ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年05月31日(金)のFXニュース(3)

  • 2013年05月31日(金)15時40分
    TKY午後=小幅に円買いも限定的、日経平均は依然不安定

     東京タイム午後、小幅に円買いに傾斜も限定的。日経平均が不安定な推移を続けると大引けにかけて午前の引け値を下回ったこともあって、為替相場はやや円買いに傾斜する場面も見られた。しかしながら、日経平均が前日の大幅安から反発したこともあって、円買いが積極的に進むような展開ともならず、ドル円・クロス円は小動きに徹したほか、ドルストレートについても目立った動意は見られなかった。途中、古沢財務官が「日本経済回復の明確な兆しがみえる」といった発言やアベノミクスに対する見解などはあったが、特段材料とはならなかった。
     ドル円は小動き。前述した通り、日経平均の動意でやや振れたものの、ドル円は小幅な値動きを続け、100円後半で推移。またクロス円も円相場の動意が乏しいなかで、ユーロ円は131円半ばまで小幅に下押したものの下値は限定的だったほか、ポンド円は153円半ば、豪ドル円は97円前半、NZドル円は81円半ばでの比較的しっかりとした推移となった。
     ドルストレートについても横ばいを続け、ユーロドルは1.30ドル半ばを中心とした極めて狭いレンジでの取引に徹したほか、ポンドドルは1.52ドル前半、豪ドル/ドルは0.96ドル半ばでの動きとなり、NZドル/ドルは0.81ドルちょうど近辺と本日高値圏での推移となった。

  • 2013年05月31日(金)15時31分
    ドル円・クロス円に買い戻し、月末控えて神経質な動きも想定

     本邦株式市場の終盤の上げ幅縮小などを背景とした円買いが一巡し、欧州早朝はドル円・クロス円が買い戻されている。ドル円は101円の大台を回復させ、、ユーロ円は131.37円から131.70円近辺へ反発。本日は月末のリバランスに絡んだフローで動意づく可能性もある。今のところ各通貨の値幅は限定的だが神経質な動きとなることも想定しておくべきか。

  • 2013年05月31日(金)15時00分
    独・4月小売売上高指数

    独・4月小売売上高指数(前月比)

    前回:-0.3% 予想:+0.2% 今回:-0.4%

    独・4月小売売上高指数(前年比)

    前回:-2.8% 予想:+1.1% 今回:+1.8%

     

  • 2013年05月31日(金)14時51分
    東京後場概況-やや円買い優勢

    日経平均株価が前日比200円超の上昇を見せる中、ドル円は101円台を回復していたが、TOPIX指数が上げ幅を縮めるとやや円買いが優勢となり一時100円70銭近くまで下落。クロス円も連れて反落となり、ユーロ円は一時131円50銭を下回り、豪ドル円も97円20銭付近まで下落し本日安値圏で推移している。この後、月末のポジション調整動向が注目される。午後2時51分現在、ドル円100.917-927、ユーロ円131.567-587、ユーロドル1.30390-398で推移している。

  • 2013年05月31日(金)14時28分
    円買いの動きでクロス円の一部が安値を更新

     為替市場では円買いの動きが強まっている。東京株式市場における、月末の取引終了にかけての動意にも警戒感がありそうだ。クロス円の一部が安値を更新しており、ユーロ円は131.40円、豪ドル円は97.21円まで下値を広げた。

  • 2013年05月31日(金)14時00分
    国内・4月新設住宅着工戸数

    国内・4月新設住宅着工戸数(前年比)

    前回:+7.3% 予想:+4.1% 今回:+5.8%

     

  • 2013年05月31日(金)13時45分
    株価の底堅さ回復と相まって、ドル円は101円台回復

     ユーロ円は131.70円近辺に戻し、豪ドル円も97.22円を目先の底に97.40円近辺で推移。

  • 2013年05月31日(金)13時29分
    豪ドル円じり安で97.22円、昨日ロンドン下げ渋り水準に接近

     為替市場で円買い傾向が強まるなか、豪ドル円は97.22円まで水準を下げてきた。昨日のロンドンタイムに下げ渋った水準97.20円に迫っている。

  • 2013年05月31日(金)13時22分
    ユーロドル、上昇に追随する買いは今のところ乏しい

     ユーロドルは1.30ドル前半で取引されている。昨日の上昇後、1.3010ドルまで買いオーダーがせり上がってきているが、1.30ドル前後でその他に目立ったオーダーは見当たらない。上値では1.3090ドルから売りが観測されている。

  • 2013年05月31日(金)13時18分
    ドル円、新規のオーダーは限定 ロンドンフィックスには警戒感も

     ドル円は101円ちょうど前後でもみ合っている。目立ったオーダーとしては、売りが101.80円、買いが100.20円に観測されているものの、週末・月末とあってか、新たに置かれるリーブオーダーは乏しいようだ。ただ、ロンドンフィックスにかけてはリバランス絡みの円買いが入るとの警戒感もあり、月末特有のフローは念頭に置いておきたいところ。

  • 2013年05月31日(金)12時32分
    中国株がマイナス圏に沈む場面も、豪ドル円は97円前半に下押し

     底堅く寄り付いた中国株がマイナス圏に沈む場面を見せていることから、中国の動向と関連が強い豪経済にも悪影響が及ぶとの懸念により、豪ドルが軟調。豪ドル/ドルは0.9625ドルまで、午前は円売り地合いに支えられて一時97.93円まで上昇した豪ドル円も97.30円台まで水準を下げてきた。

  • 2013年05月31日(金)12時26分
    TKY午前=株価堅調で円売り、ドル円は一時101.29円

     東京タイム午前の為替市場では、日経平均株価が一時13916円(前日比+327円)まで上昇するなど株価が堅調となったことによるリスク選好的な円売りと、本邦輸入企業が背景とみられる円売り・外貨買いから、ドル円、クロス円が上昇した。
     ドル円は、仲値公示にかけて円売りが進み一時101.29円まで上昇。その後は、本邦輸出企業による駆け込みの円買いも見られ、円売りの勢いは落ち着いて、101円前後に下押した。クロス円も、ユーロ円が132.09円、ポンド円は154.26円まで、資源国通貨は豪ドル円が97.93円、NZドル円が81.93円まで、加ドル円も98.27円まで上昇。ドル円と同様に、その後はやや水準を下げての動きとなった。
     株価にらみの円主導での動意だったことから、ドル円以外は対ドルで各通貨とも総じて上値が重かったもののまちまち。ユーロドルは1.30ドル半ばから前半、ポンドドルは1.52ドル前半で推移。豪ドル/ドルは、底堅く寄り付いた中国株が軟化すると、0.9625ドルまで下押すなど重さを感じさせる動き。一方でNZドル/ドルは0.80ドル後半、ドル/加ドルは1.03ドル前後で上下。
     午後は円売り一服で落ち着いた動きとなり、経済指標発表など海外市場でのイベントを待つムードを徐々に強めていくか。欧州経済指標ほか、NYタイムにはFRBがディスインフレを懸念する状況のなかで注目する米コアPCEデフレーターが発表となる。また、午前の日経平均は底堅い動きだったが、中国株が軟化しており、豪ドルなどオセアニア通貨の動向に影響を与えかねない点には警戒が必要だろう。

  • 2013年05月31日(金)11時13分
    ドル円は101円近辺、輸出の駆け込みもあって円売り落ち着く

     東京タイム午前の為替市場で、足元のドル円は101円近辺で推移している。日経平均株価が一時13916円(前日比+327円)まで上昇するなど株価が堅調となって、月末の仲値公示にかけて本邦輸入企業が背景とみられるドル買い・円売りも観測され、一時101.29円まで上昇した。一方で本邦輸出企業による駆け込みの円買いも見られ、円売りの勢いはいったん落ち着いている。
     クロス円も、ユーロ円が132.09円、ポンド円は154.26円まで上昇後は、それぞれ131円後半、153円後半にやや下押し。オセアニア通貨は、豪ドル円が97.93円、NZドル円が81.93円まで上昇後は、97円後半から半ば、81円後半と、比較的底堅さを維持して推移している。

  • 2013年05月31日(金)10時31分
    東京前場概況-円売り強まる

    早朝から円売りが強まる展開となる中、堅調な動き出しとなった日経平均が前日比300円を超えるプラスとなると円売りは更に勢いを増し、101円台を回復していたドル円は一時101円27銭付近まで戻りを試したほか、クロス円ではユーロ円が一時132円台を回復、豪ドル円が一時97円90銭付近まで上昇するなどドル円クロス円は全面高の様相。また、途中発表された国内失業率は事前予想通りの結果となり目立った反応は見られなかった。10時31分現在、ドル円101.093-103、ユーロ円131.878-898、ユーロドル1.30442-450で推移している。

  • 2013年05月31日(金)10時00分
    NZ・5月NBNZ企業信頼感

    NZ・5月NBNZ企業信頼感

    前回:32.3 予想:N/A 今回:41.8

     

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)