ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年10月12日(水)のFXニュース(5)

  • 2016年10月12日(水)16時42分
    欧州株は弱含みの推移 ユーロやポンドは下目線継続

     欧州株は弱含みで推移。独DAX指数は0.15%安程度で取引されている。値動きは多少落ち着いたとはいえ、ユーロドルは1.1045ドル前後、ポンドドルは1.2265ドル付近と、上値の重い展開が続いている。ドル円は103.60円付近で下値こそ限定的だが、前日の米株価の大幅安や原油の失速など、リスク回避ムードが高まりそうな状況が買いをためらわせている。

  • 2016年10月12日(水)16時38分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7045.49
     前日比:-25.39
     変化率:-0.36%

    フランス CAC40
     終値 :4467.51
     前日比:-4.23
     変化率:-0.09%

    ドイツ DAX
     終値 :10592.39
     前日比:+15.23
     変化率:+0.14%

    スペイン IBEX35
     終値 :8755.00
     前日比:+61.80
     変化率:+0.71%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :16450.61
     前日比:-23.45
     変化率:-0.14%

    アムステルダム AEX
     終値 :452.12
     前日比:+0.87
     変化率:+0.19%

    ストックホルム OMX
     終値 :1446.43
     前日比:-8.98
     変化率:-0.62%

    スイス SMI
     終値 :8120.42
     前日比:-14.73
     変化率:-0.18%

    ロシア RTS
     終値 :1004.66
     前日比:-0.82
     変化率:-0.08%

    イスタンブール・XU100
     終値 :77893.30
     前日比:+249.71
     変化率:+0.32%

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)16時07分
    上海総合指数0.22%安の3058.50(前日比-6.75)で取引終了

    上海総合指数は、0.22%安の3058.50(前日比-6.75)で取引を終えた。16時02分現在、ドル円は103.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)15時44分
    ドル・円は小じっかりか、英国内のEU離脱交渉に関する審議に思惑

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は小じっかりの展開を予想したい。英国の欧州連合(EU)離脱に伴い単一市場へのアクセス権を失う「ハード・ブレグジット」を回避する動きが英国内で出始め、過度な警戒は弱まる見通し。それがリスク回避ムードの後退につながれば、円買い余地は狭まることになり、米連邦準備制度理事会
    (FRB)の年内利上げ観測と相まって、ドル・円は上げやすくなるとみられる。

     英国のメイ首相は3月末までに開始するEU離脱交渉について、移民流入制限を優先する意向を示しており、単一市場へのアクセス権が維持できず経済に重大な影響が及ぶ可能性があるとの懸念から、ポンドは対ドルで10月初旬から6%超も下落。市場にはリスク回避的な動きが広がっている。

     ただ、通信社によると、野党・労働党は、政府が離脱交渉を開始するのに先立ち、議会が離脱プランを検証できることなどを盛り込んだ動議を提出。12日にも審議される見通しで、与党・保守党の一部も支持しているようだ。外国の金融機関の金融街からの撤退などで英国の地位低下や経済の規模縮小が危ぶまれるなか、議会が政府の暴走を食い止める余地が生まれる可能性から、下値の見えないポンド売りが短期的に弱まる可能性があろう。

     一方、日本時間13日3時発表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(9月20-21日開催分)が注目される。その時のFRBの利上げ見送りは織り込み済みだったが、8月から9月にかけては複数の当局者が9月利上げに前向きな発言を繰り返していた。そのため、利上げ見送りの合理的な説明と、年内利上げの可能性が示されれば、足元のドル買い基調は継続が見込まれる。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・8月鉱工業生産(前月比予想:+1.5%、7月:-1.1%)
    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:+2.9%)
    ・21:00 ダドリーNY連銀総裁講演
    ・22:40 ジョージ米カンザスシティー連銀総裁講演
    ・23:00 米・8月JOLT求人件数(予想:580.0万件、7月:587.1万件)
    ・24:30 米財務省3年債入札(240億ドル)
    ・02:00 米財務省10年債入札(200億ドル、リオープン)
    ・03:00 米・FOMC議事録(9月20-21日開催分)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)15時44分
    ドル円じり高 欧州序盤は今日も買いが先行

     欧州序盤、ドル円は103.68円までじり高。ユーロ円は114.57円、豪ドル円は78.60円まで高値を更新した。荒っぽい動きを演じたポンド相場が小康状態に入っていることもリスクオフムードを後退させているもよう。ポンドドルは1.2270ドル前後で推移している。

  • 2016年10月12日(水)15時35分
    豪S&P/ASX200指数は5474.62で取引終了

    10月12日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-5.18、5474.62で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)15時35分
    豪ドルTWI=64.3(+0.3)

    豪準備銀行公表(10月12日)の豪ドルTWIは64.3となった。
    (前日末比+0.3)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)15時35分
    豪10年債利回りは上昇、2.303%近辺で推移

    10月12日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.054%の2.303%
    近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)15時18分
    ドル円・クロス円はしっかり 豪ドル円は78.58円

     欧州早朝のドル円やクロス円はしっかり推移。豪ドル円は78.58円まで下値を切り上げた。ドル円は103.65円前後、ユーロ円は114.45円近辺と、日通しのレンジ上限を維持している。

  • 2016年10月12日(水)15時01分
    日経平均大引け:前日比184.76円安の16840.00円

    日経平均株価指数は、前日比184.76円安の16840.00円で引けた。東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、103.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)15時00分
    ドル・円:ユーロ・ドルは弱含み、ポンド下げ渋りの影響で

     ユーロ・ドルはじり安となり、足元では1.1032ドルまで値を下げている。英国の欧州連合
    (EU)離脱に伴い単一市場にアクセスを失う「ハード・ブレグジット」問題の過度の懸念が弱まっており、ポンドが下げ渋っている影響とみられる。ユーロ売り・ポンド買いがユーロ売り・ドル買いに波及しているようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは103円28銭から103円66銭、ユーロ・円は114円20銭から114円50銭、ユーロ・ドルは1.1030ドルから1.1068ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)14時35分
    ドル円 103.67円までじり高

     ドル円は103.67円までじり高となった。原田日銀審議委員は講演のなかで「ネガティブな材料で金利が低下するなら国債80兆円買い入れは継続すべき」、「日銀も政府も全員リフレ派」などと発言している。

  • 2016年10月12日(水)14時26分
    【速報】ドルは103円67銭まで上昇し、日中高値更新

    12日午後の東京市場でドルは103円67銭まで上昇し、日中高値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月12日(水)14時24分
    ■東京午後=値動き細る、ドル円103円半ばでこう着

     東京午後の為替相場は手がかりが乏しく、値動きは一段と細る。後場の日経平均は下げ渋るも、前日比100円超安水準で軟調な動き。ドル円は103円半ばでもみ合い。株安や米大統領選挙をめぐる不透明感がドル円の上値を圧迫するも、6月上旬以来の高い水準で推移している米長期債利回りの動きも支えに底堅い。市場の目線は今晩に公表される9月20-21日の米公開市場委員会(FOMC)の議事録に向けられている。同FOMCでは利上げの見送りや金利見通しの引き下げが決定された一方で、早期利上げに前向きな姿勢が示された。

     ポンドドルは1.2325ドル、ポンド円は127.57円まで買い戻しが進んだ。英国の欧州連合(EU)離脱問題を背景に、ポンドの荒っぽい動きは続きそうだ。また、ユーロドルは小動きながら1.1032ドルまで7月27日以来の安値を塗り替えたほか、ユーロ円は114円前半で戻りが鈍い。オセアニア通貨の調整戻しも一服し、豪ドル/ドルは0.75ドル後半、NZドル/ドルは0.70ドル後半の小幅高水準で推移し、豪ドル円は78円半ば、NZドル円は73円前半で小動き。

  • 2016年10月12日(水)14時17分
    午後まとめ=ドル円は103円半ば、日経は下げ渋るも戻り鈍い

    ・後場の日経平均は下げ渋るも、100円超安水準で戻り鈍い

    ・ドル円は103円半ば、ユーロドルは1.10ドル半ばでこう着

    ・ポンドドルは1.23ドル前半に反発、荒っぽい動きが続く

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)