ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2013年04月09日(火)のFXニュース(2)

  • 2013年04月09日(火)08時43分
    ドル円、防戦売りの水準に

     ドル円は99.67円までじりじりと円安が進んでいる。99.75円にオプションバリアが観測されており、防戦の円買い・ドル売りが出ていると想定されることから、上値は抑えられ気味。ただ、防戦で弾き返されるような展開にもなっていない。ユーロ円は129.76円まで堅調に推移。ポンド円は152.09円まで上昇し、09年10月以来の高値圏となっている。加ドル円は98.01円、豪ドル円は103.80円、NZドル円は84.35円まで円安の流れが継続。

  • 2013年04月09日(火)08時01分
    英・3月RICS住宅価格指数

    英・3月RICS住宅価格指数(前月比)

    前回:-6 予想:-5 今回:-1

    英・3月BRC小売売上高調査(前年比)

    前回:+2.7% 予想:+1.0% 今回:+1.9%

     

  • 2013年04月09日(火)08時00分
    4月9日の主な指標スケジュール

    4月9日の主な指標スケジュール
    04/09 予想 前回
    08:01(英)英小売連合(BRC)小売売上高調査 前年比(3月) 1.0% 2.7%
    08:01(英)英不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数(3月) -5 -6
    10:30(中)消費者物価指数(CPI) 前年同月比(3月) 2.5% 3.2%
    10:30(中)生産者物価指数(PPI) 前年同月比(3月) -1.9% -1.6%
    10:30(豪)NAB企業景況感指数(3月) N/A -3
    14:45(ス)失業率(3月) 3.3% 3.4%
    15:00(独)貿易収支(2月) 150億EUR 137億EUR
    15:00(独)経常収支(2月) 142億EUR 113億EUR
    15:45(仏)財政収支(2月) N/A -128億EUR
    15:45(仏)貿易収支(2月) -54.45億EUR -58.62億EUR
    16:15(ス)実質小売売上高 前年同月比(2月) 2.5% 1.9%
    16:15(ス)消費者物価指数(CPI) 前月比(3月) 0.3% 0.3%
    17:30(英)製造業生産指数 前月比(2月) 0.4% -1.5%
    17:30(英)貿易収支(2月) 86億GBP -81.95億GBP
    17:30(英)鉱工業生産指数 前月比(2月) 0.4% -1.2%
    19:00(南ア)四半期 消費者信頼感指数 前年比(3月) N/A -3
    21:15(カ)住宅着工件数(3月) 17.50万件 18.07万件
    21:30(カ)住宅建設許可件数 前月比(2月) 3.0% 1.7%
    23:00(米)卸売在庫 前月比(2月) 0.5% 1.2%

  • 2013年04月09日(火)08時00分
    9日東京為替=ドル円は100円トライへ

     8日の為替市場でも円が全面安。日銀金融政策決定会合で大胆な金融緩和が決定された後の円売りが続いた。ドル円は99.39円まで上昇し2009年5月以来の高値を更新。クロス円も全面高となり、ユーロ円は129.27円まで円安推移した。欧州通貨は対ドルで強弱まちまち。ユーロドルは1.3039ドルまで強含み。キプロス情勢を中心とした、ユーロ圏からの預金流出懸念は引き続き落ち着いている。ポンドドルは1.52ドル半ばまで下落。先週末までのポンド高・ドル安推移の反動が出ているうえ、9日発表の英鉱工業生産が一段と伸び悩むとの警戒感もあったようだ。豪ドル/ドルやNZドル/ドルは米株式市場の底堅さもあってしっかり。
     本日の東京タイムでは、ドル円の100円台回帰へ向けた動きが最も注目され、足元では99.59円まで円安が進展。日銀金融政策決定会合後の円売りが止まらない状況のなかで、この節目を突破することが今後の為替市場の値動きを占うと言っても過言ではない。ドル円が100円台を回復した後に反落し、達成感が連想されるような展開となれば、黒田日銀の決定が消化され始めたと認識される可能性がある。一方で、100円台に戻した後も反動が限られるようならば、ドル円のさらなる上値余地が感じ取られることになりそうだ。黒田日銀だけでなく、今後の円相場にとっても象徴的な一日となるかもしれない。バーナンキFRB議長の講演や中国消費者物価指数・生産者物価指数など手がかりが得られそうなイベントがあるものの、それほどケアする必要はないか。ただ、景気拡大がやや頭打ちな米国にとって、この極端な円安・ドル高はいずれ見過ごせなくなるとも思われる。

  • 2013年04月09日(火)07時20分
    東京早朝も円が全面安、ドル円は99.59円まで上昇

     NYクローズ後のドル円は99.59円まで水準を切り上げ、2009年5月以来の高値を塗り替えている。日銀金融政策決定会合後の円売りが依然として続いている状況で、100円の大台が目前に迫っている。ドル円の上値では、99.75円、100.00円とオプションバリアが観測されており、防戦のドル売り・円買いは出そうだが、円売り意欲は根強い。ユーロ円は129.60円、ポンド円は151.97円、豪ドル円は103.73円まで円安となっており、クロス円もNYタイムの流れを引き継ぎ円が全面安。

  • 2013年04月09日(火)06時34分
    ドル円は99.45円へ上昇、オセアニア市場でも買いが優勢

     ドル円は99.45円へ上昇。オセアニア市場でも円売りが優勢となっており、クロス円も、ユーロ円が129.42円、ポンド円は151.74円、豪ドル円は103.55円、NZドル円は84.14円、加ドル円は97.82円まで上昇している。

  • 2013年04月09日(火)06時10分
    NYサマリー(8日)=ドル円・クロス円は上昇、円安基調強まる

     NYタイムは円全面安。大きな流れとしての円安基調は維持しドル円・クロス円は底堅い展開に。先週末に米3月雇用統計を通過し週明けのNYタイムにおいて米経済指標の発表も乏しく材料難ではあったが、先週開催された日銀金融政策決定会合の想定外の大幅な金融緩和決定をきっかけとした円安トレンドは継続するなかで、ドル円・クロス円は底堅さを示すと、NYタイム午後に入り円全面安から上昇幅を広げた。米株市場において、ダウ平均は先週末の米雇用統計のサプライズ的に弱い結果も尾を引いてか前日比マイナスで推移していたが、NYタイム午後に入り前日比プラス圏を回復させ堅調に推移したこともドル円・クロス円の後押しとなったようだ。
     ドル円・クロス円は円安主導で軒並み上昇。ドル円は98円後半での底型さを示しながらも上値をうかがう展開を続け、99円前半に控えていたオプション(OP)・バリアの防戦売りをこなしたほか、ストップロスの買いを巻き込みながら99.39円まで上昇し2009年5月以来の高値を示現。クロス円も全面高となり、ユーロ円が129.27円まで上昇し2010年1月以来の大台回復となったほか、資源国通貨では、豪ドル円が103.50円、NZドル円も84.11円、加ドル円は97.74円まで買い進まれた。ポンド円は、NYタイムに入り対主要通貨でポンド売りが優勢となっていたことから高値更新には至らなかったものの、151円半ばまで戻した。
     ドルストレートはドル円が底堅さを示すなかで徐々に上値の重さが目立ち始めると、ユーロドルは1.3039ドルを高値に1.3ドルの大台を割り込んだ。ただ、ダウ平均が持ち直すなかで戻りを試し、1.3ドルの大台を回復させるなどやや方向感には欠けた。そのほか、ポンドドルは1.5239ドルまで売られた後も戻りは鈍かった。このポンド売りに直接関係したかは定かではないが、サッチャー元英首相が死去したことが途中伝えられた。資源国通貨では、豪ドル/ドルは1.03ドル後半から1.04ドル前半で推移。NZドル/ドルは0.84ドル半ばを中心とした動きとなった。
     6時現在、ドル円は99.36円、ユーロドルは1.3009ドル、ユーロ円は129.26円で推移。

  • 2013年04月09日(火)04時58分
    資源国通貨は対円で上昇幅拡大、豪ドル円は103.42円へ

     資源国通貨は対円で上昇幅を拡大。ダウ平均が前日比プラス圏を回復後も堅調地合いを維持していることも後押しとなり、豪ドル円は103.42円、NZドル円は84.06円まで上昇している。一方、クロス円の上昇にともなって対ドルでも豪ドル/ドルは1.0410ドル台、NZドル/ドルは0.8460ドル台で推移しており、ともに本日高値圏で推移している。

  • 2013年04月09日(火)04時47分
    ドル円は99.38円へ上昇、引き続き上値を試す展開

     ドル円は99.38円へ上昇。引き続き上値を試す動きとなっており、2009年4月以来となる100円の大台が徐々に視野に入ってきている。

  • 2013年04月09日(火)04時29分
    NY後場概況-ドル円クロス円、堅調地合い継続

    引き続き円の先安観が強いことに加え、マイナス圏に沈んでいたNYダウがプラス圏に浮上してきたことから、NY午後はさらに円売りが強まる展開に。一時99円割れとなっていたドル円は99円32銭まで上値を拡大、ユーロ円は129円22銭まで上昇し、2010年1月21日以来となる129円台を示現、豪ドル円も103円33銭まで上昇し、2008年7月29日以来となる103円台を回復した。その後、高値警戒感から円売りの勢いは沈静化しているものの、依然高値圏での動きとなっている。4時28分現在、ドル円99.296-306、ユーロ円129.087-107、ユーロドル1.29996-004で推移している。

  • 2013年04月09日(火)03時46分
    円売り一巡、ドル円は99.20円水準で推移

     円売り一巡。ダウ平均の前日比プラス圏回復も後押しとなり上昇したドル円・クロス円だったが、引き続き高値圏での推移を続けながらも上昇は落ち着いている。ドル円は99.33円まで上昇後は99.20円台で推移。そのほか、ユーロ円は129.24円を高値に129円ちょうど近辺で推移している。

  • 2013年04月09日(火)03時05分
    円全面安、ドル円は99.20円へ上昇

     円全面安。NYタイムは午後に入って円売り基調を強めており、ドル円はストップロスの買いを巻き込みながら99.20円へ上昇。クロス円も全面高の展開で、ユーロ円は129.12円まで上昇し2010年1月以来の大台に乗せているほか、豪ドル円は103.15円、NZドル円は83.90円まで上値を拡大している。

  • 2013年04月09日(火)02時59分
    ユーロ円は129.06円へ上昇、2010年1月以来の大台乗せ

     ユーロ円は129.06円へ上昇。2010年1月21日以来の大台を回復している。

  • 2013年04月09日(火)02時55分
    ドル円は99.13円へ上昇、ストップロスの買いこなし上値拡大

     ドル円は99.13円まで上昇。本日高値を更新するととともにストップロスの買いをこなしている。

  • 2013年04月09日(火)02時43分
    ユーロは底堅い、対円は128円後半で推移

     ユーロは底堅さ示す。対円は本日高値128.84円をうかがう展開が続いているほか、対ドルは一時1.30ドルの大台を割り込んだものの、その後は1.3010ドル台まで持ち直している。

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)