ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年02月08日(水)のFXニュース(6)

  • 2017年02月08日(水)15時43分
    カナダドル・円は下げ渋り、原油価格の高値圏維持が下支え

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、カナダドル・円は下げ渋る展開を想定したい。欧州政治リスクを背景に市場センチメントが悪化するなか、原油価格が高値圏での安定推移が続けば、カナダドルは下値の堅い値動きとなりそうだ。一方、ドル・円は、10日の日米首脳会談に向けての思惑から、上値が重い展開が続くとみられる。

     フランス大統領選に向け有力候補者のスキャンダルが相次いで報じられたことで、欧州連合(EU)離脱を掲げる極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首勝利に現実味が増し、欧州政治リスクとして嫌気されている。足元ではユーロ売りが強まる地合いが継続。ユーロ売り・ドル買いの影響でドル・円は上昇に振れる一面もあるものの、他の主要通貨は市場心理の悪化を反映し、対円では安値圏でもみ合う展開となっている。

     このうち、カナダドルは底堅い値動きをみせている。米国のトランプ政権発足で北米自由貿易協定(NAFTA)見直しならカナダ経済へのダメージは甚大となるため、米国との協議の行方が注目される。欧州政治リスクのほか、目先の利下げ観測もあり、カナダドルには下方圧力がかかりやすい。ただ、足元ではNY原油先物が50ドル台前半の高値圏で安定的に推移しており、カナダドルの下げは限定的となっている。本日発表予定の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)が材料になる。

     また、前日発表されたカナダの12月貿易収支は+9.2億カナダドルとなり、2014年以来となる2カ月連続の黒字を記録。今晩は22時15分に1月住宅着工件数の発表があり、前回から下振れが見込まれるものの、予想内ならカナダドル売りにはつながらないとみられる。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-3.2%)
    ・22:15 カナダ・1月住宅着工件数(予想:19.73万件、12月:20.7万件)
    ・03:00 米財務省10年債入札(230億ドル)
    ・05:00 NZ準備銀行が政策金利発表(1.75%に据え置き予想)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)15時38分
    豪S&P/ASX200指数は5651.37で取引終了

    2月8日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+29.45、5651.37で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)15時38分
    豪10年債利回りは下落、2.695%近辺で推移

    2月8日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.001%の2.695%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)15時37分
    豪ドルTWI=66.2(-0.3)

    豪準備銀行公表(2月8日)の豪ドルTWIは66.2となった。
    (前日末比-0.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)15時23分
    ■東京午後=株じり高も、ドル円は週末の会談を控え戻り鈍い

     ドル円は日経平均株価が19000円台に乗せるじり高となったものの、112円前半で小幅に戻りを試した程度。10日に日米首脳会談を控えた警戒感が上値を重くしている。米10年債利回りは2.39%台、時間外NY原油先物は51.50ドル付近で小動き。動意の手掛かりにならなかった。

     他通貨も総じて小動き。ユーロドルは1.06ドル後半で推移。ユーロ円は119円後半を中心とした振幅にとどまった。
     午前にジョイスNZ財務相の住宅価格上昇への言及で底堅かったNZドルは伸び悩み。NZドル/ドルは0.73ドル付近、NZドル円は81円後半でやや重い動きに。一方、豪ドルは対NZドルでの強含みが支えとなり、豪ドル/ドルは0.76ドル前半で底堅く、豪ドル円は85.78円までじり高となった。

  • 2017年02月08日(水)15時20分
    ユーロドル、本日NYカット1.0650ドルを目指す展開か

     1.0650ドルに本日NYカットの大き目のオプションが控えている。今朝の英紙テレグラフにギリシアの終わることのない財政支援がEUに重荷になっていることについて改めて懸念を表明する記事が掲載された。東京時間のユーロドルは1.06ドル後半で小動きだったが、これらの材料を欧州時間が取り組み、再び下値を試す可能性がある。

  • 2017年02月08日(水)15時07分
    午後まとめ=ドル円112円前半、日経平均株価は19000円台

    ・ドル円は日経平均株価が19000円台に乗せたものの、112円前半の限られたレンジで推移

    ・米10年債利回りは2.39%台、時間外NY原油先物は51.50ドル付近で小動き

    ・日経平均株価は+96円の19007円で大引け

  • 2017年02月08日(水)15時02分
    日経平均大引け:前日比96.82円高の19007.60円

    日経平均株価指数は、前日比96.82円高の19007.60円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、112.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)14時48分
    ユーロ円オーダー=120.70円 売り

    121.55円 OP9日NYカット
    121.30円 売り
    121.00円 売り厚め
    120.70円 売り

    119.95円 2/8 14:35現在(高値120.10円 - 安値119.75円)

    119.50円 買い・割り込むとストップロス売り
    119.00円 買い
    118.60円 OP10日NYカット
    118.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年02月08日(水)14時31分
    ドル円オーダー=112.60円 売り・ストップロス買い

    114.00円 売り
    113.50円 売り
    113.00円 売り
    112.60円 売り・超えるとストップロス買い

    112.33円 2/8 14:26現在(高値112.54円 - 安値112.04円)

    111.70-80円 断続的に買い
    111.50円 買い
    111.00円 買い、OP8日NYカット
    110.50円 買い・割り込むとストップロス売り
    110.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年02月08日(水)14時28分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、目先の戻りは限定的か

     ドル・円は112円30銭付近でもみあう展開が続いている。ある外為ディーラーは、足元のドル・円の値動きについて「欧州政治リスクを背景としたユーロ売り・ドル買いの影響でドル・円は上昇しているだけで、積極的な買いはみられない」と指摘。
    目先の戻りは限定的との見方を示す。

     ここまでのドル・円の取引レンジは112円04銭から112円50銭、ユーロ・円は119円76銭から120円10銭、ユーロ・ドルは1.0671ドルから1.0688ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)14時23分
    ユーロドル 大きめOP控える1.0650ドル超えの水準で推移

     ユーロドルは、昨日ロンドンタイムにつけた1月30日以来の安値1.0656ドルをやや上回る水準での推移を続けている。1.0650ドルに本日NYカットの大きめなオプション(OP)が控えており、下値を支えているもよう。

  • 2017年02月08日(水)14時10分
    豪ドル・円:米ドル・円相場の動向につれて対円レートはやや伸び悩む

    8日のアジア市場で豪ドルはやや伸び悩みとなっている。米ドル・円相場がやや円高方向に振れたことが要因。豪ドル・ドルの取引では豪ドル買いのフローが観測されたが、まとまった規模ではなかったようだ。豪ドル・ドルは0.7612ドルから0.7640で推移した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:85円53銭-85円75銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)13時53分
    NZSX-50指数は7066.27で取引終了

    2月8日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-0.78、7066.27で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月08日(水)13時53分
    NZドル10年債利回りは下落、3.25%近辺で推移

    2月8日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.25%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 田向宏行 バイナリーオプション比較
jfx記事 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)