ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年12月12日(月)のFXニュース(3)

  • 2011年12月12日(月)18時37分
    ユーロドル続落で一時1.3267ドル、先週末の安値を下回る

     ユーロドルは続落で一時1.3267ドル、先週末の安値1.3281ドルを下回った。11月30日以来の安値をつけている。
     18時36分現在、ユーロドルは1.3271ドル、ユーロ円は103.24円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時33分
    ドル円は一時77.81円、6日以来の水準まで瞬間的に上振れ

     18時33分現在、ドル円は77.78円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時27分
    ポンドドルもユーロドルに連れ安、1.5544ドルまで安値更新

     18時27分現在、ポンドドルは1.5547ドル、ポンド円は120.93円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時22分
    ユーロドル再び水準を下げる、一時1.3288ドル

     18時22分現在、ユーロドルは1.3288ドル、ユーロ円は103.30円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時15分
    安住財務相(内閣府幹部の談話より)

    ○(円高対策)為替介入だけでなく構造的な対応したい

     

     

  • 2011年12月12日(月)18時15分
    ドル円じり高、財務相の円高対応の見解も足元の支えに

     ドル円はじり高で77.74円まで本日のレンジ上限を広げた。安住財務相の「(円高)為替介入だけでなく構造的な対応したい」との見解が一部報道で伝えられたことも足元のドル円の支えとなったようだ。
     18時15分現在、ドル円は77.72円、ユーロドルは1.3311ドル、ユーロ円は103.47円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時10分
    ドル円じり高で一時77.74円、本日レンジ上限わずかに広げる

     18時10分現在、ドル円は77.72円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時04分
    欧州前場概況-リスク回避の動き再燃

    アジア市場で堅調な動きも示していた、ユーロドル、ポンドドルが欧州勢参入後、下落幅拡大、ユーロドルは一時1.3300を割り込み1.3293付近まで下落、ポンドドルも1.5630近辺から一時1.5552付近まで急落するなど、資源国通貨をも巻き込んでリスク回避の動きが再燃、格付け会社が先週のEU首脳会議で債務危機収束の『決定的な政策措置』を打ち出せなかったと指摘していることも大きな重石になっているもよう、18時04分現在、ドル円77.70-72、ユーロ円103.51-54、ユーロドル1.3321-23で推移している。

     

  • 2011年12月12日(月)18時02分
    ユーロ売りの勢い一服、ユーロドルは1.33ドル前半に戻す

     ユーロ売りの勢いは一服している。ユーロドルは一時1.3293ドルと、先週末の安値1.3281ドルをうかがう展開となった。ユーロ円も103.22円まで下落幅を広げた。しかし欧州勢の動き出しにかけてのリスク回避的な流れは足元ではいったん落ち着き、ユーロドルは1.33ドル前半、ユーロ円は103円半ばでの動きとなっている。
     18時1分現在、ユーロドルは1.3315ドル、ユーロ円は103.46円、ドル円は77.70円で推移。

  • 2011年12月12日(月)18時01分
    ドル円は底堅い、市場全般的なドルの底堅さが下支えに

     ドル円は77.70円近辺まで上昇する底堅い動きとなった。リスク回避の展開から各通貨が対ドルで弱含んでいることを受けた相対的なドル買いを支えにじりじりと水準を上げた。ただし、リスク回避によるクロス円での円買いの動きもあることから、まだオセアニアタイムにつけた高値77.73円を上回るには至っていない。
     17時53分現在、ドル円は77.67円、ユーロドルは1.3312ドル、ユーロ円は103.40円で推移。

  • 2011年12月12日(月)17時14分
    ユーロドルは前週末安値を意識、1.3293ドルまで下落

     ユーロドルが下落幅を拡大。下方向を試す動きが続いていたユーロドルは1.33ドルを割り込み1.3293ドルまで下落幅拡大し、9日安値1.3281ドル割れを意識した展開となっている。
     17時13分現在、ユーロドルは1.3301ドル、ユーロ円は103.28円で推移。

  • 2011年12月12日(月)17時00分
    ギリシャ債利回りがユーロ導入後の最高を記録

    ○ギリシャ2年債利回りがユーロ導入後の最高151.09%となった

     

  • 2011年12月12日(月)16時39分
    ポンドは重い動き継続、対ドルで1.56ドル割れ

     ポンドドルは一時1.5573ドル、ポンド円は120.90円まで下落している。
     16時38分現在、ポンドドルは1.5575ドル、ポンド円は120.90円で推移。

  • 2011年12月12日(月)16時29分
    TKY午後=リスク回避的な動きが継続

     東京タイム午後は午前からの流れを引き継ぐ格好で、ユーロや豪ドルが上値の重い動きを継続した。時間外取引で一時12149ドルまで上昇していたダウ先物が、12100ドルの節目を割り込む水準まで売られる弱さを見せたことや、格付け会社ムーディーズが「EU首脳会議は域内格付け支援に十分ではない」との見解を表明したことが重しとなった。ユーロドルは1.33ドル前半、ユーロ円は103円前半まで下押した。ただ、ムディーズは「ユーロ圏の銀行の資本増強計画は格付けにプラス」との見方も示していた。いったんユーロ売りが弱まる場面もあったが、結局ユーロドルは1.3309ドル、ユーロ円は103.35円まで下落幅を広げた。リスク回避色が支配的ななか、他通貨も対ドルやクロス円で上値が重く、ポンドドルは1.5601ドル、ポンド円は121.12円まで下落。資源国通貨も重い動きで、豪ドル/ドルは1.0156ドル、豪ドル円も78.87円、NZドル/ドルは0.7709ドル、NZドル円は59.86円まで下押した。ドル/加ドルは1.0229加ドル、加ドル円は75.91円まで加ドル売りが進んだ。
     一方でドル円は77.60円台を中心とした狭いレンジでの上下が続いた。各通貨に対し、リスク回避を背景としたドル買いと円買いが足元で同時に進んだことが、ドル円の方向感の定まらない動きにつながったようだ。ただ、欧州入りにかけてドル売りがやや強まる場面もあり、77.60円前後にやや下押して推移する場面も見られた。
     ロンドンタイムも各通貨が対ドルや対円で弱含む動きが続くことになるか。先週末の海外市場でのリスク回避の巻き戻しの動きが、週明けの東京市場からすでに反転する展開となっていた。欧州タイムは目立った指標発表がないなか、方向感の定まらない動きになることも考えられるが、伊国債入札も控えているため、そのあたりでの動意には注意したい。
     16時27分現在、ドル円は77.63円、ユーロドルは1.3310ドル、ユーロ円は103.34円で推移。

  • 2011年12月12日(月)16時15分
    リスク回避色が強まるなか資源国通貨も売られる

     豪ドル/ドルは一時1.0161ドル、豪ドル円は78.88円まで下落。ドル/加ドルは1.0225加ドル、加ドル円は75.92円までの加ドル安となった。
     16時15分現在、豪ドル/ドルは1.0171ドル、豪ドル円は78.93円、NZドル/ドルは0.7722ドル、NZドル円は59.94円、ドル/加ドルは1.0220加ドル、加ドル円は75.95円で推移。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)