ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2014年10月08日(水)のFXニュース(2)

  • 2014年10月08日(水)12時57分
    ユーロドル、1.27ドル台が近そうで遠い

     ユーロドルはドル買いの巻き戻しから1.26ドル後半まで水準を切り上げるが、1.27ドル台が近そうで遠い。1.2700ドルちょうど付近では戻り待ちの売りが厚いとの観測があることも上値を抑えそうだ。ただ、この水準を上抜けるとストップロスが観測されており、調整色が濃くなるかもしれない。

  • 2014年10月08日(水)12時43分
    ■東京午前=ドル円は下押し先行も108円半ばを回復

    【※文章を一部補足します。】

     国際通貨基金(IMF)は、今年の世界経済の成長見通しを+3.3%(従来は+3.4%)へ、来年は+3.8%(従来は+4.0%)へそれぞれ引き下げるとの世界経済見通しを発表した。世界経済の成長鈍化への警戒感から欧米株安となり、日経平均の寄り付きは前日比-209円の15574円で取引開始。一方ドル円は、早朝の取引が薄い時間、9月17日以来、3週間ぶりの安値107.75円まで売り込まれたものの、その後はドルが買い戻され一時108.46円まで水準を回復した。
     対ドルでは各通貨が弱い動きに。ユーロドルは一時1.2683ドルまで上昇も1.2628ドルまで売られた。他通貨もポンドドルが1.6055ドル、豪ドル/ドルが0.8762ドル、NZドル/ドルが0.7789ドルと軟調。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9595CHFまでCHF安、ドル/加ドルは1.1185加ドルまで加ドル安推移。
     クロス円は、ユーロ円が137.05円、ポンド円は174.17円、スイスフラン(CHF)円は113.07円、加ドル円は97.06円まで小幅高。ただ、豪ドル円は95.01円、NZドル円は84.46円と、対ドルのオセアニア通貨下落に追随した。豪統計局は、7-9月の各雇用統計を見直すと発表。過去最高の就業者数となった8月の数値が下方修正される可能性があるという。

     8月国際収支と中国9月HSBCサービス業PMIが発表された。8月国際収支は、経常収支が2871億円の黒字と予想を上回った一方、貿易赤字は8318億円と予想より膨らんだが、ドル円は108.40円付近で小動きとなり、指標への反応は限られた。また、中国9月HSBCサービス業PMIは53.5で前月の54.1より弱かったものの、景況の分かれ目50以上を維持。中国と経済的に関係の深いオセアニア通貨に反応が出るかと思われたが、こちらも大きな動きにはつながらなかった。

     本日はこの後、9月景気ウォッチャー調査・現状判断DI、NYタイムに米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録公表が控えている。世界経済鈍化という重い空気が漂う中、リスクを嫌った投資マネーが、日米の経済状況を示す指標を受けどのように動くか注目したい。

  • 2014年10月08日(水)12時38分
    ドル円、107円台での滞空時間は限定 直近のオーダー乏しい

     昨日、本日とドル円は107円後半まで下げたが、107円台での滞空時間は乏しく、足元では108.46円まで戻している。目先、値動きがさらに荒っぽくなった場合は、107.50円の厚めの買いが観測されている水準のサポート感が値動きを分けそうだが、108円台や109円台では流れを押しとどめそうなリーブオーダーは見当たらない。

  • 2014年10月08日(水)12時13分
    東京ランチタイム ドル買い散見、ユーロ一時1.2628ドル

     東京ランチタイムはドル買い戻しが散見される。ユーロドルが1.2628ドル、豪ドル/ドルが0.8772ドル、NZドル/ドルは0.7792ドルまで下落幅を広げた。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9595CHFまでCHF安、ドル/加ドルは1.1182加ドルまで加ドル推移。ただ、ドル円は実需のドル買い・円売りなどを支えに108.44円まで上昇した後は、伸び悩んでいる。

  • 2014年10月08日(水)11時52分
    午前まとめ=ドル円は一時108.45円まで水準回復、株価続落

    ・株式市場はほぼ全面安、日経平均は続落で前引けは231円安の15552円

    ・ドル円は9月17日以来の安値107.75円まで売り込まれたものの、一時108.45円まで回復

    ・8月国際収支への反応は薄かった

    ・中国9月HSBCサービス業PMIは53.5と前月より低下、為替への影響はほぼなし

  • 2014年10月08日(水)10時00分
    ドル円は一時108.30円まで上昇、さらに回復進むかは不透明

     ドル円は早朝の取引が薄い時間、9月17日以来、3週間ぶりの安値107.75円まで売り込まれたものの、その後は一時108.30円まで水準を回復している。新たなドル売り・円買い材料に欠けるなかで突っ込み気味に売り込まれたことへの反動もあったようだ。ただ、米株安を受け、日経平均株価が前日比200円を超える下落とリスク回避の円買いも意識される状態。大きくドル買い・円売りが進むかは不透明だ。

  • 2014年10月08日(水)09時25分
    ドル円は108.26円まで上昇、クロス円も円売り優勢

    【※加ドル安値を修正します。】

     ドル円が107.75円から108.26円まで水準を上げたほか、クロス円も円安方向へ戻している。ユーロ円が136円半ばから一時137円付近、ポンド円は173.55円から174円付近、スイスフラン(CHF)円は112.76円から113円付近まで反発。豪ドル円も95.13円から95.30円付近、加ドル円は96.63円から96.90円付近と円売り優勢。NZドル円は84.52円を安値に下げ渋っている。

  • 2014年10月08日(水)09時14分
    ドル円は108.10円台へ回復、突っ込み気味のドル売りに反動

     株式寄り付き後、ドル円は108.10円台と早朝につけた3週間ぶり安値107.75円から小幅反発。やや突っ込み気味にドルが売り込まれたことへの反動が軽く進んでいる。一方でユーロドルは1.2683ドルで頭打ちとなって1.2658ドルまで反落。他通貨も対ドルで水準を下げている。

  • 2014年10月08日(水)09時04分
    日経平均株価は寄り付き大幅安、ドル円は108.11円前後

     日経平均株価の寄り付きは大幅安。ドル円は108.11円前後で推移している。ユーロ円は136.88円前後、豪ドル円は95.22円前後、ユーロドルは1.2661ドル付近での動きとなっている。

  • 2014年10月08日(水)08時57分
    ドル円は108円付近で小動き、指標への反応は限定的

     先ほど発表された8月国際収支は、経常収支が2871億円の黒字と予想を上回った一方、
    貿易赤字は8318億円と予想より膨らんだ。ドル円は指標発表直前に本日安値107.75円から戻していた水準108円付近で小動き。指標への反応は限られた。

  • 2014年10月08日(水)08時33分
    市場全般にドル安、ユーロドルは昨日高値を上回る

     ドル円が昨日安値を下回る107.75円までドル安・円高となるなか、ユーロドルが1.2683ドルと昨日高値を上回るなど、他通貨が対ドルで水準を上げている。ポンドドルは1.6107ドル、豪ドル/ドルは0.8830ドル、NZドル/ドルは0.7847ドルまで上昇。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9556CHFまでCHF高、ドル/加ドルも1.1149加ドルまで加ドル高推移。

  • 2014年10月08日(水)08時24分
    ドル円は108円割れ、海外の地合い引き継ぎ上値重い

     東京タイム早朝のドル円は、108円の節目を割り込んで推移と上値が重い。昨日は、米市場の株下落や長期金利低下を受けたドル安やリスク回避の円買いで、ドル円は9月17日以来の安値107.82円まで下落。IMFの世界経済見通しで他国がさえない一方、米国の見通しが良好だったことはドル買い材料ともなりえたが、リスク回避の動きが優先されたもよう。日本の成長見通しが引き下げにも、リスク回避の円買いで反応した格好。東京タイムもこの地合いを引き継ぎ、ドル円の上値は重そうだ。国際収支での貿易赤字継続も、円売りの強い後押しにはならないだろう。

  • 2014年10月08日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円は108円付近で底堅さを示せるか見定め

     NYタイム、ドル円は108円割れとなった。円安のデメリットに触れた安倍首相発言の影響が尾を引くなか、世界経済の成長鈍化への警戒感が円買いを後押し。ドル円は、ダウ平均が270ドル超下落し、米長期金利が8月末以来の水準2.33%台へ下げるのにあわせて、9月17日以来の安値107.82円まで下落した。クロス円でも円買いが進み、ユーロ円は136.56円、ポンド円は173.70円、スイスフラン(CHF)円は112.61円、豪ドル円は95.10円、NZドル円は84.56円まで水準を下げている。加ドル円は8月建設許可件数が前月比-27.3%と記録的な落ち込みとなったことが嫌気され、96.62円まで加ドル安となった。
     対ドルでは各通貨おおむね買われ、ユーロドルは1.2682ドル、ポンドドルは1.6129ドル、ドルCHFは0.9556CHF、豪ドル/ドルは0.8834ドル、NZドル/ドルは0.7873ドルと、それぞれ対ドル高値をつけた。米当局者の発言もドルの重しとなった。

     東京タイムのドル円は、108円前後のドル安・円高水準で推移しそうだ。米株の下落で、日経平均の軟調推移が予想されることも重し。108円付近や108円割れ水準で底堅さを示せるかを見定めることになる。昨日は、黒田日銀総裁が現在の円安水準に問題はないとの見方を示し一時円安に振れた後、安倍首相が円安のデメリットに言及し円高が進行。要人発言で円相場が上下した。本日も当局者の発言報道に留意したい。特に円安のデメリットへの言及が材料視されそうだ。コチャラコタ米ミネアポリス連銀総裁の「2015年の利上げは不適切」、「『相当な期間』を外す理由は見当たらない」、ダドリー米NY連銀総裁の「来年半ばの利上げ予想、妥当な見解」、「利上げは時期尚早」など、米当局者のハト派的な発言も見受けられた。ルー米財務長官の「強いドルは米国にとって良いことと確信」との発言も、昨日はドルの下支えにならなかった。

  • 2014年10月08日(水)06時20分
    ■NY為替・7日=ドル円108円割れ、世界経済の先行き懸念で

     NYタイムでは、ドル円が108円割れまで下落。円安のデメリットに触れた首相発言の影響がくすぶる中、世界経済の成長鈍化への警戒感やハト派な米当局者の発言が円買いを後押しした。ドル円は、ダウ平均が270ドル超下落し、米長期金利が8月末以来の水準となる2.33%台へ下げるのにあわせて、107.82円まで下値を伸ばし、9月17日以来の安値をつけた。

     国際通貨基金(IMF)は発表した世界経済見通しで、今年の成長見通しを+3.3%(従来は+3.4%)へ、来年は+3.8%(従来は+4.0%)へそれぞれ引き下げた。日本の15年成長率見通しも+0.8%と、従来の+1.1%から修正された。一方で、中国の来年の見通しはこれまで通りの+7.1%に据え置かれ、米国は+3.1%へ上方修正された。また、コチャラコタ米ミネアポリス連銀総裁が「2015年の利上げは不適切」、「『相当な期間』を外す理由は見当たらない」と述べたほか、ダドリー米NY連銀総裁は「来年半ばの利上げ予想、妥当な見解」、「利上げは時期尚早」と語り、利上げに対する慎重姿勢を示した。

     クロス円でも円高が進み、ユーロ円は136.56円、ポンド円は173.70円、スイスフラン(CHF)円は112.61円、豪ドル円は95.10円、NZドル円は84.56円までそれぞれ下値を伸ばした。

     ドルストレートは総じて底堅い展開に。ドル円の下落を通じてドル売りが幅広い通貨に波及したことから、ユーロドルは1.2682ドル、ポンドドルは1.6129ドル、ドルCHFは0.9556CHF、豪ドル/ドルは0.8834ドル、NZドル/ドルは0.7873ドルまでそれぞれ高値を塗り替えた。こうした中で、さえない展開となったのは加ドル。8月建設許可件数が前月比-27.3%と、記録的な落ち込みとなったことが嫌気された。ドル/加ドルは1.1196加ドルまで加ドル安が進み、加ドル円は円買いの流れも加わって96.62円と、9月15日以来の水準をつけた。

     6時現在、ドル円は108.03円、ユーロドルは1.2669ドル、ユーロ円は136.86円で推移。

  • 2014年10月08日(水)04時19分
    ドル円、9/17以来の108円割れ リスク回避の円買い

     ドル円が108円の大台割り込む。ダウ平均が200ドル超下げる中で、比較的安全資産とされる米債や円に買いが入っている。ドル円は107.96円まで下げ、9月17日以来の水準をつけた。クロス円も軟調で、NZドル円は84.64円、ポンド円は173.82円、豪ドル円は95.19円までそれぞれ下げ幅を広げた。ただ、ユーロ円だけはユーロドルが1.2675ドルまで上伸したことに支えられて、136.80円付近でもち合っている。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)