ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2015年01月23日(金)のFXニュース(2)

  • 2015年01月23日(金)09時47分
    円売り一服、ドル円は118.36円までレンジ下限を広げる

     株価の高寄りを見据えて進んだ円売りは一服している。ドル円は118.82円を上値に、本日朝方からのレンジ下限を118.36円まで広げた。ユーロ円が135.05円から134.42円まで小幅安となったほか、他のクロス円での円売りも落ち着いている。

  • 2015年01月23日(金)09時24分
    ユーロじり安で1.1339ドル、ユーロ円の円売り後退

     東京朝方のユーロドルはNY引けの水準1.1366ドルから低下し、一時1.1339ドルとじり安。NYタイムにECBの国債を含む債券購入による量的緩和(ソブリンQE)を材料につけた2003年9月以来、11年ぶりの安値1.1316ドルにはまだとどかないが重い推移。ユーロの一定の支えとなっていたユーロ円での円売りが収まり、134.57円まで下押したことが、対ドルでのユーロ安を促したもよう。

  • 2015年01月23日(金)08時26分
    円売り継続、クロス円も軒並み円安推移

     ドル円は一時118.80円と、昨日NYタイムにリスクオンの株高のなかでつけた高値118.67円を上回り、小幅な下押しを挟みつつもじり高。クロス円も、ユーロ円がECB追加緩和を材料に安値圏ながら134.91円まで水準回復。ポンド円は178.37円、スイスフラン円は136.47円と円売り優勢。資源国通貨も豪ドル円が95.24円、NZドル円が89.19円、加ドル円が95.99円まで円安推移となっている。

  • 2015年01月23日(金)08時00分
    1月23日の主な指標スケジュール

    1月23日の主な指標スケジュール
    1/23 予想 前回
    10:45 (中)HSBC製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値 1月 49.5 49.6
    14:00 (シ)消費者物価指数(CPI) 前年比 12月 -0.1% -0.3%
    16:45 (仏)企業景況感指数 1月 95 94
    17:00 (仏)製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) 1月 48.0 47.5
    17:00 (仏)サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値) 1月 50.8 50.6
    17:30 (独)製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) 1月 51.7 51.2
    17:30 (独)サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値) 1月 52.5 52.1
    18:00 (欧)製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) 1月 51.0 50.6
    18:00 (欧)サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値) 1月 52 51.6
    18:30 (英)小売売上高指数 前月比 12月 -0.6% 1.6%
    22:30 (カ)消費者物価指数(CPI) 前月比 12月 -0.6% -0.4%
    22:30 (カ)消費者物価指数(CPI) 前年同月比 12月 1.6% 2.0%
    22:30 (カ)消費者物価指数(CPIコア) 前月比 12月 -0.3% -0.2%
    22:30 (カ)消費者物価指数(CPIコア) 前年同月比 12月 2.3% 2.1%
    22:30 (カ)小売売上高 前月比 11月 -0.2% 0.0%
    22:30 (カ)小売売上高(除自動車) 前月比 11月 0.1% 0.2%
    24:00 (米)中古住宅販売件数 年率換算件数 12月 508万件 493万件
    24:00 (米)中古住宅販売件数 前月比 12月 3.0% -6.1%
    24:00 (米)景気先行指標総合指数 前月比 12月 0.4% 0.6%

  • 2015年01月23日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル高・ユーロ安、動意一巡後の基調反転に留意

     欧米タイムはドル高・ユーロ安。金利正常化が意識される米国と、緩和姿勢が続く多くの主要国との温度差をテーマにしたドル高が意識された。欧州中央銀行(ECB)が民間および公的部門の証券を月額600億ユーロ購入する追加緩和策を決め、ユーロドルは1.1316ドルと2003年9月以来の安値を付け、ユーロ円も134.28円まで下落した。ドル円はしっかり。117.25円までレンジ下限を広げる場面もあったが、1.80%付近へ低下していた米長期金利が1.90%付近へ戻したことを手掛かりに118.67円まで切り返している。

     東京タイムは海外市場からのドル高・ユーロ安推移が続くだろう。中国1月HSBC製造業PMI・速報値(予想49.5、前回発表値49.6)の結果がリスク選好の地合いに与える影響も、本日は大きな流れを作り出しにくいと思われる。ECBによる公的証券を含む600億ユーロの債券購入は、事前報道に多く見られた購入額500億ユーロと実質的に違いはないようだが、ヘッドラインの印象を強めた。期間は少なくとも2016年9月末までとめどを示したが、ドラギECB総裁は「中期的なインフレ目標と整合性があると確認できるまで実施する」と述べ、打倒ディスインフレへの強い姿勢を示した。事実上デフレ懸念が払しょくできるまでのオープンエンドと捉えられている。ただ、「市場はECB追加緩和を相当程度織り込んだ」(邦銀筋)との見方もある。東京タイムに海外からの流れが一巡すれば、週末を控えたポジション調整のユーロ買い戻しが強まることも考えられる。ギリシャ総選挙を控えていることも、調整による基調反転を誘う要因となる。欧州勢が参入してくる際の動意に留意したい。

  • 2015年01月23日(金)07時41分
    早朝の為替はドル高、ドル円は昨日高値を上回る118.71円

     東京早朝の為替は海外市場の流れを引き継ぎドル高推移。ドル円は昨日高値を上回り、118.71円まで水準を上げている。ユーロドルは1.13ドル半ば、ユーロ円は134円台とユーロ安水準での動き。

  • 2015年01月23日(金)07時09分
    ■NY為替・22日=ECB緩和策でユーロは11年ぶり安値

     NYタイムはドル高・ユーロ安。金利正常化が意識される米国と、緩和姿勢が続く多くの主要国との温度差がテーマとなったドル高地合いが意識された。ユーロドルは1.1316ドルと、2003年9月以来の安値を付け、ユーロ円も134.28円まで下押しした。欧州中央銀行(ECB)が、2016年9月末まで民間および公的部門の証券を月額600億ユーロ購入する追加緩和策を決めたことで、ユーロ圏金利の先安感が意識された。事前予想では、購入額が月500億ユーロが中心だったため、予想を上回った感じだ。また、ドラギECB総裁は「利回りがマイナスの国債も購入する」、「中期的なインフレ目標と整合性があると確認できるまで実施する」と述べ、打倒ディスインフレへの強い姿勢を示した。

     関連市場では、ドイツ・スペイン・イタリアなどの欧州各国の金利が低下したほか、株式市場は刺激策を好感して大幅上昇した。

     ユーロ中心にドル買いが進み、他通貨も対ドルで下落。ポンドドルは1.4973ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.8751CHF、NZドル/ドルは0.7481ドル、豪ドル/ドルは0.7995ドル、ドル/加ドルは1.2420加ドルまでそれぞれドルに対して弱含んだ。

     ドル円はしっかり。前半に117.25円までレンジ下限を広げる場面もあったが、1.80%付近へ低下していた米長期金利が1.90%付近へ戻したことを手掛かりに118.67円まで切り返した。一方で、クロス円は下落。ドル円の上昇によって下値はそれほど広がらなかったが、他通貨がドルに対して下げたため、上値は重かった。ポンド円は177.22円、CHF円は135.05円、豪ドル円は94.84円、NZドル円は88.49円、加ドル円は94.88円までそれぞれ下落した。

     その他、本日発表された米経済指標では、新規失業保険申請件数が30.7万件と市場予想を上回ったが、市場への影響はほとんどなかった。

     7時現在、ドル円は118.49円、ユーロドルは1.1366ドル、ユーロ円は134.67円で推移。

  • 2015年01月23日(金)05時51分
    ドル買い衰えず、ユーロドルは安値更新続く

     金利正常化が意識される米国と、緩和姿勢が続く多くの主要国との温度差がテーマとなったドル買い地合いが続いている。ユーロドルは1.1352ドル、ポンドドルは1.5004ドル、NZドル/ドルは0.7486ドル、豪ドル/ドルは0.8010ドルまでそれぞれ下げ幅を広げた。一方、ドル円は118.62円まで強含んでいる。

  • 2015年01月23日(金)05時49分
    【ディーラー発】ユーロ軟調地合い継続(NY午後)

    ECBの追加緩和発表に端を発したユーロ売りが継続。ユーロドルは1.1352付近まで、ユーロ円も134円27銭付近まで更に下値を拡大するなどユーロは主要通貨に対して軟調推移。一方、ドル円は対ユーロでのドル買いに加え、ダウ平均や日経平均先物が上げ幅を拡大したことから日通し高値を更新し118円59銭付近まで上伸。他クロス円もこの動きに連れ下げ渋る展開となっている。5時49分現在、ドル円118.590-600、ユーロ円134.653-673、ユーロドル1.13537-545で推移している。

  • 2015年01月23日(金)05時10分
    ドル円一段高、クロス円も緩やかに戻す 株価は騰勢強める

     ドル円は一段高。米国と主要国との金融政策の温度差によるドル高地合いが続く中、ダウ平均が1.5%高となるなど、米国株が騰勢を強めていることも手伝って、ドル円は118.45円まで上昇幅を拡大した。クロス円も株高を手掛かりに、じりじりと下値を切り上げている。ユーロ円は134.70円近辺、ポンド円は177.80円近辺まで戻した。

  • 2015年01月23日(金)04時05分
    ドル円は高値塗り替え 米長期金利は1.9%近くへ上昇

     ドル円はしっかり。ドル高地合いを受けて、118.35円まで本日高値を塗り替えた。米長期金利が1.9%近くまで水準を戻していることも、ドル円の上昇を下支えした。

  • 2015年01月23日(金)02時47分
    ユーロドルは1.14ドル割れ、OPの防戦買いこなす

     ユーロドルは下げ幅を拡大。1.1400ドルに設定されていたオプション(OP)バリアの防戦買いをこなして、1.1379ドルまで下げ、2003年11月以来の安値を塗り替えた。一方で、ドル円はじり高。ユーロ中心にドル買いが進んでいることが下支えとなり118円台へ戻している。

  • 2015年01月23日(金)02時17分
    ユーロドル、本日のレンジ下限を広げる

     ユーロドルは1.1400ドルの大台をめぐる攻防が継続。いったんは1.1425ドル付近までもち直したが、金利の先安感から戻りは鈍く、本日の安値水準へ押し戻されると、1.1402ドルまで下げ幅を広げた。1.1400ドルに設定されたオプション(OP)バリアをにらんだ神経質な展開が続いている。ユーロ円も134.50円付近で上値が重くなっている。

  • 2015年01月23日(金)01時50分
    【ディーラー発】ユーロ売り強まる(NY午前)

    ECBによる量的緩和導入の決定を受け、ユーロ売りが強まる状況。ユーロドルは断続的にストップを巻き込みながら、2003年11月以来となる1.1404付近まで下値を拡大、ユーロ円も134円31銭付近まで売られたほか、ユーロポンドも0.7558付近まで下押しするなどユーロ全面安。またクロス円もユーロ円の動きに追従し、軒並み冴えない展開。一方、ドル円は対ユーロでのドル買いを支援に117円後半で底堅く推移している。1時50分現在、ドル円117.887-897、ユーロ円134.640-660、ユーロドル1.14212-220で推移している。

  • 2015年01月23日(金)01時50分
    ユーロ売り一服、ユーロ円は134円半ばへ戻す

     NY昼近くになり、ユーロ売りの勢いはようやく和らぎはじめている。ユーロドルは1.1404ドルを安値に1.1425ドル近辺、ユーロ円は134.35円を底値に134.70円付近へ下値を切り上げ、下げ渋っている。ユーロの下落が一服したことで、その他の欧州通貨でも売りが一巡。ポンドドルは1.5050ドル付近、ドル/スイスフラン(CHF)は0.8690CHF近辺でドル安推移。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)