ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年12月21日(水)のFXニュース(6)

  • 2016年12月21日(水)21時00分
    米・MBA住宅ローン申請指数

    米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)

    前回:-4.0% 予想:N/A 結果:+2.5%

  • 2016年12月21日(水)20時58分
    ■LDN午前=ホリデーシーズンの調整売りで各通貨さえない

     ロンドン午前は、ホリデーシーズンの調整フロー中心の展開で、幅広く対ドルやクロス円で売りが入った。ポンドは対ユーロでの下落も先行し、ポンドドルは一時1.2324ドル、ポンド円は145円割れとなり昨日の水準を下回る144.90円まで下落幅を広げた。
     ユーロドルも一時1.04ドル割れ、豪ドル/ドルは0.7240ドル、NZドル/ドルは0.6907ドルまで水準を下げた。

     クロス円も、ユーロ円が122.12円、豪ドル円は85.09円、NZドル円は81.13円、加ドル円は87.73円まで水準を下げた。しかし強いトレンドを持った動きではなく、次第に下落の流れは落ち着いた。ドル円は本日NYカットのオプション(OP)設定が観測される117.50円付近での振幅にとどまった。

  • 2016年12月21日(水)20時57分
    LDN序盤まとめ=対ドル・クロス円で各通貨調整

    ・ホリデーシーズンで調整中心

    ・ポンドは対ユーロの売りも先行し、ポンドドルは一時1.2324ドル、ポンド円は145円割れ

    ・他通貨も幅広く対ド・クロス円で調整、ドル円はOP水準117.50円付近で振幅

  • 2016年12月21日(水)20時47分
    東京為替サマリー(21日)

    ■東京午前=ドル円、118円台では利食い売りが優勢  

     東京午前の為替相場では新規の手がかりが乏しく、市場はすでにクリスマスモードに入っており、取引は閑散。方向感が鈍く、小幅の上下にとどまった。日経平均の続伸や時間外の米長期債利回りの上昇も支えに、ドル円は118.07円まで買いが先行するも、利食い売りや持ち高調整の円買いで117.55円まで失速。

     昨日に1.0352ドルまで約14年ぶりの安値を更新したユーロドルは1.0419ドルまで小幅の買い戻し。ユーロドルはパリティ(1ユーロ=1ドル)に向けた下落トレンドが続いている。ポンドドルは1.2350ドルを安値に1.23ドル後半で推移し、豪ドル/ドルは0.7273ドル、NZドル/ドルは0.6948ドルまで小幅高。ユーロ円は122円半ばでこう着し、ポンド円は145円後半で上値の重い動きとなった。また、豪ドル円は85円半ば、NZドル円は81円半ばで小幅の上下。

    ■東京午後=値動き細る、ドル円は117円半ば  

     東京午後の為替相場では値動きが一段と細る。昨日に日銀金融政策イベントを通過し、年内注目イベントは消化しており、市場はクリスマスモードに入っている。

     後場にマイナス圏に沈んだ日経平均が下げ幅を100円超に拡大し、時間外の米長期債利回りが低下に転じたことも嫌気され、ドル円は持ち高調整の売りが優勢となり、117.42円まで下落した。ユーロ円は122.32円、ポンド円は145.40円、豪ドル円は85.23円、NZドル円は81.37円まで小幅安。

     また、ユーロドルは1.04ドル前半でもみ合い。下方向への警戒感が強く、戻りの鈍い動きが続いた。ポンドドルは1.2383ドルまでわずかに買いが優勢となり、豪ドル/ドルは0.72ドル半ば、NZドル/ドルは0.69ドル前半でこう着。

  • 2016年12月21日(水)20時41分
    ドル・円は117円75銭から117円42銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     21日のロンドン外為市場では、ドル・円は117円75銭から117円42銭まで下落している。欧州株が全般に軟調で円買い気味になっているほか、米国10年債利回りが2.55%
    付近で横ばい推移し、ドル買いが盛り上がらない状況に、ドル・円はじり安になっている。

     ユーロ・ドルは1.0389ドルまで下落した後、1.0411ドルまで上昇。イタリア上院が政府の銀行支援計画を承認したと伝えられたことを好感か。ユーロ・円は122円46銭から一時122円12銭まで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月21日(水)19時30分
    円買い優勢、ユーロ円は一時122.12円

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロ円  122.18円   (122.63 /  122.12)
    ポンド円  144.93円  (145.89 /  144.91)
    スイスフラン(CHF)円 114.27円 (114.74 /  114.23)
    豪ドル円   85.14円  (85.75 /  85.09)
    NZドル円   81.20円  (81.75 /  81.17)
    加ドル円   87.80円  (88.25 /  87.80)
    南ア・ランド(ZAR)円 8.39円 (8.44 /  8.38)

    ドル円    117.46円  (118.07 /  117.40)
    ユーロドル 1.0399ドル (1.0419 /  1.0383)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年12月21日(水)19時25分
    ユーロ・ドルは弱含み、独伊懸念などで売り再燃

    [欧米市場の為替相場動向]


     ユーロ・ドルは弱含みとなり1.04ドルを割り込んだ。前日の海外市場で2002年12月以来、14年ぶりの安値となる1.0352ドルまで下落。本日のアジア市場ではユーロの買い戻しが強まったが、欧州市場ではユーロ売りが再燃している。ベルリンでのテロ事件によるメルケル政権への影響懸念や、イタリア大手銀行の増資問題に対する不透明感が、ユーロへの重石か。ユーロ・円も122円21銭まで下落しており、ドル・円も押され気味になっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは117円49銭から117円75銭、ユーロ・円は122円21銭から122円46銭、ユーロ・ドルは1.0393ドルから1.0409ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月21日(水)18時45分
    【速報】英・11月公的部門純借入額(銀行部門除く)は予想を上回り+126億ポンド

     日本時間21日午後6時30分に発表された英・11月公的部門純借入額(銀行部門除く)
    は予想を上回り、+126億ポンドとなった。

    【経済指標】
    ・英・11月公共部門純借入額(銀行部門除く):+126億ポンド(予想:+122億ポンド、10月:+48億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月21日(水)18時37分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7046.14
     前日比:+2.18
     変化率:+0.03%

    フランス CAC40
     終値 :4848.08
     前日比:-1.81
     変化率:-0.04%

    ドイツ DAX
     終値 :11476.00
     前日比:+11.26
     変化率:+0.10%

    スペイン IBEX35
     終値 :9320.50
     前日比:-87.40
     変化率:-0.93%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :19195.52
     前日比:-51.72
     変化率:-0.27%

    アムステルダム AEX
     終値 :483.78
     前日比:-0.26
     変化率:-0.05%

    ストックホルム OMX
     終値 :1531.57
     前日比:-5.15
     変化率:-0.34%

    スイス SMI
     終値 :8253.25
     前日比:+10.25
     変化率:+0.12%

    ロシア RTS
     終値 :1149.84
     前日比:+7.30
     変化率:+0.64%

    イスタンブール・XU100
     終値 :77917.34
     前日比:+109.45
     変化率:+0.14%

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月21日(水)18時27分
    円買い優勢、ユーロ円は一時122.24円

    現在の推移(レンジ)   

    ユーロ円  122.24円   (122.63 /  122.24) 
    ポンド円  145.02円  (145.89 /  144.91) 
    スイスフラン(CHF)円 114.41円 (114.74 /  114.30) 
    豪ドル円   85.10円  (85.75 /  85.09) 
    NZドル円   81.17円  (81.75 /  81.17) 
    加ドル円   87.85円  (88.25 /  87.85) 
    南ア・ランド(ZAR)円 8.38円 (8.44 /  8.38) 

    ドル円    117.53円  (118.07 /  117.40) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年12月21日(水)18時26分
    ドル・円は弱含み、欧州株安、米長期金利横ばい

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は117円70銭前後でもみ合う展開が続いていたが、足元は117円50銭台に弱含んでいる。ブレント原油先物は上昇も、欧州株はほぼ全面安。また、米国10年債利回りは2.55%付近でほぼ横ばいで推移しており、ドル買い・円売りが後退する状況になっている。
     ここまでのドル・円の取引レンジは117円53銭から117円75銭、ユーロ・円は122円31銭から122円46銭、ユーロ・ドルは1.0394ドルから1.0409ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月21日(水)18時05分
    【ディーラー発】ドル円、小幅に下押し(欧州午前)

    欧州勢参入後、ドル円は日経先物の伸び悩みを受け117円39銭付近まで下押し本日安値を僅かに更新。しかし、米債利回りの低下幅縮小をきっかけに再び117円67銭付近まで持ち直し序盤の下げ幅を埋めた。また、ユーロドルが1.0394付近まで下落、ポンドドルが1.2325付近まで売られるなどドルが対主要通貨で強含み。クロス円はユーロ円が122円29銭付近まで、豪ドル円も85円18銭付近まで下値をやや切り下げたものの、全般小幅な値動きに終始している。18時05分現在、ドル円117.629-639、ユーロ円122.346-366、ユーロドル1.03990-998で推移している。

  • 2016年12月21日(水)17時34分
    豪ドル上値重い、豪ドル円は一時85.21円まで下落

    現在の推移(レンジ)   

    豪ドル円    85.24円    (85.75 /  85.21) 
    豪ドル/ドル  0.7246ドル (0.7273 /  0.7246) 

    NZドル円    81.39円    (81.75 /  81.37) 
    NZドル/ドル 0.6919ドル (0.6948 /  0.6915) 

    ドル円     117.65円    (118.07 /  117.40) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年12月21日(水)17時32分
    本日の東京為替市場概況(117.64)

     今日の東京外為市場では、ドル・円は下落。前日の米国株高を受けて、日経平均株価が上昇スタートしたことで(一時98円高)、円売りが先行し、118円07銭まで上昇。
    しかし、その後、利益確定のドル売りに押されて118円割れ。また、米国10年債利回りが低下し、日経平均株価が下落に転じたことで(50円安で引け)、ドル売り・円買いが優勢になり、117円40銭まで下落した。

     ユーロ・円は122円63銭まで上昇した後、122円30銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0383ドルから1.0419ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円117円55-65銭、ユーロ・円122円35-45銭
    ・日経平均:始値19547.28円、高値19592.90円、安値19375.19円、終値19444.49円
    (前日比50.04円安)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月21日(水)17時22分
    ドル・円は下落、日本株安、米長期金利低下、利食いで売り

     今日の東京外為市場では、ドル・円は下落。前日の米国株高を受けて、日経平均株価が上昇スタートしたことで(一時98円高)、円売りが先行し、118円07銭まで上昇。
    しかし、その後、利益確定のドル売りに押されて118円割れ。また、米国10年債利回りが低下し、日経平均株価が下落に転じたことで(50円安で引け)、ドル売り・円買いが優勢になり、117円40銭まで下落した。

     ユーロ・円は122円63銭まで上昇した後、122円30銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0383ドルから1.0419ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円117円55-65銭、ユーロ・円122円35-45銭
    ・日経平均:始値19547.28円、高値19592.90円、安値19375.19円、終値19444.49円
    (前日比50.04円安)

    【経済指標】
    ・NZ・11月貿易収支:-7.05億NZドル(予想:-5億NZドル、10月:-8.15億NZドル←-8.46億NZドル)
    ・日・10月全産業活動指数:前月比+0.2%(予想:+0.1%、9月:0.0%←+0.2%)

    【要人発言】
    ・日本政府12月の月例経済報告(景気判断、1年9カ月ぶりに上方修正)
    「一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」
    「個人消費、持ち直しの動きがみられる」
    「輸出、持ち直し」
    「業況判断、緩やかに改善」

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 jfx記事
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)