ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年08月23日(火)のFXニュース(2)

  • 2016年08月23日(火)07時34分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.01%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時30分現在で4812.00と前日比+0.25ポイント(同+0.01%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比-0.25ポイントの2181.25ポイント(同-0.01%)。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)07時32分
    円建てCME先物は22日の225先物比35円安の16535円で推移

    円建てCME先物は22日の225先物比35円安の16535円で推移している。為替市場では、ドル・円は100円30銭台、ユーロ・円は113円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)07時24分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    13:00  黒田日銀総裁がFinTechフォーラムであいさつ    
    17:00  日本銀行が保有する国債の銘柄別残高    
    17:00  日本銀行による国庫短期証券の銘柄別買入額    


    <海外>
    10:45  中・MNI企業景況感指数(8月)    
    15:00  スイス・貿易収支(7月)    35.5億スイスフラン
    16:30  独・製造業PMI(8月)  53.7  53.8
    16:30  独・サービス業PMI(8月)  54.3  54.4
    16:30  独・総合PMI(8月)  55.3  55.3
    20:00  トルコ・中央銀行が政策金利発表    7.50%
    22:30  ブ・経常収支(7月)    -24億7900万ドル
    22:30  ブ・海外直接投資(7月)    39億1700万ドル
    22:45  米・製造業PMI(8月)  53.0  52.9
    23:00  米・新築住宅販売件数(7月)  57.5万戸  59.2万戸
    23:00  欧・ユーロ圏消費者信頼感指数速報値(8月)  -7.7  -7.9

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時59分
    NY市場動向(取引終了):ダウ23.15ドル安(速報)、原油先物1.47ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18529.42 -23.15 -0.12% 18570.92 18466.86 13 17
    *ナスダック 5244.60 +6.22 +0.12% 5252.13 5224.63 1327 1053
    *S&P500 2182.64 -1.23 -0.06% 2185.15 2175.96 255 242
    *SOX指数 797.29 +0.23 +0.03%
    *225先物 16520大証比-50 -0.30%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 100.31 +0.09 +0.09% 100.93 100.21
    *ユーロ・ドル 1.1323 -0.0002 -0.02% 1.1334 1.1271
    *ユーロ・円 113.58 +0.06 +0.05% 114.23 113.41
    *ドル指数 94.55 +0.04 +0.04% 94.96 94.44

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.74 -0.01     0.78 0.73
    *10年債利回り 1.54 -0.04     1.60 1.53
    *30年債利回り 2.24 -0.05     2.30 2.23
    *日米金利差  1.60 +0.02

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 47.05 -1.47 -3.03% 48.40 46.75
    *金先物 1343.4 -2.8 -0.20% 1345.7 1335.4
    *銅先物 215.3 -2.4 -1.15% 218.6 214.1
    *CRB商品指数 187.08 -1.70 -0.90% 187.86 186.82

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6828.54 -30.41 -0.44% 6884.61 6812.07 41 56
    *独DAX    10494.35 -50.01 -0.47% 10656.25 10443.48 11 18
    *仏CAC40   4389.94 -10.58 -0.24% 4443.07 4377.70 14 24

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時57分
    ジャクソンホールでのイエレンFRB議長講演に備える

     投資家は今週後半に予定されているカンザスシティー連銀主催のシンポジウムでのイエレンFRB議長による講演の中で、利上げのヒントが得られる可能性に期待している。

    フィッシャー副議長はイエレン議長の講演を控えた21日、コロラド州アスペン研究所での講演で「米国経済インフレが中期目標である2%、最大雇用という金融当局が掲げる目標達成に近づいており、成長が今後勢いを増すだろう」との見解を示し、年内の利上げを示唆した。今後、投資が驚くほど弱い局面から回復し、ドル高の影響も弱まることから向こう数四半期に国内総生産(GDP)の伸びも加速すると見ていることを明らかにしたと報じられた。NY連銀のダドリーNY総裁も9月の利上げの可能性を示唆。FF金利先物市場での利上げ織り込み率は不十分だと指摘した。

    米連邦準備制度理事会(FRB)内で影響力が強いとされる3名のうち2名が年内の利上げを示唆した。イエレンFRB議長もフィッシャー米FRB副議長やダドリーNY連銀総裁に続き、米国経済や金利見通しに楽観的な見通しを示す可能性がある。講演までは、こういった期待感がドルを支える可能性がある。

    一方、8月の雇用統計の発表を控え、イエレンFRB議長が明確な利上げのタイミングに言及するとは考えにくく、ジャクソンホール通過後はドルが売り戻される可能性も十分にある。クレジットスイス銀のストラティジストも、2016年のジャクソンホールの議題は“Designing Resilient Monetary Policy Frameworks for the Future 将来に向けた柔軟性のある金融政策のフレームワーク考案”であり、各国政府の金融政策が限界的な水準に近づく中、イエレンFRB議長の講演は金融政策の有効性を中心とした内容になる可能性を指摘。イエレンFRB議長が特別な一連の行動を促進するとの考えに懐疑的見方を示している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時43分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.09%安、対ユーロ0.04%安

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 100.31円 +0.09円 +0.09% 100.22円
    *ユーロ・円 113.57円 +0.05円 +0.04% 113.52円
    *ポンド・円 131.78円 +0.73円 +0.56% 131.05円
    *スイス・円 104.28円 -0.06円 -0.06% 104.34円
    *豪ドル・円 76.52円 +0.08円 +0.10% 76.44円
    *NZドル・円 72.93円 +0.04円 +0.06% 72.89円
    *カナダ・円 77.46円 -0.41円 -0.52% 77.87円
    *南アランド・円 7.39円 -0.03円 -0.44% 7.42円
    *メキシコペソ・円 5.48円 -0.02円 -0.37% 5.50円
    *トルコリラ・円 34.09円 -0.11円 -0.33% 34.20円
    *韓国ウォン・円 8.93円 -0.09円 -0.98% 9.01円
    *台湾ドル・円 3.15円 -0.01円 -0.35% 3.17円
    *シンガポールドル・円 74.26円 -0.17円 -0.23% 74.43円
    *香港ドル・円 12.94円 +0.00円 +0.03% 12.93円
    *ロシアルーブル・円 1.55円 -0.02円 -1.29% 1.57円
    *ブラジルレアル・円 31.34円 +0.08円 +0.25% 31.26円
    *タイバーツ・円 2.89円 +0.00円 +0.02% 2.89円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -16.56% 123.76円 99.02円 120.22円
    *ユーロ・円 -13.07% 138.62円 109.57円 130.64円
    *ポンド・円 -25.62% 190.00円 128.82円 177.18円
    *スイス・円 -13.08% 128.40円 102.00円 119.97円
    *豪ドル・円 -12.65% 90.73円 72.53円 87.60円
    *NZドル・円 -11.17% 83.38円 69.33円 82.10円
    *カナダ・円 -10.83% 93.26円 76.21円 86.86円
    *南アランド・円 -4.93% 9.27円 6.40円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -21.63% 7.47円 5.20円 6.99円
    *トルコリラ・円 -17.21% 43.63円 32.99円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -12.67% 10.76円 8.49円 10.22円
    *台湾ドル・円 -13.80% 3.79円 3.08円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -12.41% 88.33円 72.61円 84.78円
    *香港ドル・円 -16.61% 15.97円 12.84円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 -6.08% 1.98円 1.36円 1.58円
    *ブラジルレアル・円 +3.21% 34.23円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -13.25% 3.45円 2.81円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時31分
    金:続落、フィッシャーFRB副議長のタカ派発言が影響

    COMEX金12月限終値:1343.40↓2.80

     22日のNY金先物は続落。先週末に米連邦準備制度理事会(FRB)のフィッシャー副議長が年内の利上げは可能と示唆したことが重しとなった。ただ、FF金利先物では、年内の利上げを予想する割合が49.9%とさほど高まっていないことから、下げは限定的。なお、投機筋のポジションは減少傾向にある。

     日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル手前でのもみ合いとなっている。50日移動平均線が、目先のサポートとして意識。

    原油:8日ぶり反落、イラク、ナイジェリアによる供給拡大が懸念されてNYMEX原油9月限終値:47.05↓1.47

     22日のNY原油先物は8日ぶりの反落。一部通信社がイラクによる輸出拡大計画を伝えたほか、ナイジェリアでは武装組織が政府と交渉する意向を示したことなどから、両国による供給拡大懸念が嫌気された。9月に開催予定の石油輸出国機構(OPEC)非公式会合への思惑で、足元7日続伸となっていたことも影響して売り優勢となった。

     なお、9月限の売買はこの日最終で、10月限は前日比1.70ドル安の47.41ドル(同3.5%安)。一方、ロンドンICEのブレント10月限は前日比1.72ドル安の49.16ドル(同3.40%)。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時29分
    金:続落、フィッシャーFRB副議長のタカ派発言が影響

    COMEX金12月限終値:1343.40↓2.80

     22日のNY金先物は続落。先週末に米連邦準備制度理事会(FRB)のフィッシャー副議長が年内の利上げは可能と示唆したことが重しとなった。ただ、FF金利先物では、年内の利上げを予想する割合が49.9%とさほど高まっていないことから、下げは限定的。なお、投機筋のポジションは減少傾向にある。

     日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル手前でのもみ合いとなっている。50日移動平均線が、目先のサポートとして意識。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時14分
    原油:8日ぶり反落、イラク、ナイジェリアによる供給拡大が懸念されて

    NYMEX原油9月限終値:47.05↓1.47

     22日のNY原油先物は8日ぶりの反落。一部通信社がイラクによる輸出拡大計画を伝えたほか、ナイジェリアでは武装組織が政府と交渉する意向を示したことなどから、両国による供給拡大懸念が嫌気された。9月に開催予定の石油輸出国機構(OPEC)非公式会合への思惑で、足元7日続伸となっていたことも影響して売り優勢となった。

     なお、9月限の売買はこの日最終で、10月限は前日比1.70ドル安の47.41ドル(同3.5%安)。一方、ロンドンICEのブレント10月限は前日比1.72ドル安の49.16ドル(同3.40%)。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)06時08分
    ■NY為替・22日=小動き、米株安・債券高への反応薄い

     NY為替市場は主な経済指標や注目イベントもなく小動きだった。株式市場ではダウ平均がやや軟調に推移したほか、米早期利上げ観測の高まりで上昇していた米長期金利に調整が入ったが、為替への影響は限定的だった。

     ドル円は上値が重く、一時100.21円まで下押して日通しの安値を更新した。ドル売りが入ったことでユーロドルは1.1330ドル付近まで買われたほか、ポンドドルは1.3157ドル、豪ドル/ドルは0.7640ドル、NZドル/ドルは0.7294ドルまでじり高となった。先週末のフィッシャーFRB副議長のタカ派寄りの発言で、週末のイエレンFRB議長講演に期待が高まっていたが、やや落ち着きを取り戻した格好となっている。

     対ドルで主要通貨が買われたことで、ユーロ円は113円半ば、ポンド円は131円後半、豪ドル円は76円半ば、NZドル円は73円付近で底堅く推移した。

     加ドルは売り優勢に。ドル/加ドルは1.2965加ドル、加ドル円は77.34円まで加ドル安となった。NY原油先物は利益確定の売りに押され、一時47ドル割れまで下落した。

     6時現在、ドル円は100.33円、ユーロドルは1.1320ドル、ユーロ円は113.57円で推移。

  • 2016年08月23日(火)05時53分
    8月22日のNY為替・原油概況


     22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、100円63銭から100円21銭へ下落し100円30銭で引けた。

    予想を上回った米国の7月シカゴ連銀全米活動指数、フィッシャー米FRB副議長が先週末の講演で年内の利上げを示唆したためドル買いが優勢で始まったのち、ロンドン引けにかけた実需のドル売り、債券利回りの低下に伴うドル売りが再開した。

    ユーロ・ドルは、1.1301ドルから1.1331ドルへ上昇し1.1320で引けた。欧米金利差の縮小に伴いユーロ買い、ドル売りが優勢となった。

    ユーロ・円は、113円75銭から113円41銭へ下落。株安を嫌気したリスク回避の円買いが優勢となった。

    ポンド・ドルは、1.3092ドルから1.3157ドルへ上昇。

    ドル・スイスは、0.9635フランから0.9611フランへ下落した。

     22日のNY原油先物は反落。47.51ドルから46.75ドルへ下落した。ナイジェリアやイラクの原油供給が増えるとの思惑が売り圧力となった。

    [経済指標]
    ・米・7月シカゴ連銀全米活動指数:0.27(予想:0.20、6月:0.05←0.16)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)05時35分
    大証ナイト終値16520円、通常取引終値比50円安

    大証ナイト終値16520円、通常取引終値比50円安

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ8ドル安、原油先物1.46ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18543.98 -8.59 -0.05% 18570.92 18466.86 12 17
    *ナスダック 5242.00 +3.62 +0.07% 5252.13 5224.63 1162 1110
    *S&P500 2182.43 -1.44 -0.07% 2185.15 2175.96 254 245
    *SOX指数 796.51 -0.55 -0.07%
    *225先物 16540 大証比 -30 -0.18% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 100.34 +0.12 +0.12% 100.81 100.21
    *ユーロ・ドル 1.1319 -0.0006 -0.05% 1.1331 1.1280
    *ユーロ・円 113.57 +0.05 +0.04% 113.83 113.41
    *ドル指数 94.56 +0.05 +0.05% 94.96 94.44 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.73 -0.02      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.54 -0.04      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.23 -0.06      2.92 2.88
    *日米金利差  1.60 -0.06 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 47.06 -1.46 -3.01% 48.40 46.90
    *金先物 1342.50 -3.70 -0.27% 1345.70 1335.40 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6828.54 -30.41 -0.44% 6884.61 6812.07 41 56
    *独DAX    10494.35 -50.01 -0.47% 10656.25 10443.48 11 18
    *仏CAC40   4389.94 -10.58 -0.24% 4443.07 4377.70 14 24

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)02時00分
    [通貨オプション] R/R、円プット買い再燃

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。イベントリスクを受けたオプション買いが加速した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが一段と縮小。円先安感を受けた円プット買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物11.81 %⇒14.41%(08年10/24=45%)
    ・3ヶ月物12.35 %⇒13.04%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物11.89 %⇒12.25%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物11.26 %⇒11.76%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+2.03 %⇒+1.04%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+2.12 %⇒+1.94%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+2.15%⇒+2.01%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.17%⇒+2.13% (8年10/27=+10.71%) 

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月23日(火)01時20分
    NY正午過ぎ ドル円はこの日の安値圏でもみ合い

     NY正午過ぎのドル円は100.25円前後と、週明けの安値圏でもみ合い。米株価が再び軟化し、米長期金利がじりじりと低下するなかで戻りが鈍い。ユーロドルは1.13ドル前半で小動き。ポンドドルも1.3135ドル前後で値動きが落ち着いた。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)