ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年09月29日(木)のFXニュース(4)

  • 2016年09月29日(木)13時54分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.34%近辺で推移

    9月29日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.34%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)13時54分
    NZドルTWI=77.5

    NZ準備銀行公表(9月29日)のNZドルTWI(1979年=100)は77.5となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)13時33分
    円が一段安、ドル円は転換線を上抜け

     円が一段安となった。ドル円は101.49円まで上昇し、日足一目均衡表・転換線101.44円を上抜けた。ユーロ円は114円ちょうどまで1円以上の上げに。ポンド円は132.25円、NZドル円は74.06円まで買いが進んだ。

  • 2016年09月29日(木)13時20分
    ユーロドル、置かれているオーダーはレンジ相場を意識

     ユーロドルは見慣れたレベルでの推移が続いている。1.29ドル後半から売りが並び、1.30ドルの節目の売りには相応のボリュームがあるようだ。レンジ相場の継続を見通す向きが多いようで、最近のレンジ上限・下限付近にオーダーが集まっている。

  • 2016年09月29日(木)13時10分
    ドル円、売りオーダーの厚みは限定的

     ドル円は101円ちょうどに観測されていた売りを消化し、101.41円まで上昇した。102.00円や102.50円にも売りが置かれているようだが、上値を阻む壁となるほどの厚みはないもよう。

  • 2016年09月29日(木)12時56分
    クロス円の一角で上げ幅拡大、後場の日経平均も200円超高

     ユーロ円は113.88円、NZドル円は74円ちょうど、加ドル円は77.70円まで上値を広げた。ドル円も101.40円付近とここまでの高値近辺で推移。後場の日経平均株価も250円近くまで上げ幅を拡大しており、原油高によるリスク選好ムードが続いている。

  • 2016年09月29日(木)12時46分
    豪ドル・円概況:対円レートは堅調推移、原油、株式の上昇を意識した豪ドル買い

     29日午前の豪ドル・円は堅調推移。米ドル・円相場が円安方向に振れた関係で77円38銭から78円17銭まで上昇。他通貨の対円レートも総じて円安方向に振れていたようだ。原油先物や株式の上昇が材料視されているようだ。ただし、豪ドル・ドルの取引でも豪ドル買いのフローが観測されており、株高を意識したリスク選好的な取引が増えているようだ。豪ドル・ドルは0.7687ドルから一時0.7710ドルまで買われる場面があった。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:77円38銭−78円17銭。

    ■今後のポイント
    ・77円台半ば近辺で豪ドル買い興味残る
    ・原油高、米国株高を意識した豪ドル買い

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)12時39分
    原油先物の時間外取引は47ドル台前半

    通常取引時間時は大幅反発。11月限は、高値は3時27分の47.16ドル、安値は0時06分の44.35ドル。アルジェで開催されていた石油輸出機構(OPEC)による非公式会合では、8年ぶりとなる減産で合意。8月時点での加盟国14カ国の日量は3324万バレルだったが、今後は3250万バレルに制限するとのこと。会合開催前は、サウジアラビアとイランの対立によって、減産合意は見送りの公算が大きいと伝わっていたことから、市場に与えるインパクトは大きいものとなった。終値は、2.38ドル高の47.05ドル。原油先物の時間外取引は、12時28分現在で0.07ドル高の47.12ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)12時38分
    上海総合指数0.56%高の3004.64(前日比+16.79)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.56%高の3004.64(前日比+16.79)で午前の取引を終えた。ドル円は101.32円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)12時30分
    日経平均後場寄り付き:前日比231.77円高の16697.17円

    日経平均株価指数後場は、前日比231.77円高の16697.17円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、101.32円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)12時19分
    ドル・円:ドル堅調、日本株強含みで買い継続

     29日午前の東京外為市場では、ドル・円は堅調地合い。日経平均株価の強含みを背景にドル買いが継続した。ドル・円は100円70銭付近で寄り付いた後、前日同様に月末要因による輸入企業のドル買いが続き上昇基調となった。日経平均の強含みを背景に一時100円41銭まで上昇。また、前日の主要産油国による減産合意もリスク選好的な円売りを誘発したようだ。

     ある外為ディーラーは「月末にもかかわらず、輸出の売りがそれほど強くないためドルはやや上を目指す展開」と指摘する。

     ランチタイムの日経平均先物は引き続き200円超と堅調な値動きのため、ドル・円は午後の取引でも101円台で底堅い値動きが続くだろう。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げペース鈍化の見方に変わりはなく、積極的なドル買い材料が見当たらなければ上値が重くなりそうだ。

     ここまでドル・円は100円66銭から101円41銭、ユーロ・円は112円90銭から113円85銭、ユーロ・ドルは1.1215ドルから1.1233ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)12時14分
    ドル堅調、日本株強含みで買い継続

     29日午前の東京外為市場では、ドル・円は堅調地合い。日経平均株価の強含みを背景にドル買いが継続した。ドル・円は100円70銭付近で寄り付いた後、前日同様に月末要因による輸入企業のドル買いが続き上昇基調となった。日経平均の強含みを背景に一時100円41銭まで上昇。また、前日の主要産油国による減産合意もリスク選好的な円売りを誘発したようだ。


     ある外為ディーラーは「月末にもかかわらず、輸出の売りがそれほど強くないためドルはやや上を目指す展開」と指摘する。


     ランチタイムの日経平均先物は引き続き200円超と堅調な値動きのため、ドル・円は午後の取引でも101円台で底堅い値動きが続くだろう。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げペース鈍化の見方に変わりはなく、積極的なドル買い材料が見当たらなければ上値が重くなりそうだ。

     ここまでドル・円は100円66銭から101円41銭、ユーロ・円は112円90銭から113円85銭、ユーロ・ドルは1.1215ドルから1.1233ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・安倍首相「引き続き政府・日銀は連携しながらあらゆる政策を総動員」

    ・ジョージ・カンザスシティ連銀総裁「FRBは緩やかでも確実な前進が必要」「FOMCにとって見解の多様性は健全」

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)12時00分
    ■東京午前=円売り一辺倒、OPECの減産合意報道を受けて

     東京タイム午前は円売り一辺倒となった。石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で2008年以来となる原油生産の減産合意に達したとの報道を受けNY原油相場は47ドル台まで急騰。リスク選好ムードが高まり、株高・円安になった。

     ドル円はストップロスの買いを巻きこみながら101.41円まで急伸。101円台に回復したほか、21日以来となる高値を塗り替えた。月末決済による国内輸入業者のドル買いも寄与したと思われる。ユーロ円は21日以来となる113.85円、ポンド円も22日以来の132.25円まで買われた。

     資源国通貨は上昇。豪ドル円は78.17円まで上昇し、9日以来となる78円台に回帰。NZドル円は73.95円、加ドル円は77.70円まで上値を広げた。対ドルでも、豪ドル/ドルは0.7710ドル、NZドル/ドルは0.7296ドルまでレンジ上限を広げたほか、ドル/加ドルは1.3048加ドルまで加ドル高が進んだ。

     ドイツ銀行の和解金の減額が難航していることや、イングランド銀行(BOE)の追加緩和の憶測から軟調地合いだった欧州通貨も対ドルでやや買い戻された。ユーロドルは1.1233ドル、ポンドドルは1.3059ドルまで上値を広げた。

     OPECの原油減産の合意によるリスク選好ムードが続くかというと疑問が残る。OPECは次回会合の11月までに減産を前提とした割り当て計画をまとめる必要がある。各国の思惑が錯綜し、難航する可能性が高い。円相場は急激な円安に対しての調整が入る可能性がある。

  • 2016年09月29日(木)11時32分
    日経平均前場引け:前日比233.78円高の16699.18円

    日経平均株価指数は、前日比233.78円高の16699.18円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、101.35円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月29日(木)11時18分
    【速報】東京五輪の総費用は3兆円を超える可能性

    報道によると、東京都の調査チームは東京五輪の総費用は3兆円を超える可能性があると報告した。

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)