時06分
    IMF(国際通貨基金)

    日本は公的債務に対し上限を設定すべき
    日本は段階的な消費税の引き上げを
    日銀は必要な場合、一段の刺激策の準備をすべき
    「円」は長期的な価値均衡点(equilibrium value)に概ね一致している
    日本はキャリートレードを注視する必要
    日本は財政政策に対する信頼を高めるために、計画の詳細を提示すべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月15日(木)04時54分
    バローゾ欧州委員

    ユーロ圏の雇用は拡大している
    ユーロ圏の経済成長について憶測はしない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月15日(木)04時40分
    NY後場概況--円買い優勢

    FOMC議事録で米経済見通しが若干下方修正されたことを受けNYダウが前日比
    50ドル安まで下げ幅を拡大。クロス円を中心にリスク回避の円買い圧力が強まり、
    ユーロ円は再び112円前半まで下押しNY序盤からの上げ幅を帳消し。また、ドル円も
    米長期債利回りの低下等により、一時88円丁度付近まで下押し本日安値を更新。
    なお、米30年債入札結果が好調で債券利回りが低下したことも、ドル円の戻りを鈍く
    している模様。

    4時34分現在、ドル円88.27-29、ユーロ円112.43-46、ユーロドル1.2736-38で推移している。

  • 2010年07月15日(木)03時15分
    「2010年の成長見通し・・・」=FOMC議事録

    「2010年の成長見通しを引き下げ」
    「追加的な金融緩和策の必要を見込んでいない」
    「米経済見通しはいくらか弱まった」=FOMC議事録

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月15日(木)03時15分
    FOMC議事録

    ○米経済見通しはやや下方修正された
    ○ある程度のデフレリスクがある
    ○今年の実質GDP3.0%-3.5%増(前回3.2%-3.7%)
    ○今年第4四半期の失業率9.2%-9.5%(前回9.1%-9.5%)
    ○今年のコアPCE価格0.8%-1.0%上昇(前回0.9%-1.2%上昇)
    ○多くのメンバーはリスクが下振れ方向に転じたとみている
    ○見通しが明確に悪化すれば一段の緩和の検討が必要。

  • 2010年07月15日(木)03時02分
    FOMC(連邦公開市場委員会)議事録

    ある程度のデフレリスクがある
    2010年のGDP見通しを3.0-3.5%に修正(修正前は3.2-3.7%)
    2011年のGDP見通しを3.5-4.2%に修正(修正前は3.4-4.5%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月15日(木)01時15分
    NY前場概況--ユーロ乱高下

    格付け会社フィッチがスペイン格下げの噂を否定したことを受け、ユーロの買い戻しが
    活発化。ユーロドルは国際機関の買い等により一時1.2780手前まで上昇、ユーロ円も
    再び113円の大台を回復し他クロス円の反発を主導。一方、ドル円は弱い米経済指標を
    背景に一時88円20銭付近まで下押しするも、その後堅調な株価を背景にショートカバーが
    入り、88円半ばまで値を戻す展開。

    1時10分現在、ドル円88.55-57、ユーロ円113.00-03、ユーロドル1.2763-65で推移している。

  • 2010年07月15日(木)00時17分
    クルーガーSARB(南ア中銀)政策委員

    欧州のストレステスト(健全性審査)は問題を含んでいる
    ストレステストの結果、南アの銀行に悪影響を与える事はないだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム