ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2012年05月03日(木)のFXニュース(2)

  • 2012年05月03日(木)15時53分
    欧州序盤の円売り基調は一時的、ドル円は上値伸ばせず

     欧州序盤、欧州株先物市場の上昇を受けた円売りの流れは一時的だった。ドル円は80.28円を高値に失速。上値を伸ばせず、80.20円近辺まで水準を下げた。クロス円も同様にユーロ円は105.55円、ポンド円は130.00円まで一時上振れたものの、その後は上げ幅を削っている。
     15時52分現在、ドル円は80.24円、ユーロ円は105.42円、ポンド円は129.81円で推移。

  • 2012年05月03日(木)15時16分
    ドル円じり高で80.26円まで水準切り上げ

     ドル円は80.26円までわずかながら水準を切り上げた。早出の欧州勢の参入に伴い、為替市場はやや円売りに傾斜。ユーロ円も105.52円まで買われるなど円がじりじりと売りに押されている。
     15時15分現在、ドル円は80.23円、ユーロ円は105.48円で推移。

  • 2012年05月03日(木)15時00分
    英・4月ネーションワイド住宅価格

    英・4月ネーションワイド住宅価格(前月比)

    前回:-1.0% 予想:+0.5% 今回:-0.2%

     

  • 2012年05月03日(木)14時37分
    ユーロドル 市場オーダー状況=14:36現在

    1.3320ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3300ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    1.3285ドル 売り
    1.3250ドル 売り
    1.3230ドル 売り
    1.3200ドル 売り
    1.3180ドル 売り

    1.3143ドル 5/3 14:36現在(高値1.3161ドル - 安値1.3136ドル)

    1.3120ドル 買い
    1.3100-10ドル 断続的に買い
    1.3075ドル 買い、OPバリア観測
    1.3070ドル 割り込むとストップロス売り
    1.3050ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測
    1.3020ドル 買い・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年05月03日(木)14時23分
    アジア為替サマリー=弱い経済指標でオセアニア通貨売り

     3日のアジア為替市場では、オセアニア通貨が売られた。この日発表されたNZ失業率が上昇したことでRBNZによる年内の金融引締め観測が後退しNZドル安となったほか、追加利下げ観測のある豪ドルは前月を下回る中国非製造業PMIをが重しとなった。オセアニア通貨売り・ドル高の動きがその他の通貨に波及したものの、ユーロドルやポンドドルの値動きは限定的。東京市場が休場だったため円相場も小動き。
     この日発表された1−3月期のNZ失業率は6.7%となり、市場予想の6.3%を上回った。同時に発表された1−3月期のNZ就業者数は前期比0.4%増となり、市場予想の0.3%増を上回った。4月の中国非製造業PMIは3月の47.0から39.6に低下。
     豪ドル/ドルは1.0285ドルまで下落。一時は昨日の安値を試す展開となったが、売り一巡後は1.03ドル台を回復。NZドル/ドルは弱いNZ失業率を受けて0.8039ドルまで下落した後、買い戻しも入った。ただ、売り優勢の展開は継続し、0.80ドル後半で推移している。オセアニア通貨に対するドル高の動きが波及したことで、ユーロドルは1.3136ドルまで、ポンドドルは1.6176ドルまで水準を切り下げ、本日のレンジ下限を広げた。ただ、値幅は限定的。円相場では、弱い経済指標を背景に豪ドル円やNZドル円が軟化したが、本邦勢が不在のなか、全般的には小動き。ドル円は80円前半、ユーロ円は105円前半でこう着した。
     この後は、スペイン債や仏債の入札が手掛かりとなりそうだ。ユーロドルは昨日からの安値圏で推移しており、財政懸念を抱えたスペインと政治リスクのある仏の国債入札結果が不調に終わるようなら、昨日からのユーロ売りが再燃する可能性もある。ただ、本日は欧州中央銀行(ECB)理事会が予定されており、基本的にはドラギECB総裁の会見待ちとなりそうで、積極的な売買は手控えられそうだ。このほか、英4月サービス業PMIも市場予想から乖離するようなら相応の反応があるだろう。
     14時21分現在、ドル円は80.17円、ユーロドルは1.3144ドル、ユーロ円は105.38円で推移。

  • 2012年05月03日(木)13時48分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:46現在

    107.50円 売り
    107.45円 売り厚め
    107.20円 売り
    106.80-7.00円 断続的に売り厚め・超えるとストップロス買い
    106.70円 売り
    106.55円 売り
    106.40円 売り厚め
    106.00円 売り厚め

    105.38円 5/3 13:46現在(高値105.48円 - 安値105.32円)

    105.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    104.60円 買い
    104.50円 買い厚め

  • 2012年05月03日(木)13時39分
    ドル円 市場オーダー状況=13:38現在

    81.50円 売り厚め
    81.20円 売り
    81.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    80.90円 売り
    80.80円 売り・超えるとストップロス買い
    80.70円 売り厚め
    80.60円 売り

    80.16円 5/3 13:38現在(高値80.20円 - 安値80.10円)

    80.00円 買い厚め
    79.80円 買い厚め
    79.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    79.40円 割り込むとストップロス売り
    79.10円 割り込むとストップロス売り
    79.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    78.80円 買い
    78.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

  • 2012年05月03日(木)13時00分
    アジア市場概況-オセアニア通貨軟調

    早朝に発表されたNZ雇用統計は市場予測を下回る弱い数字となり、NZドルが対主要通貨で軟調。NZ円は一時64円半ばまで下落、NZドル/ドルも一時0.80半ばを割り込むなど上値重く推移。また、豪ドルも国内指標や貿易関係の強い中国経済指標がやや弱い数字となり、対円で一時82円半ばまで値を切り下げて弱含み。一方、ドル円は明日の米雇用統計発表を控えて80円15銭前後で狭いレンジでの取引、他クロス円も動意薄。午後1時00分現在、ドル円80.17-19、ユーロ円105.39-42、ユーロドル1.3144-46で推移している。

  • 2012年05月03日(木)10時08分
    豪ドル円下押す、前月を下回る中国4月非製造業PMIを受けて

     先程発表された中国4月非製造業PMIは前月から低下したものの、円相場の反応は限定的。ドル円は80円前半、ユーロ円は105円前半で引き続き小動きを継続。ただ、豪ドルは売りで反応しており、豪ドル円は82.51円まで下押している。豪ドル/ドルも1.0298ドルまで水準を切り下げた。
     10時6分現在、ドル円は80.11円、ユーロ円は105.36円、豪ドル円は82.53円で推移。

  • 2012年05月03日(木)08時22分
    3日アジア為替=本邦勢は休場、中国PMIが発表予定

     昨日の海外市場では、伊4月PMIをはじめ、独・ユーロ圏のPMIや独雇用指標などが総じて弱い結果だったことが嫌気され、ユーロ売り・ドル買いが強まり、ドル高の動きがその他の通貨にも波及。弱い米ADP全国雇用者数を背景として米雇用回復の遅れが意識されたこともリスク回避の流れを強め、ユーロドルは1.3122ドルまで、ポンドドルは1.61ドル半ばまで、豪ドル/ドルは1.03ドル割れまで下落した。欧州通貨売りに加えて、逃避的な円買いが強まったことで、クロス円も軟調。ユーロ円は105.13円まで、ポンド円は129円半ばまで、豪ドル円は82円前半まで下落。日本国債の格付け見直し観測から円売りとなっていたドル円も80円前半まで押し戻された。ただ、米株式市場が下げ渋ったことで、豪ドルや加ドルなど資源国通貨には買い戻しも入った。
     本日の東京市場は休場となり大きな値動きは想定しにくいものの、この後は中国非製造業PMIの発表が予定されている。海外市場から逃避的な動きが見られることで、結果次第ではこの流れが後押しされそうだ。昨日堅調な値動きだった上海総合株価指数の動向も手掛かりとなるだろう。NZ失業率が2010年10−12月期以来の水準に上昇したことを背景にNZドル売り圧力も継続しそうだ。また、明日発表される米雇用統計に対する悲観的な思惑が強まるようなら、リスク回避に拍車をかける可能性もあるが、米雇用環境に対する悲観論は米追加緩和観測にもつながるため、逃避的なドル買いは限られそうだ。

  • 2012年05月03日(木)07時45分
    NZ・1Q-失業率

    NZ・1Q-失業率     前回:6.3% 予想:6.3% 今回:6.7%

     

  • 2012年05月03日(木)07時00分
    5月3日の主な指標スケジュール

    5月3日の主な指標スケジュール
    05/03     予想 前回
    07:45(ニ)四半期失業率(1Q)     6.3% 6.3%
    15:00(英)ネーションワイド住宅価格 前月比(4月)    0.5% -1.0%
    17:30(英)サービス部門購買担当者景気指数(PMI)(4月) 54.1 55.3
    18:00(EU)卸売物価指数(PPI)前年同月比(3月)    3.4% 3.6%
    18:00(EU)卸売物価指数(PPI)前月比(3月)   0.6% 0.6%
    20:30(米)チャレンジャー人員削減数 前年比(4月)      N/A -8.8%
    20:45(EU)欧州中央銀行(ECB)政策金利 1.00% 1.00%
    21:30(米)四半期非農業部門労働生産性・速報値 前期比(1Q) -0.6% 0.9%
    21:30(米)新規失業保険申請件数 前週分   37.9万件 38.8万件
    23:00(米)ISM非製造業景況指数(総合)(4月)     55.3 56.0

  • 2012年05月03日(木)05時17分
    ドル円・クロス円は小動き、手掛かり乏しく動意鈍い

     ドル円・クロス円は小動きに。NYタイム終盤になると、特段の材料が見当たらないなか、5月3日開催のECB理事会を控えて様子見ムードが強くなり、各通貨とも動意は鈍くなった。ドル円は80.10円台、ユーロ円は105.40円付近で推移している。
     5時14分現在、ドル円は80.11円、ユーロ円は105.40円、ポンド円は129.83円で推移。

  • 2012年05月03日(木)04時52分
    NY後場概況-ユーロ揉み合い続く

    売り優勢だった資源国通貨は米株式の持ち直しの歩調に合わせ下げ渋り。豪ドルは対円対ドルで買い戻す動きが見られるものの、戻りは鈍く上値は限定的。またクロス円ではユーロ円が105円40銭付近で揉み合い、ユーロドルは1.3150付近から1.3165付近の狭いレンジでの振幅となった。明日はECB理事会が開催予定となっており、その結果を見極めたいとの思惑から積極的な売買は控えれらている模様。4時50分現在、ドル円80.15-17、ユーロ円105.41-44、ユーロドル1.3152-54で推移している。

  • 2012年05月03日(木)03時21分
    資源国通貨はじり高、豪ドル円は82.70円付近へ

     資源国通貨はじり高。NYタイム前半までは売りが優勢だったが、ダウ平均が持ち直し気味に推移していることを受けて、豪ドル円も82.37円を安値に82.70円付近まで水準を戻した。そのほか、加ドル円は80.90円を安値に81.25円付近、NZドル円は64.78円を安値に64.90円付近へそれぞれ持ち直している。
     3時18分現在、豪ドル円は82.71円、加ドル円は81.25円、NZドル円は64.91円で推移。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム