ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年05月25日(水)のFXニュース(2)

  • 2016年05月25日(水)07時57分
    【速報】NZ・4月貿易収支:+2.92億NZドルで黒字額は予想を上回る

    25日発表の4月貿易収支はM+2.92億NZドルで黒字額は市場予想の0.25億NZドルを上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)07時27分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物は前日比+0.01%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は日本時間7時25分現在で4445.50と前日比+0.25ポイント(同+0.01%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比-0.50ポイント(同-0.02%)の2074.50。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)07時25分
    円建てCME先物は前日の225先物比290円高の16770円で推移

    円建てCME先物は前日の225先物比290円高の16770円で推移している。為替市場では、ドル・円は109円90銭台、ユーロ・円は122円50銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)07時03分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    14:00  民生用電子機器国内出荷(4月)    


    <海外>
    07:45  NZ・貿易収支(4月)  0.25億NZドル  1.17億NZドル
    09:00  亜・シンガポールGDP改定値(1-3月)  1.9%  1.8%
    17:00  独・IFO景況感指数(5月)  106.8  106.6
    20:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    -1.6%
    22:00  米・FHFA住宅価格指数(3月)  0.5%  0.4%
    22:30  ブ・個人ローン・デフォルト率(4月)    6.2%
    22:30  ブ・ローン残高(前月比)(4月)    -0.7%
    22:30  ブ・融資残高(4月)    3兆1610億レアル
    23:00  加・カナダ銀行(中央銀行)が政策金利発表  0.50%  0.50%

      米・ダラス連銀総裁が講演    
      米・フィラデルフィア連銀総裁が講演    
      米・ミネアポリス連銀総裁が講演    
      米・決算発表 ティファニー、HP    
      欧・欧財務相理事会(ブリュッセル)    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)06時10分
    ■NY為替・24日=ドル高・円安、ドル円110円近辺

     NY為替市場ではドル高・円安の流れが継続。NY原油先物が48ドル後半まで一段高となり、米株も大幅反発し、リスクオンの円売りが優勢となった。また、米住宅データを受けたドル買いも散見。米4月新築住宅販売件数は市場予想を大きく上回る61.9万件と、約8年ぶりの高い水準となり、前月分も上方修正された。米景気が第2四半期に入って再び伸びの勢いを取り戻していることが裏付けられた。5月リッチモンド連銀製造業指数は-1と、3カ月ぶりのマイナスに落ち込んだ。

     米長期債利回りの上昇も支えに、ドル円は110.13円まで上値を伸ばし、110円近辺で堅調な動きとなった。また、ユーロ売り・ポンド買いの流れも継続。欧州連合(EU)離脱リスクが低下したことを受けたポンド買いが継続し、ポンドドルは1.4642ドル、ポンド円は161.05円まで一段高。一方、ユーロドルは3月16日以来の安値となる1.1133ドルまで弱含み、ユーロ円は122円半ばで伸び悩んだ。欧州中央銀行(ECB)が公表した金融安定報告で、中国や新興市場の混乱が先進国に波及し、成長の鈍化が金融安定リスクを強めるとの懸念が表明されたことも、ユーロの重しとなった。ユーロポンドは2月4日以来のユーロ安・ポンド高水準となる0.76ポンド前半に下落した。

     資源国通貨は小動き。円全面安の流れを受けて、豪ドル円は79.11円、NZドル円は74.20円まで小反発し、加ドル円は84.02円まで買われた。原油高に支えられ、豪ドル/ドルは0.71ドル半ば、NZドル/ドルは0.67ドル前半で下げ渋り、ドル/加ドルは一時1.3086加ドルまでドル安・加ドル高に振れた。

     6時現在、ドル円は109.99円、ユーロドルは1.1141ドル、ユーロ円は122.54円で推移。

  • 2016年05月25日(水)06時03分
    NY市場動向(取引終了):ダウ213.12ドル高(速報)、原油先物0.54ドル高

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17706.05 +213.12 +1.22% 17742.59 17525.19 29 1
    *ナスダック 4861.06 +95.28 +2.00% 4865.99 4792.63 1946 461
    *S&P500 2076.06 +28.02 +1.37% 2079.67 2052.65 464 40
    *SOX指数 685.64 +16.18 +2.42%
    *CME225先物 16750 大証比 +270 +1.64%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 109.96 +0.72 +0.66% 110.13 109.17
    *ユーロ・ドル 1.1142 -0.0078 -0.70% 1.1227 1.1133
    *ユーロ・円 122.52 -0.05 -0.04% 122.73 122.35
    *ドル指数 95.61 +0.38 +0.40% 95.66 95.20

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.91 +0.01     0.93 0.89
    *10年債利回り 1.86 +0.03     1.88 1.82
    *30年債利回り 2.65 +0.03     2.67 2.61
    *日米金利差  1.97 +0.14

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 48.62 +0.54 +1.12% 49.27 47.64
    *金先物 1229.2 -22.3 -1.78% 1252.8 1226.4
    *銅先物 206.7 +1.2 +0.56% 209.0 204.9
    *CRB商品指数 183.35 +0.16 +0.08% 184.44 182.69

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6219.26 +82.83 +1.35% 6231.85 6109.58 91 10
    *独DAX    10057.31 +215.02 +2.18% 10077.65 9773.80 30 0
    *仏CAC40   4431.52 +106.42 +2.46% 4440.65 4300.42 40 0

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)05時59分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.66%安、対ユーロ0.05%高

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 109.96円 +0.72円 +0.66% 109.24円
    *ユーロ・円 122.51円 -0.06円 -0.05% 122.57円
    *ポンド・円 160.87円 +2.65円 +1.67% 158.22円
    *スイス・円 110.72円 +0.32円 +0.29% 110.40円
    *豪ドル・円 78.98円 +0.08円 +0.11% 78.90円
    *NZドル・円 74.07円 +0.19円 +0.26% 73.88円
    *カナダ・円 83.73円 +0.61円 +0.74% 83.12円
    *南アランド・円 7.02円 +0.08円 +1.09% 6.95円
    *メキシコペソ・円 5.96円 +0.06円 +0.95% 5.90円
    *トルコリラ・円 37.31円 +0.85円 +2.33% 36.47円
    *韓国ウォン・円 9.25円 +0.02円 +0.24% 9.23円
    *台湾ドル・円 3.36円 +0.02円 +0.54% 3.34円
    *シンガポールドル・円 79.61円 +0.33円 +0.42% 79.28円
    *香港ドル・円 14.15円 +0.09円 +0.66% 14.06円
    *ロシアルーブル・円 1.66円 +0.03円 +1.97% 1.63円
    *ブラジルレアル・円 30.76円 +0.19円 +0.63% 30.57円
    *タイバーツ・円 3.08円 +0.01円 +0.49% 3.06円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -8.53% 125.86円 105.55円 120.22円
    *ユーロ・円 -6.22% 141.06円 121.49円 130.64円
    *ポンド・円 -9.20% 195.89円 151.66円 177.18円
    *スイス・円 -7.71% 134.62円 109.84円 119.97円
    *豪ドル・円 -9.83% 96.99円 77.59円 87.60円
    *NZドル・円 -9.78% 89.96円 71.21円 82.10円
    *カナダ・円 -3.61% 101.15円 78.95円 86.86円
    *南アランド・円 -9.59% 10.31円 6.52円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -14.81% 8.12円 5.77円 6.99円
    *トルコリラ・円 -9.38% 47.24円 35.91円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -9.47% 11.27円 8.99円 10.22円
    *台湾ドル・円 -8.12% 4.08円 3.28円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -6.10% 92.89円 78.19円 84.78円
    *香港ドル・円 -8.76% 16.23円 13.60円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 +0.82% 2.43円 1.36円 1.66円
    *ブラジルレアル・円 +1.30% 40.58円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -7.80% 3.72円 3.03円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)05時19分
    米6月の追加利上げには不十分、4地区連銀が公定歩合引き上げ主張=議事録

     米商務省が発表した4月新築住宅販売件数は前月比16.6%増の61.9万戸と市場予想52.3万戸を上回り2008年1月以降8年ぶりの高水準を記録した。3月分も51.1万戸から53.1万戸へ上方修正された。新築住宅は住宅市場に占める割合は小さいが、契約時点での統計となるため住宅市場の先行指標として注目されている。強い結果は、米国の早期利上げを後押しするとの見方も少なくない。米国の住宅市場は春のピーク時を迎え期待通りに改善。4−6月期の国内総生産(GDP)を押し上げると期待されている。

    米連邦準備制度理事会(FRB)は公定歩合議事録(3月28日から4月25日分)の中で全米12地区連銀のうち、サンフランシスコ連銀、リッチモンド連銀、カンサスシティ連銀、クリーブランド連銀の4連銀が公定歩合を現行の1%から0.25%引き上げ1.25%にするよう主張した。FRBの2つの責務目標である雇用、インフレ見通しに改善が見られるとの見方。議事録ではまた、米国経済で全般的に楽観的見通しが示されたほか、一部の職種で緩やかな賃金の圧力も指摘された。

    一方、その他、シカゴ連銀、ミネアポリス連銀、ダラス連銀、ボストン連銀、ニューヨーク連銀、フィラデルフィア連銀、アトランタ連銀、セントルイス連銀の8行は政策金利の据え置きを主張し、賛成多数で公定歩合は1%に据え置かれた。利上げの主張は前回のリッチモンド連銀、カンサスシティ連銀の2行から倍に増えた。しかし、連邦公開市場委員会(FOMC)が6年ぶりの利上げに踏み切った昨年12月の会合直前、11月の時点で、12地区連銀のうち9行が公定歩合の引き上げを主張していた。これに比べると、4行の利上げ主張は次回FOMCでの追加利上げを導くには十分ではない。6月連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げに踏み切る可能性は非常に少ないとの指摘もある。また、7月のFOMCでは会合後、イエレンFRB議長の記者会見は予定されていないことから、追加利上げが9月まで先送りされる可能性も指摘されている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)04時45分
    5月24日のNY為替・原油概況

     24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円68銭から110円13銭まで上昇し110円00銭前後で引けた。

    数人の連邦準備制度理事会(FRB)高官が年2,3回の利上げの可能性に言及したこと、4月新築住宅販売件数が市場予想を上回り8年ぶりの高水準に達したことを受けて早期利上げ観測に伴うドル買いが強まった。

    ユーロ・ドルは、1.1176ドルから1.1140ドルへ下落して引けた。欧州中央銀行(ECB)が公表した金融安定報告の中で、金融安定リスクの上昇や成長の鈍化が指摘されたことを嫌気したユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は122円44銭へ下落後、122円73銭へ上昇。

    ポンド・ドルは、1.4586ドルから1.4642ドルへ上昇。英中銀のカーニー総裁は英下院の財政委員会での証言で、英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票の結果にかかわらず「次の政策行動は利上げだ」と主張したため利上げ観測を受けたポンド買いが強まった。また、世論調査で英国のEU残留支持が離脱支持を上回ったこともポンド買いに繋がった。

    ドル・スイスは、0.9913フランから0.9938フランへ上昇した。

     24日のNY原油先物は反発。48.12ドルから48.93ドルまで上昇した。25日(水)発表予定の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体とオクラホマ州クッシングの在庫、ガソリンと留出油の在庫のすべてで減少が予想されていることで、買いが優勢になったもよう。

     米株高も下支えになったが、米連邦準備理事会(FRB)の6月か7月の追加利上げ観測が強まり、対ユーロや対円でドル高が進んだことで、伸び悩みもみられた。24日取引終了後に発表される全米石油協会(API)の週間統計も注目される。

    [経済指標]
    ・米・4月新築住宅販売件数:61.9万戸(予想:52.3万戸、3月:53.1万戸←51.1万戸)
    ・米・5月リッチモンド連銀製造業指数:-1(予想:8、4月:14)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)04時26分
    ドル円は110円近辺でもみ合い、ユーロ安・ポンド高は継続

     ドル円は110.13円を頭に110円近辺でもみ合い。ユーロ買い・ポンド売りが継続。ユーロドルは1.1133ドルまで下押し、ユーロ円は122円半ばで伸び悩んでいる一方で、ポンドドルは1.4642ドル、ポンド円は161.05円まで一段高。

  • 2016年05月25日(水)03時57分
    金は続落、原油は反発

    金:続落、株高、原油高、ドル高で金の売り強まるCOMEX金6月限終値:1229.20↓22.30

     24日のNY金先物は続落。1241.00ドルから1228.00ドルまで下落した。欧州株の上昇や米株の上昇スタートを受けて、安全資産としての需要が後退したこと。また、この日発表の米国の4月新築住宅販売件数が急増し、連邦準備理事会(FRB)の6月か7月の追加利上げ観測が強まったことで、金の売りが先行した。

     その後も、NY原油先物が需給思惑から堅調に推移し、株高が拡大。それを受けて米国債利回りが上昇し、対ユーロ、対円でドル高が進んだこともあり、割高感による金の売りも強まった。

    原油:反発、米在庫の減少予想から買い優勢にNYMEX原油7月限終値:48.62↑0.54

     24日のNY原油先物は反発。48.12ドルから48.93ドルまで上昇した。25日(水)発表予定の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体とオクラホマ州クッシングの在庫、ガソリンと留出油の在庫のすべてで減少が予想されていることで、買いが優勢になったもよう。

     米株高も下支えになったが、米連邦準備理事会(FRB)の6月か7月の追加利上げ観測が強まり、対ユーロや対円でドル高が進んだことで、伸び悩みもみられた。24日取引終了後に発表される全米石油協会(API)の週間統計も注目される。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)03時55分
    原油:反発、米在庫の減少予想から買い優勢に

    NYMEX原油7月限終値:48.62↑0.54

     24日のNY原油先物は反発。48.12ドルから48.93ドルまで上昇した。25日(水)発表予定の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体とオクラホマ州クッシングの在庫、ガソリンと留出油の在庫のすべてで減少が予想されていることで、買いが優勢になったもよう。

     米株高も下支えになったが、米連邦準備理事会(FRB)の6月か7月の追加利上げ観測が強まり、対ユーロや対円でドル高が進んだことで、伸び悩みもみられた。24日取引終了後に発表される全米石油協会(API)の週間統計も注目される。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)03時27分
    [通貨オプション]変動率上昇

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。イベントリスク、円安相場の再燃で全般的にオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルは円コールスプレッドが縮小。円先安感を受けた円プット買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物11.18%⇒11.31%(08年10/24=45%)
    ・3ヶ月物10.62%⇒10.69%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物10.62%⇒10.67%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.53%⇒10.58%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.41%⇒+0.32%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.44%⇒+1.38%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.80%⇒+1.75%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.97%⇒+1.91%(8年10/27=+10.71%) 

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)03時15分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ197ドル高、原油先物0.61ドル高

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17690.85 +197.92 +1.13% 17718.55 17525.19 29 1
    *ナスダック 4853.98 +88.20 +1.85% 4856.23 4792.63 1820 443
    *S&P500 2073.52 +25.48 +1.24% 2076.77 2052.65 462 43
    *SOX指数 684.56 +15.10 +2.26%
    *CME225先物 16750 大証比 +270 +1.64%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 110.04 +0.80 +0.73% 110.13 109.17
    *ユーロ・ドル 1.1143 -0.0077 -0.69% 1.1227 1.1140
    *ユーロ・円 122.62 +0.05 +0.04% 122.73 122.35
    *ドル指数 95.64 +0.41 +0.43% 95.64 95.20

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.90 +0.00     0.93 0.89
    *10年債利回り 1.86 +0.03     1.88 1.82
    *30年債利回り 2.64 +0.02     2.67 2.61
    *日米金利差  1.96 +0.13

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 48.69 +0.61 +1.27% 48.93 47.64
    *金先物 1229.2 -22.3 -1.78% 1252.8 1228.0
    *銅先物 206.5 +1.0 +0.46% 209.0 204.9
    *CRB商品指数 183.63 +0.44 +0.24% 184.44 182.69

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6219.26 +82.83 +1.35% 6231.85 6109.58 91 10
    *独DAX    10057.31 +215.02 +2.18% 10077.65 9773.80 30 0
    *仏CAC40   4431.52 +106.42 +2.46% 4440.65 4300.42 40 0

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月25日(水)03時04分
    米FRB公定歩合議事録「4地区連銀が利上げを主張」

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した公定歩合議事録で「サンフランシスコ連銀、リッチモンド連銀、カンサスシティ連銀、クリーブランド連銀の4地区連銀が利上げを主張した」ことが明らかになった。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 jfx記事
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム