ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年09月30日(金)のFXニュース(7)

  • 2016年09月30日(金)20時46分
    【ディーラー発】ドル円クロス円、戻りを試す動き(欧州午後)

    序盤に軟化した日経先物の下げ渋りを受け、ドル円クロス円は戻りを試す動き。ドル円は徐々に値を戻し101円24銭付近まで反発、豪ドル円も原油価格の上昇を支えに77円19銭付近まで回復した。また、スイスフランは売り優勢となりユーロスイスが一時1.0902付近まで急騰したほか、スイス円は103円74銭付近まで売られ日通し安値を更新。一方、ユーロドルは1.1163付近まで値を崩し軟調地合いが継続している。20時46分現在、ドル円101.220-230、ユーロ円113.093-113、ユーロドル1.11728-736で推移している。

  • 2016年09月30日(金)20時31分
    ドル・円は101円20銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     30日のロンドン外為市場では、ドル・円は100円85銭から101円20銭まで上昇している。ドイツ銀行をめぐる懸念から欧州株が下落しているが、徐々に下落幅を縮小してきていることでドル買い・円売りが優勢になっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.1191ドルから1.1163ドルまで下落。独10年債利回りの低下がユーロ売りにつながているとみられる。ユーロ・円は112円81銭から113円18銭で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月30日(金)20時28分
    LDN序盤まとめ=ドイツ銀行に関する不安でユーロ下落

    ・経営不安でドイツ銀行株が最安値更新、欧州銀行・金融ステムへの懸念でユーロ下落

    ・他通貨もユーロに引っ張られ、対ドル・対円で売り先行

    ・ドル円は100.75円まで調整も、対ユーロなどのドル強含み支えに101円前半を回復

  • 2016年09月30日(金)19時59分
    ユーロドル再び下値探る動き、一時1.1164ドル

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.1165ドル (1.1227/ 1.1164)
    ユーロ円 112.92円 (114.12/ 112.60)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年09月30日(金)19時57分
    ユーロ円 注目オーダー・OP=115.00円 売り

    116.00円 OP30日NYカット 
    115.00円 売り

    113.01円 9/30 19:48現在(高値114.12円 - 安値112.60円)

    112.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    110.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年09月30日(金)19時52分
    メキシコペソは下げ一服、中銀利上げで

    [欧米市場の為替相場動向]

     日本時間27日午前に行われた米大統領選TV討論会では、民主党のクリントン氏がメキシコへの批判を強める共和党のトランプ氏を破ったことで、ペソはいったん買い戻された。しかし、クリントン氏のリードはわずかで選挙結果には不透明感があるとして、その後もペソ売りは継続している。

     ドル・メキシコペソは史上最高値圏(ペソの最安値)となる19ペソ台での推移が続くなか、メキシコ中銀は29日に政策金利を4.25%から4.75%に引き上げた。足元ではペソ安は一服したようだが、ペソへの下方圧力は本選まで続きそうだ。

     ここまでドル・円は100円85銭から101円16銭、ユーロ・円は112円81銭から113円18銭、ユーロ・ドルは1.1173ドルから1.1191ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月30日(金)19時48分
    ドル円 注目オーダー・OP=102円 売り、NYカットOP

    103.40-50円 断続的に売り
    103.00円 売り
    102.50円 売り
    102.00円 売り、OP30日NYカット

    101.12円 9/30 19:43現在(高値101.78円 - 安値100.75円)

    101.00円 OP30日NYカット
    100.75円 OP30日NYカット
    100.50円 買い
    100.00円 買い輸入・準公的系の買い観測、OP30日NYカット
    98.80円 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年09月30日(金)19時24分
    30日の豪ドル・円概況:株安を嫌って対円レートは伸び悩む

     30日の豪ドル・円は伸び悩み。米ドル・円相場は円高方向に振れた関係で豪ドルの対円レートは反落。他通貨の対円レートも総じて円高方向に振れていたようだ。豪ドル・ドルの取引でも豪ドル売りのフローが観測されており、リスク回避的な取引が多かったようだ。豪ドル・ドルは0.7638ドルから一時0.7590ドルまで売られる場面があった。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:76円50銭−77円57銭。

    ■今後のポイント
    ・76円台半ば近辺で豪ドル買い興味残る
    ・日本、米国の株安を意識した豪ドル売り

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月30日(金)19時06分
    ドル円 対他通貨のドル強含みで下げ渋り101円前半へ戻す

     欧州午前、ドル円は100.75円まで下落を先行させてものの、欧州銀行に関する不安により売られたユーロ主導で下落した各通貨に対するドル強含みを支えに下げ渋り、戻りを試す動きとなった。足元では101.10円台で動きを落ち着かせている。

  • 2016年09月30日(金)19時00分
    国内・9月外国為替平衡操作の実施状況

    国内・9月外国為替平衡操作の実施状況

    結果:0円

  • 2016年09月30日(金)18時38分
    来週のスイスフラン「104円前後でもみあう展開か、リスク回避のユーロ売り縮小の影響も」

    [スイスフラン]
     来週のスイスフランはもみあう展開となりそうだ。リスク回避的な円買いはやや縮小しており、ユーロ・円は下げ渋る可能性がある。スイス中央銀行は自国通貨の上昇を阻止する方針を堅持しているが、ユーロ・円相場に大きな動きがない場合、スイスフランの対円レートは104円前後でもみあう展開が予想される。○発表予定のスイス主要経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:103円00銭-105円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月30日(金)18時38分
    来週のカナダドル「強含みか、原油先高観が下支え」

    [カナダドル]
     来週のカナダドル・円は強含みか。OPECの減産合意を受けた原油先高観がカナダドルの下支えとなる。経済指標では9月の加雇用統計が発表される。インフレ低下、個人消費低迷のなか、雇用指標次第でカナダ中銀の利下げ観測が浮上する可能性がある。○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
    ・7日:9月失業率(8月:7.0%)
    ・予想レンジ:75円50銭-78円50銭

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月30日(金)18時38分
    欧州銀不安の動揺は落ち着く、ユーロ1.11ドル後半でもみ合い

     ロンドン午前、ドイツ銀行株が続落で最安値を更新したことを受け、金融システムへの影響を懸念した動きが先行。ユーロドルが21日以来の安値1.1168ドルまで売られ、ユーロ円が112.60円まで下落するなど、対ドル・対円で各通貨に対する売りが進んだが、その流れは落ち着いた。ポンドが対ユーロでの買いを支えに対ドルで1.2992ドルまで小幅高となるなど、強含む通貨も散見。足元では、ユーロドルが1.11ドル後半で安値もみ合い。ユーロ円は113円付近、ポンドドルは1.29ドル半ば、ポンド円は131円付近で推移。ドル円は101円台での動きとなっている。

  • 2016年09月30日(金)18時37分
    来週の英ポンド「もみあいか、緩和方針継続で買いは入りにくい」

    [英ポンド]
     来週のポンド・円はもみあいか。英中銀が緩和方針の継続を打ち出しており、ポンドには下方圧力がかかりやすい。ただ、石油輸出国機構(OPEC)非公式協議での減産合意で原油価格の持ち直しが続けば、130円付近は維持される可能性が高いとみられる。○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
    ・3日:9月マークイット製造業PMI(予想:52.1、8月:53.3)
    ・5日:9月マークイットサービス業PMI(予想:52.0、8月:52.9)
    ・7日:8月鉱工業生産(前月比予想:+0.1%、7月:+0.1%)
    ・7日:8月商品貿易収支(7月:-117.64億ポンド)
    ・予想レンジ:129円00銭-132円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月30日(金)18時37分
    来週のNZドル「もみ合いか、11月利下げ観測が引き続き重石に」

    [NZドル]
     来週のNZドル・円はもみ合いか。NZ関連の主要材料が見当たらないことで、NZ準備銀行(中央銀行)の11月利下げ観測がNZドルの重石となる。なお、10月1日に中国の9月製造業PMI、9月非製造業PMIが発表されるが、予想と大きく異なる数字でなければ、材料視される可能性は低いとみられる。○発表予定のNZ主要経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:72円00銭-75円00銭

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)