ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年05月07日(土)のFXニュース(1)

  • 2016年05月07日(土)03時53分
    【まもなく】米・3月消費者信用残高の発表です(日本時間04:00)

     日本時間7日午前4時に米・3月消費者信用残高が発表されます。

    ・米・3月消費者信用残高
    ・予想:160億ドル
    ・2月:172.17億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)03時51分
    ドル・円107円台回復、米債利回りが上昇

     NY午後の外為市場では米債利回りの上昇に伴うドル買いが再燃した。ドル・円は朝方の安値106円44銭から107円13銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1497ドルまで上昇後、1.1389ドルまで反落し、4月29日来の安値を更新した。

    米国株式相場、原油相場が上昇に転じたため。NY原油先物は前営業日比0.32ドル高の44.65ドル。朝方下落していたダウ平均株価も前日比66ドル高と上昇に転じた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)03時47分
    NY午後のドル円は107円前半、リスク回避後退させ調整進展

     NYタイム午後は、リスク回避姿勢を後退させる方向で米雇用統計後の週末における調整が進み始めた。ドル円は一時107.20円付近まで上昇。ユーロドルは1.1387ドルまで水準を下げているが、ユーロ円は122円前半へ円安推移となっている。米株は底堅く、米長期金利は一時1.78%台を回復した。

  • 2016年05月07日(土)03時27分
    ドル円は107円台 米債・株式、双方の市場の動意が功を奏す

     ドル円は米雇用統計後の下振れレンジでのもみ合いを放れつつあり、107.10円付近へ上昇している。ダドリー米NY連銀総裁の、依然として米利上げへ前向きな姿勢を示す発言が伝えられた。市場によって受け止め方はまちまちだが、米債は売りで、株式は買いで反応している。ドル円には双方の市場の動意がそれぞれ功を奏し、107円回復に寄与。一方でユーロドルは一時1.1391ドルと、1.14ドルの大台割れ。ユーロ円は122円付近と、やや円安傾向。

  • 2016年05月07日(土)03時16分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ52ドル高、原油先物0.30ドル高

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17712.73 +52.02 +0.29% 17714.71 17580.38 20 10
    *ナスダック 4722.65 +5.56 +0.12% 4722.75 4684.29 1015 1231
    *S&P500 2049.97 -0.66 -0.03% 2051.53 2039.45 306 194
    *SOX指数 635.12 -1.69 -0.27%
    *CME225先物 16020 大証比 -60 -0.37%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 106.88 -0.38 -0.35% 107.42 106.44
    *ユーロ・ドル 1.1405 +0.0000 +0.00% 1.1479 1.1393
    *ユーロ・円 121.89 -0.44 -0.36% 122.46 121.49
    *ドル指数 93.76 -0.02 -0.02% 93.83 93.28

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.73 +0.01     0.73 0.68
    *10年債利回り 1.78 +0.03     1.78 1.70
    *30年債利回り 2.63 +0.03     2.63 2.57
    *日米金利差  1.89 +0.15

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 44.62 +0.30 +0.68% 45.34 43.54
    *金先物 1294.0 +21.7 +1.71% 1297.7 1276.2
    *銅先物 215.3 -0.1 -0.05% 217.0 213.6
    *CRB商品指数 179.69 +0.76 +0.43% 181.12 178.02

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6125.70 +8.45 +0.14% 6129.90 6054.74 53 46
    *独DAX    9869.95 +18.09 +0.18% 9917.63 9737.00 14 16
    *仏CAC40   4301.24 -18.22 -0.42% 4311.49 4245.17 19 20

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)03時07分
    金:反発、米非農業部門雇用者数の下振れきっかけに買い広がる

    COMEX金6月限終値:1294.00↑21.70

     6日のNY金先物は反発。1278.10ドルから1297.70ドルまで上昇した。この日発表の米国の4月雇用統計で、非農業部門雇用者数が16万人増にとどまり、失業率も低下しなかったことから、連邦準備理事会(FRB)の6月追加利上げ観測が後退。金の買い安心感が広がった。

     また、米雇用統計の発表直後からドル売りになり(ユーロ・ドル一時1.1481ドルまで上昇)、割安感による金の買いや、その後米株も下落スタートしたことから(NYダウ一時80ドル安)、安全資産としての金の買いも加わった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)03時03分
    ドル円は106円後半、米雇用統計後の下押しレンジ内

     ドル円は依然として106円後半レンジでの振幅にとどまっている。ダドリー米NY連銀総裁が、今回の市場予想を下回る雇用統計は経済見通しに影響を与えないとして、年内2回の利上げ見通しが依然として妥当との見解を米紙インタビューで回答。ドル円は106.70円付近から106.80円付近へ若干水準を上げたが、まだ米雇用統計後の下振れレンジでの日中足ベース・三角もち合いを放れきれない範囲にすぎない。

  • 2016年05月07日(土)03時01分
    大証ナイト終値16020円、通常取引終値比60円安

     6日の大証ナイト・セッションの日経225先物は、通常取引終値比60円安の16020円で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)01時33分
    ■LDNFIX=予想より弱い米雇用を受け、ドル安・円高が先行

     NY午前は、弱い米雇用統計を受けてドル売り・円買いが先行した。米4月非農業部門雇用者数は市場予想の20.2万人増を大きく下回る16万人増にとどまった。同失業率は5.0%、同平均時給は前月比+0.3%とほぼ予想通り。

     非農業部門雇用者数の下振れを受け、ドル円は106.44円まで下振れた。いったんは、安寄りした米株の下げ渋りや、米長期金利の持ち直しを支えに、107円目前まで水準を回復。しかし戻りもほどなく頭打ちとなり、一時106円半ばへ下押した。

     ユーロドルは1.1479ドル、ポンドドルは1.4543ドルまでドル安・欧州通貨高推移。しかし上振れは瞬間的で、ユーロドルは1.14ドル付近へ下押し、ポンドドルは1.4423ドルまで反動安となった。対円では円買い優勢で、ユーロ円は一時121.49円、ポンド円は153.65円まで下落した。

     資源国通貨は戻りが抑えられて下押し、豪ドル/ドルは0.7338ドル、NZドル/ドルは0.6808ドルまで下落幅を広げた。豪ドル円は78.18円、NZドル円は72.55円まで下振れ後、戻りが鈍かった。NY原油先物が43ドル台から45ドル台を回復したにも関わらず、ドル/加ドルは1.29加ドル半ばまで加ドル安に振れた。加4月就業者数が横ばい予想に対し2100人減となったことも重し。加ドル円も82.25円まで下振れ後の戻りは限られた。予想より強い加4月Ivey購買部景況指数には反応薄だった。

  • 2016年05月07日(土)01時17分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ20ドル安、原油先物0.83ドル高

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17639.76 -20.95 -0.12% 17672.18 17580.38 16 13
    *ナスダック 4689.45 -27.64 -0.59% 4722.75 4684.29 799 1399
    *S&P500 2044.84 -5.79 -0.28% 2051.53 2039.45 193 308
    *SOX指数 629.56 -7.25 -1.14%
    *CME225先物 15950 大証比 -130 -0.81%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 106.69 -0.57 -0.53% 107.42 106.44
    *ユーロ・ドル 1.1421 +0.0016 +0.14% 1.1479 1.1393
    *ユーロ・円 121.85 -0.48 -0.39% 122.46 121.49
    *ドル指数 93.70 -0.08 -0.09% 93.83 93.28

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.71 -0.01     0.73 0.68
    *10年債利回り 1.75 +0.00     1.77 1.70
    *30年債利回り 2.62 +0.02     2.63 2.57
    *日米金利差  1.87 +0.13

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 45.15 +0.83 +1.87% 45.34 43.54
    *金先物 1293.6 +21.3 +1.67% 1297.0 1276.2
    *銅先物 216.4 +1.0 +0.44% 217.0 213.6
    *CRB商品指数 180.67 +1.74 +0.98% 181.12 178.02

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6125.70 +8.45 +0.14% 6129.90 6054.74 53 46
    *独DAX    9869.95 +18.09 +0.18% 9917.63 9737.00 14 16
    *仏CAC40   4301.24 -18.22 -0.42% 4311.49 4245.17 19 20

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)00時53分
    [通貨オプション] OP買い後退、円高&リスク警戒感が一服

    ドル・円オプション市場で変動率が一段と低下。リスク警戒感や円高相場を受けたオプション買いが一段と後退した。

    リスクリバーサルでも円コールスプレッドが連日で縮小。円の先高感を受けた円コール買いがさらに弱まった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物11.48%⇒10.65%(08年10/24=45%)
    ・3ヶ月物12.09%⇒11.58%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物11.54%⇒11.23%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.15%⇒10.88%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.74%⇒+1.58%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+2.15%⇒+1.96%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+2.29%⇒+2.10%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.39%⇒+2.26%(8年10/27=+10.71%) 

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月07日(土)00時45分
    【ディーラー発】ドル円クロス円一時急落(NY午前)

    弱い米雇用統計の結果を受け、ドル円は一時106円36銭付近まで急ピッチで売られた。またクロス円もユーロ円が121円47銭付近まで、ポンド円が153円62銭付近まで値を崩したほか、豪ドル円が78円15銭付近まで下値を拡大し、軒並み本日安値を更新するなど総じて軟調。ただその後、急落した反動や米債利回りの上昇等を背景に、ドル円は106円後半まで持ち直し、クロス円も下げ渋る展開となっている。0時45分現在、ドル円106.627-637、ユーロ円121.791-811、ユーロドル1.14222-230で推移している。

  • 2016年05月07日(土)00時06分
    米雇用統計後のドル持ち直し失速、ドル円は106.60円台

     ドル円は、弱い米雇用統計後の106.44円までの下振れから、一時107円目前まで水準を回復した。しかし安寄り後に下げ渋っていた米株が再び売りを強め、下落幅を広げる動きに。米長期金利の持ち直しも頭打ちで、ドル円は106.60円前後まで下押した。一時122円付近へ戻したユーロ円も121円割れ。ユーロドルは1.14ドル前半でもみ合い。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム