ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2013年07月04日(木)のFXニュース(4)

  • 2013年07月04日(木)06時16分
    NY為替・3日=リスクオフの動き緩み、円売り・ドル売りが優勢

     NYタイムでは、ドル円・クロス円の買い戻しやドル高地合いの巻き戻しが優勢となった。売り先行でスタートした米株が前日比プラス圏に浮上し、しっかりと推移したほか、米10年債利回りも2.50%台まで上昇するなど、欧州タイムでの中国景気減速懸念やポルトガル政局不安を背景としたリスク回避ムードが一服。この日発表された米6月ADP雇用者数は前月比18万8000人増で市場予想を上回り、新規失業保険申請件数も市場予想や前週より改善される結果となった。また、米6月ISM非製造業景況指数は52.2と市場予想を下回ったが、構成項目の雇用は54.7で前月の50.1から上昇した。雇用データの改善で、5日の米雇用統計への楽観的な見方が広がった。
     ドル円・クロス円は買い戻しが優勢。リスク回避ムードの一服や米長期債利回りの上昇などを背景にドル円は一時100円台を回復し、100.20円付近まで切り返した。クロス円も、ポンド円は153.03円までレンジ上限を広げたほか、ユーロ円は130円前半、豪ドル円は91円付近、NZドル円は77円後半、加ドル円は95円前半まで買い戻された。ただ、買い戻し一巡後は、エジプト情勢の深刻化が伝わるなかでドル円が99円後半に押し戻されて、クロス円も上値が重くなった。
     豪ドル以外の主要通貨は対ドルで上昇。欧州タイムに南欧諸国に対する不安から売りが先行したユーロドルは1.3033ドルまで反発し、強い英6月サービス業PMIを背景に堅調推移が続いたポンドドルは1.5305ドルまで上げ幅を拡大した。また、NZドル/ドルも0.7792ドルまで上値を伸ばしたほか、ドル/加ドルは1.0504加ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9446CHFまでドル安・他通貨高となった。一方の豪ドル/ドルは、一段と弱含んだ。0.90ドル後半まで切り返す局面もあったが、上値は重く0.9036ドルまで下げ幅を拡大した。昨日の豪準備銀行(RBA)理事会後の声明でハト派な見解に続き、スティーブンス豪準備銀行(RBA)総裁の豪ドル相場への牽制発言が引き続き豪ドルの重しとなった。
     6時現在、ドル円は99.91円、ユーロドルは1.3010ドル、ユーロ円は129.99円で推移。

  • 2013年07月04日(木)06時09分
    NY金・3日=金は反発、欧州懸念で逃避買い

    COMEX ゴールド8月限:1251.90 +8.50

     NY金先物は小幅反発。ポルトガルの政局不安やエジプトの混乱が、安全資産としての逃避買いを誘った。またドル円が下落したことで、為替市場全体でドルが軟調となったことから、ドルの代替資産とされる金には押し目買いも入った。中心限月である8月限は、時間外取引で1236.00ドルまで下げたが、その後は買いが優勢となり、1259.30ドルまで上昇幅を広げた。終値は8.50ドル高の1251.90ドル。銀は反発、プラチナ・パラジウムは下落。

  • 2013年07月04日(木)05時57分
    NY原油・3日=NY原油続伸、在庫減や地政学的リスクで

    NYMEX・WTI8月限:101.24 +1.64

     NY原油先物は続伸。米石油協会(API)が発表した在庫統計で原油の在庫が940万バレル減と今年最大の減少幅となったことや、エジプトの情勢が緊迫化し、地政学的リスクが高まったことが背景に。NY原油先物は時間外取引から買い優勢となり、一時102.18ドルまで上昇し、昨年5月以来の高値をつけた。その後は上昇一服するも、米エネルギー省(EIA)の石油在庫統計の結果を受けて堅調推移が続いた。EIAが公表した28日時点までの1週間の石油統計によると、原油在庫は前週比1034万バレル減で市場予想を大きく上回る減少幅となったほか、ガソリンや暖房油を含む中間留分の在庫も減少した。終値は1.64ドル高の101.24ドル。

  • 2013年07月04日(木)05時46分
    CME225先物は大証比で上昇、14040で引け

    3日のCME225先物は、大阪証券取引所の3日の引け値から上昇。

    引け値    14040  大証比+20
    高値     14275
    安値      13765

    日経225先物
    引け値   14020円   前日比-110
    高値    14180円
    安値    13970円

    日経平均
    引け値  14055.56円  前日比-43.18
    高値   14164.77円
    安値    13984.08円

  • 2013年07月04日(木)05時38分
    恐怖指数VIXは16.20、前日比低下

     投資家の不安心理を示すVIX指数は、16.20(前営業日16.44)。米株価が下げて始まったことから、恐怖指数も上昇して取引を開始。しかし、その後は米株価が前日比プラスサイドを回復したこともあって、投資家の不安心理は後退。恐怖指数は、16.20まで下げ、そのまま取引を終了した。
     ダウ平均は前日比+56.14ドルの14988.55ドルで引けた。
     VIX指数は、S&P500オプションの値動きを元にシカゴ・オプション取引所(CBOE)が算出・公表するボラティリティ・インデックスの略称。通称は「恐怖指数」で、上昇は市場の不安心理の強まりを、低下は不安心理の弱まりを示す。

  • 2013年07月04日(木)05時30分
    ダウ平均は+56.14ドルの14988.55ドルで引け

     ダウ平均は前日比+56.14ドルの14988.55ドルで引け。NASDAQは前日比+10.27pの3443.67p、S&Pは前日比+1.33pの1615.41pで引けた。

  • 2013年07月04日(木)05時22分
    キム世銀総裁「世界の指導者は中産階級の声を尊重すべき」

    キム世銀総裁
    「世界の指導者は中産階級の声を尊重すべき」
    「IMFはエジプトの改革を待っている」
    「FRB議長の対話は効果的」

  • 2013年07月04日(木)05時20分
    ドル円99.80円でこう着、エジプトめぐるニュースの影響薄い

     為替市場は落ち着いた動き。NYタイムも終盤近くになると、特段材料視されそうな手掛かりが少ないことから、各通貨の値幅も限られている。ドル円は99.80円付近、ユーロ円は129円後半での推移が続いている。また、昨日にスティーブンス豪準備銀行総裁が通貨高に対するけん制発言をしたことから終日上値が重かった豪ドル円も、90円半ばと日通しの安値水準でのもち合いを続けている。この間、エジプト国防省がモルシ大統領を排除し、憲法裁判所長官を暫定大統領とすることを発表したが、為替市場への影響は限定的だった。

  • 2013年07月04日(木)05時11分
    高金利・エマージング各国の政策金利−−7/3

    現在政策金利の水準 直近の政策金利変更と日付 次回会合予定(1bp=0.01%)

    スウェーデン 1.00% 直近25bp利下げ 12/12/18 次回 9/5
    ノルウェー 1.50% 直近25bp利下げ 12/3/14 次回 9/19
    ブラジル 8.00% 直近50bp利上げ 13/5/29 次回 7/11
    メキシコ 4.00% 直近50bp利下げ 13/3/8 次回 7/12
    チリ 5.00% 直近25bp利下げ 12/1/12 次回 7/12

    南アフリカ 5.00% 直近50bp利下げ 12/7/19 次回 7/18

    ハンガリー 4.25% 直近25bp利下げ 13/6/25 次回 7/23
    ポーランド 2.50% 直近25bp利下げ 13/7/3 次回 9/4
    チェコ 0.05% 直近20bp利下げ 12/11/1 次回 8/1

    トルコ 4.50% 直近50bp利下げ 13/5/16 次回 7/23
    アイスランド 6.00% 直近25bp利上げ 12/11/14 次回 8/21

    (出所.各国中央銀行)

  • 2013年07月04日(木)05時06分
    主要各国の政策金利−−7/3

    現在政策金利の水準 直近の政策金利変更と日付 次回会合予定(1bp=0.01%)

    日本    —       —     13/4/4 次回 7/10-11
    米国 0.00−0.25% 直近75−100bp利下げ 08/12/15-16 次回 7/30-31
    欧州 0.50% 直近25bp利下げ 13/5/2 次回 7/4

    英国 0.50% 直近50bp利下げ 09/3/5 次回 7/3-4
    スイス 0.00−0.25%(中心値0.00%) 直近25bp利下げ 11/8/3 次回 9/19
    カナダ 1.00% 直近25bp利上げ 10/9/8 次回 7/17

    オーストラリア 2.75% 直近25bp利下げ 13/5/7 次回 8/6
    ニュージーランド 2.50% 直近50bp利下げ 11/3/10 次回 7/25

    (出所.各国中央銀行)

  • 2013年07月04日(木)04時58分
    主要通貨の実効相場(2日)

    ドル 87.7476   前日比  + 0.3174

    ユーロ 95.3063   前日比  + 0.2131

    円 142.4604   前日比  - 0.8676

    ポンド 80.2856   前日比  - 0.2322

    スイスフラン 143.6022   前日比  + 0.0038

    豪ドル 103.4363   前日比  - 0.2891

    NZドル 114.8256   前日比  - 0.376

    加ドル 108.4523   前日比  - 0.4169

    (データ出所;イングランド銀行)   

  • 2013年07月04日(木)04時49分
    NY原油先物8月限終値 101.24(+1.64)

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年07月04日(木)04時46分
    NY金先物8月限終値 1251.90(+8.50)

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年07月04日(木)04時41分
    NY後場概況-ドル円クロス円上値重い

    戻りを試していたドル円クロス円は、NY株式が短縮取引のため取引を終了していることや、エジプト情勢の緊迫化などから、じり安となっている。100円台を回復していたドル円は徐々に上値の重い動きとなり、99円79銭付近まで下落。また、クロス円も軟調な動きとなっており、ユーロ円は129円80銭付近まで下落し膠着状態、豪ドル円は一時90円22銭付近まで売られ、NY時間の上げ幅を失った。4時39分現在、ドル円99.863-873、ユーロ円129.922-942、ユーロドル1.30106-114で推移している。

  • 2013年07月04日(木)04時35分
    モルシ氏「エジプト国民にクーデターに抵抗するようよ呼びかけ」

    モルシ氏
    「エジプト国民にクーデターに抵抗するようよ呼びかけ」

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)