ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年08月29日(月)のFXニュース(1)

  • 2016年08月29日(月)11時31分
    日経平均前場引け:前週末比366.81円高の16727.52円

    日経平均株価指数は、前週末比366.81円高の16727.52円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、102.12円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)11時02分
    ハンセン指数スタート0.02%安の22904.20(前日比-5.34)

    香港・ハンセン指数は、0.02%安の22904.20(前日比-5.34)でスタート。日経平均株価指数、10時38分現在は前日比356.58円高の16717.29円。東京外国為替市場、ドル・円は102.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)10時25分
    人民元対ドル基準値6.6856元

    中国人民元対ドル基準値 6.6856元(前日 6.6488元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)10時13分
    訂正:ドル高維持も、ドル円は102円を挟んで小動き

    【訂正:豪ドル/ドルのレートを修正しました。】

     先週末の早期の米利上げ期待を背景としたドル高地合いは維持されているものの、ドル買いは一巡している。ドル円は102円大台を挟んだ小動きが続いているほか、ユーロドルは1.11ドル後半、ポンドドルは1.31ドル前半、豪ドル/ドルは0.75ドル前半で下げ渋っている。また、日経平均は350円超高の高値圏で堅調地合いを維持している。

  • 2016年08月29日(月)09時27分
    ドル・円:東京株は大幅高、ドルは101円90銭台で推移

     ドル・円は101円90銭で推移。日本時間の早朝にドル・円は102円11銭まで買われたが、102円台では利食い目的とみられるドル売りが観測された。ただし、29日の日経平均株価は345円高で推移しており、株高を意識したドル買い・円売りは継続する可能性がある。ここまでのドル・円は101円84銭から102円11銭で推移。

    ユーロ・円はやや伸び悩み、113円97銭から114円27銭で推移。・ユーロ・ドルはもみあい、1.1178ドルから1.1201ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・101円近辺で個人勢などのドル買い興味増える
    ・日経平均株価は300円超の上昇

    NY原油先物(時間外取引):高値47.24ドル 安値47.05ドル 直近値47.13ドル

    日経平均寄り付き:前週末比270.35円高の16631.06円

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)09時12分
    ドル円101円後半、3日ぶり反発の日経は上げ幅300円超に

     3営業日ぶりに反発して寄り付いた日経平均は上げ幅を300円超に拡大している。ただ、先週末海外市場での円安を好感した動きでもあり、為替相場の反応は薄い。週明け早朝に102.14円まで12日以来の高値を更新したドル円は101円後半でもみ合い。また、ユーロ円は114.10円近辺、ポンド円は133円後半で小動き。
     一方で、オセアニア通貨はやや売りが優勢。豪ドル/ドルは0.7525ドル、NZドル/ドルは0.7211ドルまで下押し、豪ドル円は76円後半、NZドル円は73円半ばで上値の重い動き。

  • 2016年08月29日(月)09時01分
    日経平均寄り付き:前週末比270.35円高の16631.06円

    日経平均株価指数は、前週末比270.35円高の16631.06円で寄り付いた。ダウ平均終値は53.01ドル安の18395.40ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、101.95円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)08時19分
    東京早朝は動意薄も、ドル円は101円後半で底堅い

     東京早朝の為替相場は動意薄。先週末のドル買い・円売りは落ち着いているが、ドル円は101円後半で底堅く推移。また、ユーロ円は114円前半でやや買いが先行しているほか、ポンド円は133.99円まで上昇し、8日以来の134円台復帰に迫っている。東京タイムでは手がかりが乏しく、日経平均の動向を眺めながらの動きとなるか。

  • 2016年08月29日(月)08時12分
    ドル・円は102円前後で推移か、日米金利差拡大の思惑強まり、ドル堅調地合いは続く見込み

     26日のドル・円相場は、東京市場では100円39銭から100円59銭で推移。欧米市場でドルは100円06銭まで下げた後に101円94銭まで上昇し、101円84銭で取引を終えた。

     本日29日のドル・円は、102円前後で推移か。米早期利上げ観測が台頭しており、日本銀行による9月追加緩和への期待もあることから、ドルは底堅い動きを続ける見込み。

     多くの市場関係者が注目していたイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演が26日に行われた。講演では「利上げへの論拠が強まってきた」との見解が示された。同日には、メスター米クリーブランド連銀総裁が「金利を引き上げ始めるのは理にかなう」、また、ロックハート米アトランタ連銀総裁は「今年2回の利上げは想定可能」との見解を表明しており、9月20-21日に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げを決定する可能性が浮上した。

     ただし、イエレン議長は利上げを行う時期について具体的に述べていない。「FRBが目標とする最大雇用と物価安定に米経済は近づいている」と指摘しているものの、物価については2%の目標水準を下回る状態が続いている。

     このため、市場関係者の間では「9月に利上げを行う可能性はあるものの、今年については12月の1回だけにとどまる可能性が高い」との見方が少なくないようだ。9月2日に発表される8月米雇用統計で非農業部門雇用者数や平均時給の伸びや市場予想を下回った場合、9月利上げに対する市場の期待は再び後退し、ドル売りが強まるとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円 レンジの下振れ警戒感が後退

     先週末のNYタイムではドル高・円安が加速した。イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長は耳目を集めたジャクソンホールにおける講演で、雇用や物価が目標に近づいているとして、ここ数カ月で利上げの根拠は強まったと発言した。時期に関する明確な言及はなく、緩やかな利上げの軌道が適切とのスタンスは維持されたものの、FRB高官からタカ派寄りの発言が相次いでいたこともあり、議長も年内の利上げを支持していると受け止められた。ドル円は100.06円への下振れを挟んで101.94円まで上昇し、12日以来、2週間ぶりの高値をつけた。ユーロドルは1.1181ドル、ポンドドルは1.3122ドル、豪ドル/ドルは0.7551ドル、NZドル/ドルは0.7221ドルまで下落し、ドル/加ドルは1.3012加ドルまで加ドル安で推移した。株価が高値から急落してもリスク回避的な動きは見られず、ユーロ円は114.14円、ポンド円は133.88円、豪ドル円は77.20円、NZドル円は74.02円、加ドル円は78.41円まで買われるなど円売りが優勢となった。

     東京タイムでは主な経済指標の発表や、目立ったイベントは乏しい。先週末のドル高・円安の流れは一巡したと見られるが、早期の米利上げ観測が再燃しており、ドル円は底堅い動きが見込まれる。先週末のイエレンFRB議長の講演内容次第では、ドル円が100円の大台をしっかり割り込み、下方向にレンジをシフトさせる可能性もあったが、いったんこの警戒感は緩んだ。市場では、イエレン議長の「追加利上げの根拠がこの数カ月高まっている」との発言を材料視しているが、「利上げはデータ次第」とのFRBの姿勢は変わっておらず、積極的にドル円を買い上げる地合いでもない。米商品先物取引委員会(CFTC)が23日に発表したIMM通貨先物の非商業(投機)部門の取組では円のロングが拡大しているが、米早期利上げ期待を背景にロングポジション解消の動きが進む可能性はある。ただ、週末に米雇用統計の発表を控え、様子見ムードも強いだろう。FRBによる9月利上げの可能性もくすぶっており、9月2日に発表予定の8月雇用統計への注目度は高い。フィッシャーFRB副議長が今回の雇用統計が米連邦公開市場委員会(FOMC)の行動に影響を及ぼすとの見解を示している。

  • 2016年08月29日(月)07時19分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.08%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時15分現在で4782.00と前日比-3.75ポイント(同-0.08%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比-3.00ポイントの2165.50ポイント(同-0.14%)。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)07時16分
    円建てCME先物は26日の225先物比180円高の16580円で推移

    円建てCME先物は26日の225先物比180円高の16580円で推移している。為替市場では、ドル・円は101円80銭台、ユーロ・円は114円00銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)07時00分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>


    <海外>
    20:25  ブ・週次景気動向調査    
    21:30  米・個人所得(7月)  0.4%  0.2%
    21:30  米・個人消費支出(7月)  0.3%  0.4%
    21:30  米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(7月)  1.5%  1.6%

      英・株式市場は祝日のため休場    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)06時16分
    週明けのドル円は102.14円まで上伸

     週明けの取引でドル円は102.14円まで上伸。先週末の高値を上抜いている。ジャクソンホールの会合では米金融当局者が年内の追加利上げを示唆し、黒田日銀総裁はマイナス金利の深掘りの可能性に言及した。ただ、102円台では重く、足元のドル円は101.95円付近で推移。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)