ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年02月09日(木)のFXニュース(3)

  • 2017年02月09日(木)08時50分
    国内・12月機械受注など

    国内・12月機械受注(前月比)

    前回:-5.1% 予想:+3.0% 結果:+6.7%

    国内・1月マネーストックM2(前年比)

    前回:+4.0% 予想:+4.0% 結果:+4.1%

    国内・対外証券投資-中長期ネット (前週分)

    前回:-1兆3593億円(改訂:-1兆3567億円) 予想: N/A 結果:-1266億円

    国内・対内証券投資-株式ネット(前週分)

    前回:-1439億円 予想: N/A 結果:-2480億円

  • 2017年02月09日(木)08時19分
    ドル・円は112円前後で推移か、米長期金利の低下などを意識して円売り抑制へ

     8日のドル・円相場は、東京市場では112円54銭から112円04銭で推移。欧米市場でドルは112円38銭から111円63銭まで反落し、111円94銭で取引を終えた。

     本日9日のドル・円は、112円前後で推移か。欧州の政治不安や米長期金利の低下を意識してリスク選好的な円売りはやや抑制される見込み。

     8日の欧米市場では欧州政治不安を嫌ったリスク回避的な円買いが観測されたが、米金利見通しの不確実性がやや高まっていることもドル売り・円買いを促す要因となったようだ。市場関係者の間からは「米3月利上げの可能性は大幅に低下した」との声が聞かれるようになった。

     また、トランプ大統領はドル高を容認しないとの見方も少なくない。米連邦準備理事会(FRB)の金融政策がドル高につながると判断した場合、市場関係者の一部は「トランプ大統領は利上げ継続の方針を批判する可能性がある」と警戒している。10日の日米首脳会談では、日本の経済的貢献などに配慮してトランプ大統領は円安を批判しないとの思惑が浮上しているが、ドル高進行は好ましくないとの見方が示された場合、来週以降も円買いが継続する可能性は残されている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)08時12分
    ドル円小動き111円後半、日経平均弱含みスタートへの警戒感

     ドル円は111.90円付近で推移しており、本日ここまでのレンジは、112.01円から111.74円。CME225先物が18935円で終わっていることで、日経平均株価が弱含みスタートとなる可能性から上値が重い展開。米10年債利回りが2.33%台で低迷していることもドル売り材料。

  • 2017年02月09日(木)08時06分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.03%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時05分現在で5193.00pと前日比+1.75p(同+0.03%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+0.50pの2290.75p(同+0.02%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)08時04分
    円建てCME先物は8日の225先物比65円安の18925円で推移

    円建てCME先物は8日の225先物比65円安の18925円で推移している。為替市場では、ドル・円は111円80銭台、ユーロ・円は119円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)08時00分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  マネーストック(1月、日本銀行)    
    08:50  機械受注(12月)  3.1%  -5.1%
    10:30  中曽日銀副総裁が金融経済懇談会であいさつ    
    11:00  都心オフィス空室率(1月)    3.61
    12:00  スポットLNG価格調査(1月分)    


    <海外>
    15:45  スイス・失業率(1月)    3.3%
    16:00  独・貿易収支(12月)  197億ユーロ  227億ユーロ
    16:00  独・経常収支(12月)    246億ユーロ
    19:00  ブ・FGVインフレ率(IGP-M、1次プレビュー)(2月)    0.856%
    22:30  米・新規失業保険申請件数(先週)    24.6万件
    23:45  米・消費者信頼感指数(先週)    46.6
    24:00  米・卸売在庫(12月)  1.00%  1.00%

      米・セントルイス連銀総裁が講演    
      米・シカゴ連銀総裁が講演    
      米・シカゴ自動車ショー(プレスデーは9-10日、一般公開は11-20日) 


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)08時00分
    2月9日の主な指標スケジュール

    2月9日の主な指標スケジュール
    2/9 予想 前回
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A -1439億円
    08:50 (日)機械受注 前月比 12月 3.1% -5.1%
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A -1兆3593億円
    08:50 (日)マネーストックM2 前年同月比 1月 4.0% 4.0%
    09:01 (英)英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 1月 22 24
    15:45 (ス)失業率 1月 3.6% 3.5%
    16:00 (独)経常収支 12月 248億EUR 246億EUR
    16:00 (独)貿易収支 12月 205億EUR 226億EUR
    22:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 24.9万件 24.6万件
    22:30 (カ)新築住宅価格指数 前月比 12月 0.2% 0.2%
    24:00 (米)卸売在庫 前月比 12月 1.0% 1.0%
    27:30 (英)カーニー英中銀(BOE)総裁、発言 N/A N/A

  • 2017年02月09日(木)07時08分
    NY市場動向(取引終了):ダウ 35.95ドル安(速報)、原油先物 0.17ドル高


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20054.34  -35.95   -0.18% 20068.28 20015.33   15   14
    *ナスダック   5682.45   +8.23   +0.15%  5686.96  5649.39  926 1427
    *S&P500      2294.67   +1.59   +0.07%  2295.91  2285.38  307  194
    *SOX指数      972.14   +1.55   +0.16%
    *225先物       18960大証比-30   -0.16%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     111.99   -0.40   -0.36%   112.54   111.63
    *ユーロ・ドル   1.0690 +0.0007   +0.07%   1.0714   1.0641
    *ユーロ・円    119.71   -0.35   -0.29%   120.10   119.33
    *ドル指数     100.26   +0.00   +0.00%   100.64   100.06

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.15   -0.02      1.17    1.14
    *10年債利回り    2.34   -0.05      2.40    2.32
    *30年債利回り    2.95   -0.07      3.02    2.95
    *日米金利差     2.24   -0.15

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      52.34   +0.17   +0.32%   52.67   51.22
    *金先物       1239.5   +3.4   +0.27%   1246.6   1231.3
    *銅先物       266.6   +3.4   +1.27%   269.1   263.2
    *CRB商品指数   192.26   +0.89   +0.47%   192.64   190.97

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7188.82   +2.60   +0.04%  7195.94  7147.18   63   36
    *独DAX     11543.38   -6.06   -0.05% 11591.26 11479.78   15   15
    *仏CAC40     4766.60  +12.13   +0.26%  4790.29  4733.82   25   14

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)07時07分
    ドラギECB総裁は長期にわたり警戒体制維持か

     欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は非公式な夕食会で任期満了となる2019年10月まで、ECBが緩和策を維持することになるだろうと予想していることを明らかにした。フランスの雑誌社が伝えた。最近の指標からインフレが上昇し、経済も最悪期を脱した証拠が出始めたことから一部ではECBの次のステップは緩和策の解消だとの見方も浮上。しかし、ドラギ総裁は今月の定例理事会後の会見で、最近のインフレの上昇がエネルギー価格が下げ止まったことが主要因で、依然、抑制されたままだとの見解を示した。経済見通しのリスクも「依然下向き」で、域内経済には依然緩和策が必要だと指摘した。

    2017年は欧州最大の経済を持つドイツ、第2位のフランスで総選挙が行われる。ポピュリズムの台頭から、選挙で予想外の混乱、イベントが生まれる危険性も除外できない。加えて、イタリアやギリシャの債務危機が再燃する危険もとりざたされている。国際通貨基金(IMF)はギリシャの債務状況に改善は見られず終わりのない救済策で、対ギリシャの救済に難色を示し始めた。IMFが発表したギリシャに関する報告書で、対国内総生産(GDP)比180%のギリシャの債務は持続不可能だと指摘。また、ギリシャの債務は2030年までにいったん低下したのち2060年に向けて再び拡大に転じ、対GDP比275%に膨れ上がると試算している。ユーロ圏諸国がギリシャ債務の削減に踏み切らない限り、ユーロ圏の将来の脅威になると警告した。これに対し、欧州連合(EU)はIMFの報告書は悲観的過ぎるとし、ギリシャの経済は回復基調にあり予想より状況が改善していると反発。ドイツのショイブレ財務相は「債務削減の選択肢は除外する」としたほか、「ギリシャが債務削減を勝ち取るためにはユーロを離脱する必要があるかもしれない」と強気の態度を崩していない。

    また、英国の欧州連合(EU)離脱も3月末ごろに基本条約(リスボン条約)50条を発動し正式に欧州に離脱の意向を伝えたのち、2年余り交渉にかかると言われている。この間、不透明感がくすぶることになる。ドイツ連銀のバイトマン総裁は、ハードブレグジッドとなった場合、損失を被るのは「主に英国だ」としているものの、結果が出るまでは確信できない。欧州には依然様々なリスクがくすぶっており、ドラギECB総裁の長期にわたる緩和方針を後押しする。ユーロも上昇に転じたと見るのは時期尚早で、引き続き戻り売りスタンスが機能すると見る。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)07時04分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.36%高、対ユーロ0.29%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           111.99円   -0.40円    -0.36%   112.39円
    *ユーロ・円         119.71円   -0.35円    -0.29%   120.06円
    *ポンド・円         140.39円   -0.19円    -0.14%   140.59円
    *スイス・円         112.53円   -0.13円    -0.11%   112.65円
    *豪ドル・円          85.58円   -0.15円    -0.17%   85.72円
    *NZドル・円         81.37円   -0.68円    -0.83%   82.06円
    *カナダ・円          85.23円   -0.01円    -0.01%   85.24円
    *南アランド・円        8.35円   -0.01円    -0.09%    8.36円
    *メキシコペソ・円       5.47円   +0.02円    +0.35%    5.45円
    *トルコリラ・円       30.11円   +0.11円    +0.37%   30.00円
    *韓国ウォン・円        9.78円   -0.05円    -0.53%    9.83円
    *台湾ドル・円         3.60円   -0.02円    -0.64%    3.62円
    *シンガポールドル・円   79.02円   -0.24円    -0.30%   79.26円
    *香港ドル・円         14.43円   -0.06円    -0.38%   14.49円
    *ロシアルーブル・円     1.89円   +0.00円    +0.06%    1.89円
    *ブラジルレアル・円     35.94円   -0.07円    -0.19%   36.01円
    *タイバーツ・円        3.20円   -0.01円    -0.32%    3.21円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -4.25%   118.66円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           -2.65%   128.22円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -2.84%   166.09円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -1.95%   117.42円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           +1.61%   87.54円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円         +0.48%   83.81円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -2.05%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -2.11%    8.65円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       -3.07%    6.57円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -10.00%   39.95円   29.08円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +0.93%   10.00円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         -0.58%    3.72円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -2.26%   83.74円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -4.30%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     -0.33%    1.98円    1.39円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     +0.01%   36.68円   27.73円   35.94円
    *タイバーツ・円        -2.06%    3.31円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)06時59分
    金:5日続伸、欧州政治リスクを材料視した展開

    COMEX金4月限終値:1239.50↑3.40

     8日のNY金先物は5日続伸。1231.30ドルから1246.60ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。フランスやドイツなどの選挙への警戒感や、ギリシャ債務問題の再燃など欧州政治の不透明感が嫌気されて金は堅調な推移となった。また、ドル指数が100.060まで低下するなどドル買いが一服したことも追い風に。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1205ドル水準)をサポートラインに100日移動平均線(1230ドル水準)を突破している。欧米政治リスクへの警戒感を下支えに、金は相対的に堅調推移となる声が多くなっている。


    原油:反発、米原油在庫増加も市場は織り込み済み
    NYMEX原油3月限終値:52.34↑0.17

     8日のNY原油先物は反発。51.22ドルから52.67ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)による週間在庫統計では、原油在庫が前週比1383万バレルの増加と昨年5月以来の水準まで積み上がる格好となった。

     市場予想を上回る在庫の増加だったものの、昨日発表された米石油協会(API)の週間統計が、既に予想を大幅に上回る結果だったことで、市場はある程度の上振れを想定。発表後は、売り方の買戻しなどが入り52ドル台での推移となった。

     チャートでは、25日移動平均線(52.7ドル水準)レベルを割り込んでいる。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げていたが、昨年来高値55.24ドル更新手前で上げ一服。欧州政治やトランプ大統領による政策運営への警戒感などから、リスク資産への積極投資は手控えられているもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)06時58分
    金:5日続伸、欧州政治リスクを材料視した展開

    COMEX金4月限終値:1239.50↑3.40

     8日のNY金先物は5日続伸。1231.30ドルから1246.60ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。フランスやドイツなどの選挙への警戒感や、ギリシャ債務問題の再燃など欧州政治の不透明感が嫌気されて金は堅調な推移となった。また、ドル指数が100.060まで低下するなどドル買いが一服したことも追い風に。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1205ドル水準)をサポートラインに100日移動平均線(1230ドル水準)を突破している。欧米政治リスクへの警戒感を下支えに、金は相対的に堅調推移となる声が多くなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)06時55分
    原油:反発、米原油在庫増加も市場は織り込み済み

    NYMEX原油3月限終値:52.34↑0.17

     8日のNY原油先物は反発。51.22ドルから52.67ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)による週間在庫統計では、原油在庫が前週比1383万バレルの増加と昨年5月以来の水準まで積み上がる格好となった。

     市場予想を上回る在庫の増加だったものの、昨日発表された米石油協会(API)の週間統計が、既に予想を大幅に上回る結果だったことで、市場はある程度の上振れを想定。発表後は、売り方の買戻しなどが入り52ドル台での推移となった。

     チャートでは、25日移動平均線(52.7ドル水準)レベルを割り込んでいる。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げていたが、昨年来高値55.24ドル更新手前で上げ一服。欧州政治やトランプ大統領による政策運営への警戒感などから、リスク資産への積極投資は手控えられているもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)06時45分
    NZ・12月住宅建設許可件数

    NZ・12月住宅建設許可件数(前月比)

    前回:-9.2%(改訂:-9.6%) 予想: N/A 結果:-7.2%

  • 2017年02月09日(木)06時22分
    ■NY為替・8日=週末の日米首脳会談控え、ドル円は上値重い

     NY為替市場ではドル売り・円買いが先行するも、方向感は鈍い。米長期債利回りの低下を眺めながら、ドル円は111.63円まで下押したが、昨日につけた2016年11月28日以来の安値111.60円を前に下げ渋り、112円前半に持ち直した。ただ、トランプ政権の政策に対する不透明感で積極的なドル買いは仕掛けにくく、ユーロ圏の政治的リスクを背景としたリスク回避の円買いが進みやすくなっているなか、週末の日米首脳会談を控え、ドル円の下押し警戒感は続く。

     ユーロドルは1.07ドルを挟んで小幅の上下。仏大統領選挙への不安に加え、ギリシャ債務問題の再燃懸念でユーロの上値は重い。昨日にフォーブス英MPC委員が早期利上げの必要性を指摘したことを背景にポンドドルは底堅い動きで1.2550ドルまで上昇した。一方、ユーロ円は119.33円、ポンド円は139.81円までレンジ下限を広げた。

     NZ準備銀行(RBNZ)は政策金利を過去最低水準の1.75%に据え置くことを決定した。声明では、NZドルは下落が必要とし、先行きの不確実性から政策は調整が必要になる可能性もあると指摘した。追加利下げの可能性を示唆するハト派寄りの内容に、NZドルは売りで反応。NZドル/ドルは0.7245ドル、NZドル円は81.20円まで下押した。一方、豪ドル/ドルは0.7666ドルを頭に0.76ドル前半で小動きとなり、豪ドル円は85.37円まで小幅安。

     6時20分現在、ドル円は112.00円、ユーロドルは1.0690ドル、ユーロ円は119.71円で推移。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 バイナリーオプション比較
経済指標速報記事 jfx記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)