ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年01月19日(木)のFXニュース(9)

  • 2017年01月19日(木)23時58分
    ドル円は上値伸ばすも、他通貨に対してのドル買いは限定的

     ドル円は115.47円まで上値を伸ばすなど、上昇基調を維持している。一方、円やユーロ以外の主要通貨に対してのドル買いは限定的で、ポンドドルは1.23ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7540ドル近辺、NZドル/ドルは0.71ドル半ばで底堅く推移。ユーロドルは1.0590ドルを安値に下げ渋るも、戻りは鈍い。 
     クロス円は堅調。ポンド円は142.03円、豪ドル円は87.01円、NZドル円は82.60円、加ドル円は86.76円まで上昇している。

  • 2017年01月19日(木)23時54分
    【市場反応】米12月住宅着工件数/1月フィリー連銀製造業景況指数など

     NY外為市場では予想を上回った米国の住宅、雇用、製造業関連指標を好感したドル買いが強まった。ドル・円は、114円52銭から115円30銭まで上昇し、13日来の高値を更新。ユーロ・ドルは、1.0677ドルから1.0590ドルまで下落し、16日来の安値を更新した。

    米商務省が発表した12月住宅着工件数は前月比+11.3%の122.6万戸と、市場予想118.8万戸を上回った。11月分は109.0万戸から110.2万戸へ上方修正された。
    一方、住宅着工件数の先行指標となる12月住宅建設許可件数は増加予想に反し前月比‐0.2%の121.0万戸と、市場予想122.5万戸も下回ったため、今後の住宅着工が鈍化する可能性を示唆。

    同時刻に米労働省が発表した週次新規失業保険申請件数は前週比1.5万件減の23.4万件と、増加予想に反して前回24.9万件から減少。1970年来で最小水準で推移。

    また、1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は23.6と、市場予想15.3を上回り
    2014年11月以来で最高となった。

    【経済指標】
    ・米・12月住宅着工件数:122.6万戸(予想:118.8万戸、11月:110.2万戸←109.0万戸)
    ・米・12月住宅建設許可件数:121.0万戸(予想:122.5万戸、11月:修正値121.2万戸)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:25.2万件、前回:24.9万件←24.7万件)
    ・米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:23.6(予想:15.3、12月:修正値19.7)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)23時44分
    NY外為:ユーロ反落、ECB緩和姿勢維持、ドラギ総裁会見

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場では欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁会見を受けて、ユーロ売りが再燃した。ユーロ・ドルは1.0677ドルから1.0590ドルまで下落し、16日来の安値を更新。ユーロ・円は122円45銭から121円85銭へ反落した。ユーロ・ポンドは0.8659ポンドから0.8612ポンドへ下落、9日来の安値を更新。

    ECBは定例理事会で市場の予想通り、政策金利を据え置いたほか、量的緩和プログラムも3月まで月額800億ユーロの資産購入を継続し、4月から月額600億ユーロで年末まで延長する方針を再確認した。QEプログラムはインフレが持続可能な水準に達するまで継続することを確認。ECBは金利が現行または、低い水準で長期にわたり推移すると見ており、見通しが悪化した場合、規模の拡大や期間延長することも可能だとした。

    ドラギ総裁は会合後の記者会見において、「インフレ圧力は弱く、物価上昇基調の兆候はない」と「インフレに関しては辛抱強くならなければならない」との姿勢を示した。最近のインフレ上昇は原油などのエネルギー価格の上昇が要因だと指摘。また景気に関しても、経済見通しの下方リスクを指摘。また、前回と同様、QE縮小を協議しなかったことを明らかにした。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)23時19分
    ドル円、115円前半で上値を試す

     好調な米経済指標の結果に後押しされ、13日以来の115円台を回復したドル円は115.26円まで上値を伸ばした。クロス円もつれ高となり、ポンド円は141.78円、豪ドル円は86.98円、NZドル円は82.59円まで強含んだ。
     一方、ユーロはドラギECB総裁の会見を受けて軟調な動きで、ユーロドルは1.0590ドルまで弱含んだ。ユーロ円はドル円の上昇が支えとなるも、122円近辺で上値が重くなっている。ドラギECB総裁は短期的に物価上昇が一段と加速する可能性があると述べるも、景気やインフレ見通しに慎重姿勢を崩さず、大幅な刺激策は引き続き必要との見解を示した。

  • 2017年01月19日(木)23時01分
    【NY為替オープニング】ドラギECB総裁会見、緩和縮小示唆するかに焦点

    ◎ポイント
    ・ECB、金融政策据え置き、資産買い入れ月額600億ユーロで4月から年末まで
    ・ドラギECB総裁会見
    ・イエレン米FRB議長講演(スタンフォード大経済政策研究所)
    ・米・12月住宅着工件数:122.6万戸(予想:118.8万戸、11月:110.2万戸←109.0万戸)
    ・米・12月住宅建設許可件数:121.0万戸(予想:122.5万戸、11月:修正値121.2万戸)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:25.2万件、前回:24.9万件←24.7万件)
    ・米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:23.6(予想:15.3、12月:修正値19.7)

     19日のニューヨーク外為市場ではECBのドラギ総裁の会見に注目が集まる。
    米国の住宅、製造業、雇用関連指標が予想を上回り年内の利上げを後押しする結果となったため、年内の利上げを織り込むドル買いも継続。2月の連邦公開市場委員会
    (FOMC)の材料となる米連邦準備制度理事会(FRB)が18日公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、全米12地区のうち10地区の昨年末の経済状況が緩慢または緩やかな成長を続けたことが明らかになった。成長継続を報告した地区は前回の7地区から増加。さらに、労働市場のひっ迫、賃金の上昇が指摘された。また、全12地区のうち8地区が緩やかな物価上昇を報告するなど、やはり年内の利上げを後押し。

    さらに、連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長はパネル討論会に参加し、経済が2つの責務において「最大雇用」や「2%インフレ」の目標達成に近く、自身やメンバーは年2,3回の利上げを予想していると、スタッフ予測の中間値を支持する見解を示した。また、FF金利誘導目標は2019年末までに長期中立3%に到達すると見ていることを明らかにしたため、年内の利上げ観測がより強まりドル買いが再燃した。

    欧州中央銀行(ECB)は定例理事会において市場の予想通り政策金利を据え置いたほか、量的緩和プログラムも3月まで月額800億ユーロの資産購入を継続し、4月から月額600億ユーロで年末まで延長する方針を再確認した。QEプログラムはインフレが持続可能な水準に達するまで継続することを確認。ECBは金利は現行または、低い水準で長期にわたり推移すると見ており、見通しが悪化した場合、規模の拡大や期間延長することも可能だとした。

    ECBは前回12月の理事会で購入する債券の条件緩和を発表。議事録の中でメンバーが購入対象となる債券不足を懸念していることが明確となった。最近の良好な経済やインフレ指標を受けて、市場では、ECBがQE縮小の軌道にあるとの見方が根強くユーロは堅調に推移。ドラギ総裁の会見では、緩和策の縮小が示唆されるかどうかが焦点となる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の107円02銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1029ドルを下回っている限り中期的な下落基調に入った可能 性。
    ドル・円114円56銭、ユーロ・ドル1.0669ドル、ユーロ・円122円23銭、ポンド1.2322ドル、ドル・スイスは1.0055フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)22時45分
    米指標堅調でドル買い、ECB総裁発言でユーロは下落

     米住宅指標や米新規失業保険申請件数が良好な結果となり、ドル買いで反応。ドル円は115.08円まで上昇した。
     一方、ドラギECB総裁の景気・インフレ見通しにハト派寄りの発言を受けてユーロは売りが優勢。ユーロドルは1.0603ドルまで下押し、ユーロ円は121円後半に押し戻された。

  • 2017年01月19日(木)22時39分
    ユーロ反落、ドラギECB総裁が経済見通しの下方リスクを指摘

    ユーロ反落、ドラギECB総裁が経済見通しの下方リスクを指摘

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)22時33分
    【速報】米・12月住宅建設許可件数は予想を下回り121.0万戸

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・12月住宅建設許可件数は予想を下回り、121.0万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・12月住宅建設許可件数:121.0万戸(予想:122.5万戸、11月:修正値121.2万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)22時33分
    【速報】米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を上回り23.6

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を上回り、23.6となった。

    【経済指標】
    ・米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:23.6(予想:15.3、12月:修正値19.7)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)22時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り23.4万件

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、23.4万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:25.2万件、前回:24.9万件←24.7万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)22時31分
    【速報】米・12月住宅着工件数は予想を上回り122.6万戸

     日本時間19日午後10時30分に発表された米・12月住宅着工件数は予想を上回り、122.6万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・12月住宅着工件数:122.6万戸(予想:118.8万戸、11月:110.2万戸←109.0万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月19日(木)22時30分
    ドラギECB総裁会見

    ○景気見通しへのリスク、依然下振れ方向 ○基調的なインフレ、確固たる上昇トレンド見えない ○大幅な刺激策の水準、引き続き必要 ○ECB、刺激策の削減は議論しなかった ○昨年12月の動きを反映し、議論は全会一致 ○ECB、QEの縮小実施方法について議論しなかった ○基調的なインフレ圧力は引き続き弱い ○将来の金利上昇のために今は低金利が必要

  • 2017年01月19日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:24.7万件(改訂:24.9万件) 予想:25.2万件 結果:23.4万件

    米・1月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

    前回:+21.5 予想:+15.3 結果:+23.6

    米・12月住宅着工件数(年率換算)

    前回:109.0万件(改訂:110.2万件) 予想:118.8万件 結果:122.6万件

    米・12月住宅着工件数(前月比)

    前回:-18.7%(改訂:-16.5%) 予想: +9.0% 結果:+11.3%

    米・12月建設許可件数(年率換算)

    前回:120.1万件 予想:122.5万件 結果:121.0万件

    米・12月建設許可件数(前月比)

    前回:-4.7% 予想:+1.1% 結果:-0.2%

    カナダ・11月製造業出荷(前月比)

    前回:-0.8%(改訂:-0.6%) 予想:+1.0% 結果:+1.5%

    カナダ・11月対カナダ証券投資額

    前回:+157.5億CAD(改訂:+157.7億CAD)  予想: N/A 結果: +72.4億CAD

  • 2017年01月19日(木)22時21分
    ドラギ総裁の会見控え、ユーロしっかり

     政策イベントはほぼ無風で通過し、この後にドラギECB総裁の会見を控え、ユーロはしっかり。ユーロドルは1.0677ドル、ユーロ円は122.35円までレンジ上限を広げた。一方、ドル円は114円半ばで動意が鈍くなっている。

  • 2017年01月19日(木)22時16分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:1月19日

    [欧米市場の為替相場動向]

    日本時間
    1月19日
    ・22:30 ドラギECB総裁会見
    ・22:30 米・12月住宅着工件数(予想:118.7万戸、11月:109.0万戸)
    ・22:30 米・12月住宅建設許可件数(予想:122.5万戸、11月:修正値121.2万戸)
    ・22:30 米・1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:15.1、12月:修正値19.7)
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:25.2万件、前回:24.7万件)
    ・10:00 イエレン米FRB議長講演(スタンフォード大経済政策研究所)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム