ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2015年03月27日(金)のFXニュース(1)

  • 2015年03月27日(金)08時50分
    国内・2月大型小売店販売額など

    国内・2月大型小売店販売額(前年比)

    前回:0.0% 予想:+0.7% 結果:+1.3%

    国内・2月小売業販売額(前年比)

    前回:-2.0% 予想:-1.5% 結果:-1.8%

  • 2015年03月27日(金)08時42分
    ドル円119円前半で小動き、2月CPIは昨年3月以来低い伸び

     ドル円は119.20円付近で小動き。先ほど発表された2月全国消費者物価指数(生鮮食品除く)は前年比で+2.0%にとどまった。市場予想を下回り、昨年3月以来の低い伸びとなった。また、2月失業率、同有効求人倍率は市場予想通りで、前月からやや改善傾向。本邦の指標結果に、円相場の反応は鈍い。

  • 2015年03月27日(金)08時30分
    国内・2月失業率など

    国内・2月失業率

    前回:3.6% 予想:3.5% 結果:3.5%

    国内・2月有効求人倍率

    前回:1.14 予想:1.15 結果:1.15

    国内・2月全世帯家計調査・消費支出(前年比)

    前回:-5.1% 予想:-3.2% 結果:-2.9%

    国内・2月全国消費者物価指数 (前年比)    前回:+2.4% 予想:+2.3% 結果:+2.2%

    国内・2月全国消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:+2.2% 予想:+2.1% 結果:+2.0%

    国内・3月東京消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:+2.2% 予想:+2.2% 結果:+2.2%

  • 2015年03月27日(金)08時00分
    東京為替見通し=本邦経済指標次第で、円相場は動意づくか

      NYタイムは、米新規失業保険申請件数の好結果を受けて、米早期利上げ観測後退に対する意識が弱まり、これをきっかけにドル買いが進んだ。米新規失業保険申請件数は28.2万件と、市場予想の29.0万件を下回る好結果となった。米株価が寄り付き後に軟調となるなか、米長期金利が1.9%付近から2%台まで上昇したことを後押しにドル高が進んだ。ただ、昨日と同様に、米債入札の思わしくない内容を受けた、悪い金利上昇という面もあった。

     ドル円は一時119円半ばまで上昇。一方でユーロドルは1.0857ドル、ユーロ円も129.55円まで売られ、ともに週初来3日ぶりの水準まで下落した。ポンドドルは、ロンドンタイムの強い小売データを受けての上昇幅を削っただけでなく、1.4807ドルまで下振れ。ポンド円も本日の安値圏176円半ばへ下押した。

     スイスフラン(CHF)は軟調。ロンドンタイムには、サウジアラビアなど湾岸5カ国によるイエメン反政府武装勢力に対する軍事行動を懸念し、リスク回避のCHF買いが先行した。ドルCHFは2月27日以来、約1カ月ぶりのCHF高水準0.9491CHF、CHF円は124.89円まで一時CHF高が進んだ。資源国通貨も対ドルで反落。豪ドル/ドルは0.78ドル前半、NZドル/ドルは0.7556ドルまで水準を下げた。クロス円はまちまちで、豪ドル円は93円前半から半ばで一定の底堅さを維持したものの、NZドル円は90円前半を中心に軟調だった。

     きょうの東京タイムでは、8時30分に2月全国消費者物価指や同失業率などが発表予定。内容次第で一時円相場が動意づくかもしれない。その後、仲値公示にかけて円相場の動向がひとつの山になる可能性がある。本日の応答日は年度末・月末の31日にあたることから、需給バランスが試されそうだ。FOMC以降、ドルやユーロを中心に上下に振れる値動きが荒くなり、なかなか明確な方向性が見いだせないでいる。また、先週以来、すっきりしない展開に市場はやや疲れ気味で、仲値公示後は、週末を控えポジション調整の動きになりそうだ。一方、ギリシャ向け支援プログラムについて、ギリシャが改革の詳細を記した完全なリストの提出期限30日となっている。ギリシャをめぐる報道にも注意したい。

  • 2015年03月27日(金)08時00分
    3月27日の主な指標スケジュール

    3月27日の主な指標スケジュール
    3/27 予想 前回
    08:30 (日)失業率 2月 3.5% 3.6%
    08:30 (日)有効求人倍率 2月 1.15 1.14
    08:30 (日)全世帯家計調査・消費支出 前年同月比 2月 -3.2% -5.1%
    08:30 (日)全国消費者物価指数(CPI) 前年同月比 2月 2.3% 2.4%
    08:30 (日)全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) 前年同月比 2月 2.1% 2.2%
    08:30 (日)東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) 前年同月比 3月 2.2% 2.2%
    08:50 (日)小売業販売額 前年同月比 2月 -1.5% -2.0%
    08:50 (日)大型小売店(既存店)販売額 前年同月比 2月 0.7% 0.0%
    16:00 (独)輸入物価指数 前月比 2月 0.5% -0.8%
    16:00 (英)ネーションワイド住宅価格 前月比 3月 +0.2% -0.1%
    16:00 (独)輸入物価指数 前年同月比 2月 -3.9% -4.4%
    16:45 (仏)消費者信頼感指数 3月 93 92
    17:45 (英)カーニー英中銀(BOE)総裁、発言 N/A N/A
    21:30 (米)四半期実質国内総生産(GDP、確定値) 前期比年率 10-12月期 2.4% 2.2%
    23:00 (米)ミシガン大学消費者態度指数・確報値 3月 92 91.2

  • 2015年03月27日(金)07時53分
    東京早朝は動意薄 ドル円は119.25円付近

     東京早朝は動意薄。ドル円は119.25円付近、ユーロ円は129.65円近辺、豪ドル円は93.30円付近、NZドル円は90.45円近辺で推移。

  • 2015年03月27日(金)04時49分
    【ディーラー発】ドル買い継続(NY午後)

    午後に入り、序盤の流れが継続。ドル円は、前日比マイナス圏に沈んだNYダウが一時プラス圏まで持ち直したことや、米債利回りの上昇等も好感され119円41銭付近まで買い戻され本日の下げ幅をほぼ埋めた。また、ユーロドルは1.09を割り込み1.0856付近まで値を下げ、豪ドルドルが0.7808付近まで軟化したほか、ポンドドルも本日安値圏の1.4850を中心に上値の重い値動きとなるなど、ドルは対主要通貨で引き続き堅調に推移している。4時49分現在、ドル円119.250-260、ユーロ円129.831-851、ユーロドル1.08869-877で推移している。

  • 2015年03月27日(金)04時11分
    NY終盤 為替の動き落ち着きドル円は119.20円台

     NY終盤に入り為替は動きを落ち着かせつつある。ドル円は119.20円台で推移。ユーロドルは1.0857ドル、ユーロ円は129.55円まで下振れ後、下げ渋った。米10年債利回りは2.01%付近で推移している。

  • 2015年03月27日(金)02時43分
    米長期金利2%台、ドル円は119.30円付近まで上値伸ばす

     米長期金利が2%台まで上昇。ドル買いが強まり、ドル円は119.30円付近まで本日NYタイムのレンジ上限を広げている。

  • 2015年03月27日(金)02時23分
    米金利上昇でドル底堅い、ユーロ下落し対円でも下落幅を広げる

     米7年債の入札後に米金利が上昇幅を広げたことから、ドルは底堅く推移している。ユーロドルは1.09ドルの節目を割り込み、一時1.0890ドルと24日安値に並ぶ水準までユーロ安・ドル高推移。ドル円は119円割れへ下押していたものの、小幅高で119円台を回復している。ユーロ円は対ドルでのユーロ売りに連動し、129.70円まで下落した。

  • 2015年03月27日(金)02時16分
    ドル底堅い、ユーロドル1.09ドル割れ

    現在の各通貨・指標推移(レンジ)  
    ドル円 119.09円 (119.57/ 118.33)
    ユーロドル 1.0897ドル (1.1053/ 1.0892)
    ユーロ円 129.77円 (131.10/ 129.73)
    ポンドドル 1.4844ドル (1.4994/ 1.4807)
    ポンド円 176.77円 (177.92/ 176.49)
    ドル/スイスフラン(CHF) 0.9629CHF (0.9629/ 0.9491)
    スイスフラン(CHF)円 123.68円 (124.89/ 123.55)
    豪ドル/ドル 0.7823ドル (0.7884/ 0.7801)
    豪ドル円 93.15円 (93.83/ 92.79)
    NZドル/ドル 0.7576ドル (0.7664/ 0.7571)
    NZドル円 90.22円 (90.94/ 89.96)
    ドル/加ドル 1.2482加ドル (1.2533/ 1.2410)
    加ドル円 95.41円 (95.78/ 95.08)
    ドル/南ア・ランド(ZAR) 11.9620ZAR (11.9779/ 11.8354)
    南ア・ランド(ZAR)円 9.96円 (10.09/ 9.94)
    ユーロポンド 0.7341ポンド (0.7385/ 0.7334)
    豪ドル/NZドル 1.0326NZドル (1.0339/ 1.0278)
    ユーロ/スイスフラン(CHF) 1.0493CHF (1.0543/ 1.0465)
    米10年債利回り 1.991% (1.996/ 1.889)
    ダウ平均 17664.15ドル (17728.61/ 17579.27)
    NASDAQ総合 4861.22 (4872.34/ 4825.93)
    S&P500 2060.70 (2062.48/ 2045.50)

  • 2015年03月27日(金)01時49分
    ドル円伸び悩みと再度ユーロドル軟化からユーロ円が下落幅広げる

     ドル円の伸び悩みとユーロドルが再び軟化してきた動きを受け、ユーロ円が下落幅を広げている。いったん下げ渋った130.00円の節目を割り込んで、130.00円の次に買いオーダーが観測されていた129.80円まで水準を下げた。130.00円でいったん下げ止まったところに、短期筋のストップロスがたまっていた可能性がある。同水準を試す格好で下攻めしたと考えてもいいだろう。

  • 2015年03月27日(金)01時03分
    ■LDNFIX=米新規失業保険申請が好結果でドル買いに

     NY序盤は米新規失業保険申請件数の好結果を背景にドル買いが進んだ。米新規失業保険申請件数は28.2万件と、市場予想の29.0万件を下回った。すう勢を示す4週平均は29.7万件と、30万件の大台を割り込んでいる。米株価が寄り付き後に軟調となるなかにおいても、米長期金利が1.9%付近から1.978%まで上昇したことを手掛かりにドル高が進んだ。

     ドル円は一時119.20円台まで戻した。一方でユーロドルは1.0906ドルまで下落。ユーロ円も129.93円まで売られ、ドル円で円売りが強まった流れに乗れなかった。ポンドドルは、ロンドンタイムの強い英小売データを受けた上昇幅を削っただけでなく、1.4807ドルまで下振れている。ポンド円も176円半ばへ下押した。

     資源国通貨も対ドルで反落。豪ドル/ドルは0.78ドル前半、NZドル/ドルは0.7580ドル付近まで水準を下げた。クロス円はまちまちで、豪ドル円は93円前半から半ばで一定の底堅さを維持したものの、NZドル円は90円前半へ軟化している。

  • 2015年03月27日(金)00時40分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(NY午前)

    NY勢はドル買いで参入。ドル円は、米債利回りの上昇に伴い119円を回復すると一時119円23銭付近まで値を戻した。一方、ユーロドルは1.0905付近まで下落、ポンドドルが1.4805付近まで下値を拡大しともに本日安値を更新したほか、豪ドルドルも0.7817付近まで売られ本日の上げ幅を失うなどドル全面高の様相。またユーロ円が一時130円を割り込み、ポンド円が176円半ばまで反落、クロス円もやや軟調となっている。0時40分現在、ドル円119.008-018、ユーロ円130.165-185、ユーロドル1.09370-378で推移している。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)