ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2012年12月19日(水)のFXニュース(4)

  • 2012年12月19日(水)23時57分
    円売りやユーロ高は一服、加ドルは引き続き軟調

     NY市場の本格始動後、円安の動きは一服気味。ドル円は84.62円まで上昇し年初来高値を塗り替えた後、84.50円付近まで小幅に調整。ユーロ円も112.59円から112.30円付近へと水準を切り下げている。1.33ドルちょうど付近でユーロドルも高値もみ合い。ただ、資源国通貨売りの流れは継続しており、ドル/加ドルは0.9879加ドルまで加ドル安が進んでいる。
     関連市場では米株価指数がやや弱含み。米長期債は買いが優勢となっており、米10年債利回りは本日の低水準を更新中。

  • 2012年12月19日(水)23時32分
    NZドル円は安値更新、東京タイム安値を下抜く

     NZドル円は70.61円まで下落し、本日の安値を更新。東京タイムにつけた安値を塗り替える格好となっている。対ドル・対ユーロでNZドル売りが継続しているほか、対豪ドルでもNZドル売りが入っており、NZドル円を圧迫。ドル円などの円安推移は下値を支えているが、NZドル売り圧力のほうが勝っている。

  • 2012年12月19日(水)22時44分
    対資源国通貨でのユーロ買い戻し続く

     対資源国通貨でユーロの買い戻しが継続。ユーロ/豪ドルは1.2679豪ドル、ユーロ/NZドルは1.5906NZドル、ユーロ/加ドルは1.3127加ドルまでユーロ高が進展。伊10年債利回りが2010年12月以来の低水準をつけるなど、欧州高債務国の国債利回り低下が続いており、財政懸念が後退しているほか、独12月Ifo景況感指数が10月以降は持ち直していることが背景。ECBがギリシャのソブリン債を再び担保として受け入れると発表したこともユーロ高を後押し。ユーロ/加ドルは今年5月以来の高値をつけている。

  • 2012年12月19日(水)22時30分
    米・11月建設許可件数など

    米・11月住宅着工件数

    前回:89.4万件 予想:87.2万件 今回:86.1万件

    米・11月住宅着工件数(前月比)

    前回:+3.6% 予想:-2.5% 今回:-3.0%

    米・11月建設許可件数

    前回:86.6万件 予想:87.5万件 今回:89.9万件

    米・11月建設許可件数(前月比)

    前回:-2.7% 予想:+0.8% 今回:+3.6%

  • 2012年12月19日(水)22時17分
    ユーロ全面高、ユーロポンドは5/1以来の高値水準へ上昇

     ユーロは全面高。独景況感の改善や欧州株高、伊・スペイン債利回りの低下に加え、ECBがギリシャ政府保証債を再び担保適格に設定したことなどユーロを取り巻く環境が大きく好感され、ユーロドルは1.3309ドル、ユーロ円は112.42円まで上値を拡大させている。またユーロポンドも0.8168ポンドまで上昇し、5月1日以来のユーロ高・ポンド安を示現している。

  • 2012年12月19日(水)21時50分
    ユーロドルは4/3以来の1.33ドル乗せ、ユーロ円も高値更新

     ユーロドルは4月3日以来となる1.33ドルの大台乗せを達成。オプションバリアを突破し、1.3301ドルまで上値を伸ばした。ユーロ円も112.40円まで一段高となっており、昨年8月8日高値112.69円を視野に入れている。

  • 2012年12月19日(水)21時41分
    ユーロは1.3297ドルまで高値を塗り替え、対円も上げ幅拡大

     ユーロドルは1.3297ドル、ユーロ円は112.31円までそれぞれ高値を更新している。ユーロドルは4月3日以来、ユーロ円は昨年8月8日以来の高値水準で推移している。先ほど欧州中央銀行(ECB)がギリシャ債を担保適格の対象に設定したことも投資家のリスク許容度を高めることに寄与したもよう。

  • 2012年12月19日(水)21時27分
    欧州後場概況-ドル円、上昇幅拡大

    84.40付近で高値揉み合いの動きとなっていたドル円が上昇幅を拡大。84.50に観測されていたバリアオプションを上抜けるとストップロスを巻き込みながら84.60付近まで上昇し、昨年4/12以来の高値示現。クロス円もユーロ円が112.30付近まで上昇し本日高値更新、豪ドル円も再び88.80を回復する動きとなった。しかし上昇は長続きせず、ドル円は再び84.50を割り込む展開、クロス円もやや売りに押されている。21時24分現在、ドル円84.453-463、ユーロ円112.156-176、ユーロドル1.32800-809で推移している。

  • 2012年12月19日(水)21時00分
    米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)

    米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)

    前回:+6.2% 予想: N/A 今回:-12.3%

  • 2012年12月19日(水)20時45分
    ドル円、84.50円のOPバリアを突破 84.58円まで

     ドル円は上昇幅を拡大。再び円売りの流れが強まると、目先の節目とされた84.50円を越えて、84.58円まで上昇幅を広げ、昨年4月12日以来の高値をつけた。また、ユーロ円も112.29円まで上昇するなど、円売りが強まっている。

  • 2012年12月19日(水)20時19分
    ユーロドルは底堅い、高値水準でもちあい

     ユーロドルは高値水準でもちあい。先ほどまでのユーロ買いの勢いは後退したものの、短期的に下方向を試すだけの手掛かりもなく、下押しも限定的。1.3284ドルまで上昇した後も、1.3270ドル台でもち合うなど底堅く推移している。また、ポンドドルも堅調。先ほど発表された英12月CBI流通取引調査は+19と、市場予想+25より弱い結果となったが、市場の反応は限定的。ポンドドルも1.6307ドルの高値をつけた後、1.6300ドル前後でのもちあいを続けている。ユーロ円も112.05円付近、ポンド円も137.50円台と高値水準で推移している。
     そのほか、クロス円の底堅さを受けてドル円もしっかり。目先の節目とされる84.50円を前に伸び悩んでいるが、下押しの動きも見られず、84.40円台でしっかりしている。

  • 2012年12月19日(水)19時49分
    ドル円、上昇幅拡大 ユーロ円主導で円売り優勢に

     ドル円、わずかに高値を更新。ユーロ円主導で円売りの流れが強まっていることを受けて、ドル円は84.45円とわずかながら本日のレンジ上限を広げた。

  • 2012年12月19日(水)19時30分
    LDN午前=リスク選好ムード、ユーロは中盤になって上振れ

     ロンドン午前の為替市場ではリスク選好ムードが広がる格好となった。欧州株の上昇やスペイン・伊債利回りの低下、さらに独景況指数に改善が示されたことがドル売り・円売りを後押しした。ユーロは序盤こそ、昨日のNYタイムにおける米財政交渉の早期決着期待の高まりからくるドル安地合いのなか、格付け会社S&Pによるギリシャ格付け引き上げなどを受けて、対ポンドや対資源国通貨でも進んだユーロ高が揺り戻されたが、中盤になって買いが強まり高値を更新している。
     ユーロは序盤、対ドルで1.3230ドル前後、対円で111.50円台まで売りが先行した。ユーロポンドは0.8127ポンド、ユーロ/豪ドルは1.2568豪ドルまでユーロが売られ、欧州株高などを受けたリスク選好地合いのなかで上値を抑えられた。しかし、独12月Ifo景気指標において景況感の改善傾向が示されたほか、発表元のIfo(独経済研究所)のエコノミストが「ECBによるさらなる利下げは見込んでいない」との見解を述べたことが伝わると、ユーロドルはこれまでの高値だった1.3256ドルを上抜けてストップロスの買いを誘発。5月1日高値に並ぶ1.3284ドルまで上値を伸ばした。ユーロ円は上値のめどとして意識されていた、昨年8月29日高値111.94円を上抜け、同8月8日以来となる112.14円まで一段高となった。そのほか、ポンドドルは1.6307ドル、ポンド円は137.65円まで続伸。12月開催分のングランド銀行金融政策委員会(MPC)議事録では、市場の大方の予想通りに政策金利の据え置きが全員一致で、資産購入枠の拡大見送りが8対1で決定されたことが明らかとなったがほぼ材料視されなかった。またドル/スイスフラン(CHF)は0.9098CHF、CHF円は92.78円まで水準を切り上げるなど欧州通貨高が目立つ展開。
     一方で資源国通貨はリスク選好ムードの恩恵を受けながらも、ユーロが買い戻しを強めたことが中盤以降の上値の重しとなり、豪ドル/ドルは1.0530ドル近辺、NZドル/ドルは0.84ドル前後までの反発にとどまった。豪ドル円は88.89円、NZドル円は70.94円まで、ユーロ円の上げ幅拡大に伴う円売り基調を受けて続伸した。
     この間、ドル円は84円半ばで横ばい推移。東京タイムにつけた84.44円の高値をうかがう動きもあったが、高値から84.50円近辺まで続く売りオーダーに加え、全般的なドル安基調が上値を抑えた。

     ※ニューヨークタイムの見通しは「ドル円NYイメトレ」を参照ください。

  • 2012年12月19日(水)19時25分
    東京為替サマリー(19日)

    TKY午前=円売り地合い継続、日経平均は1万円を回復  

     東京タイム午前、為替相場は円売り優勢に。NYタイムのリスク選好的な流れを継続させ本邦勢の参入後も円売り地合いとなった。本日より開催される日銀金融政策決定会合での大幅な追加緩和への期待もさることながら、昨日のNYタイムにおいて米国のいわゆる「財政の崖」問題に対し民主・共和両党が歩み寄りをみせたことで米株が上昇し、そうした動きから日経平均が日中ベースでは4月4日以来となる1万円の大台を回復させたことも市場の不安心理を後退させることとなった。
     ドル円・クロス円は上昇。前述した通り、NYタイムの流れを引き継いだほか、日経平均が4月4日以来の1万円を回復し、その後も大台を維持しての推移が続いていることも支えとなって、リスク選好にともなう円売り基調の継続で、ドル円・クロス円は上昇幅を広げた。ドル円は84.44円まで上昇し、17日高値となる84.48円をうかがう展開に。クロス円は、ユーロ円が111.69円まで買われ昨年8月以来の高値を示現したほか、ポンド円は137.22円、豪ドル円は88.78円、NZドル円は70.94円まで上昇し軒並み高となった。
     ドルストレートは小動き。クロス円の上昇が下支えとなったものの、ドル円の上昇によるドル買いが重しとなり方向感は限定的に。ユーロドルは1.32ドル前半、ポンドドルは1.62ドル半ばで推移した。資源国通貨は株価堅調ながらも上値は重く、豪ドル/ドルは1.0504ドル、NZドル/ドルは0.8377ドルまで売られたがレンジは狭かった。

    TKY午後=ユーロ円、介入後の高値更新後は伸び悩む  

     東京タイム午後の為替市場では、ドル円・クロス円の上昇が一服。米「財政の崖」問題で、共和党側が提案する年収100万ドル超の納税者に限って増税し、残りの納税者に対しては減税措置を延長するという独自の代替案について議会での採決を行う方向が示されるなど、問題解決に向けた動きが進むとの見方を背景に、午前はリスク選好に伴う円売りが進んだ。また、本日から開催される日銀金融政策決定会合への期待感も円の上値を重くした。
     ただ午後になっては、こうした動きも一服。前述した法案も米下院での通過は想定されるが、上院では否決される可能性が高いなど、解決に前向きな見方は維持されつつも、不透明さは残ることから、ドル円・クロス円も本日の高値水準を維持しながらも、上値追いの勢いは徐々に和らいだ。ドル円は84円前半、ポンド円は137.00円前後、豪ドル円は88円半ばでのもみ合いが続いた。この間、ユーロ円は一時上昇幅を拡大。ユーロクロスでユーロ高の流れが継続したことから、ユーロ円は、昨年10月31日に実施された政府・日銀の介入後につけた高値111.57円を上回り111.73円まで上昇幅を拡大し、昨年8月以来の高値をつけた。ただ、ドル円やそのほかのクロス円が伸び悩むなかで、さらに上値を伸ばすような動きにはつながらず。その後は、他通貨と同様に高値から小幅に水準を下げてもみ合った。
     一方で、ドルストレートでは欧州通貨高・資源国通貨安の展開に。ユーロドルは、1.3256ドルまで上昇幅を広げた後は伸び悩んだが、買い一巡後も1.32ドル半ばで底堅い動きを続けた。反対に資源国通貨では、豪ドル/ドルが1.05ドル前半、NZドル/ドルが0.83ドル後半で上値の重い動きとなった。

  • 2012年12月19日(水)19時18分
    欧州前場概況-ユーロ一段高

    予想を上回る数字となった独IFO企業景況感指数を受け、ユーロが強含み。ユーロドルはショートカバーの動きが強まると、1.3230付近から1.3280付近まで上伸。また、ユーロ円は、昨年8月8日以来となる112円台を回復。そのほか、クロス円ではポンド円が137円50銭付近まで年初来高値を更新。ドル売りの流れながらもクロス円の上昇に支えられ、ドル円も高値圏で堅調。19時18分現在、ドル円84.385-395、ユーロ円112.057-077、ユーロドル1.32785-793で推移している。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)