ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年04月03日(月)のFXニュース(4)

  • 2017年04月03日(月)16時29分
    ドル円111.59円を高値にもみあい、欧州株は横ばい

     欧州市場が参加し111.59円までドル円は高値を広げたが、その後は小緩み111.45円前後で取引されている。欧州株式市場は英FT100、独DAX、仏CAC40はそれぞれ横ばいで推移している。ユーロドルは1.0670ドル前後、ユーロ円は118円後半で狭いレンジでもみ合っている。

  • 2017年04月03日(月)16時07分
    ドル・円は戻りの鈍い展開か、米経済指標の発表に注目

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開を予想したい。安値圏推移のため押し目買いが入りやすいものの、トランプ米政権の経済政策の先行きに対する不透明感などから、ドルは積極的に買いにくいもよう。米経済指標の発表が注目される。

     3月30日に発表された米国の10-12月期GDP確定値の上方修正などから、今晩は3月ISM製造業景況指数(23時)や2月建設支出(同)などの経済指標が材料視されよう。そのうち、ISM製造業の雇用指数は前月と並ぶ水準が予想され、今週末発表の3月雇用統計の上振れ期待につながり、連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ加速観測を後押しするだろう。ドル・円は今年の安値圏で推移しているため、押し目買いも見込まれる。

     しかし、本日のアジア市場では、日本の新年度入りで機関投資家などによる新規のドル買いが期待されたものの、ドル・円は111円50銭からは上値が押さえられるような動きになっている。ある短期筋は「投資家は引き続き下方向をみている」との見方を示す。市場では目下、6-7日に米フロリダ州で行われる米中首脳会談が注目されている。トランプ米大統領はこれに先立ち、ツイッターで対中貿易赤字はこれ以上認められないとし、「非常に難しい会談になる」と貿易不均衡の是正を目指し、厳しい姿勢で交渉に臨む考えを示している。今月中旬の日米経済対話にも影響があるとの見方から、引き続き積極的なドル買いは手控えられそうである。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・3月製造業PMI改定値(予想:56.2、速報値:56.2)
    ・17:30 英・3月製造業PMI(予想:55.0、2月:54.6)
    ・18:00 ユーロ圏・2月生産者物価指数(前年比予想:+4.2%、1月:+3.5%)
    ・18:00 ユーロ圏・2月失業率(予想:9.5%、1月:9.6%)
    ・22:45 米・3月製造業PMI改定値(予想:53.5、速報値:53.4)
    ・23:00 米・3月ISM製造業景況指数(予想:57.2、2月:57.7)
    ・23:00 米・2月建設支出(前月比予想:+1.0%、1月:-1.0%)
    ・23:30 ダドリーNY連銀総裁会見(家計負債関連)
    ・04:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演(フィンテック関連)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)15時17分
    豪ドル・円概況:軟調推移、2月小売売上高は予想外の減少

    3日のアジア市場で豪ドル・円は軟調推移。3日発表の2月小売売上高は市場予想に反して減少した(前月比-0.1%)ことが要因。利下げ観測は台頭していないが、利上げ時期は2018年以降になるとの見方が浮上し、豪ドル売り・米ドル買いの取引が増えたことが要因。豪ドル・円の取引でもリスク回避的な豪ドル売りが観測された。豪ドル・ドルの取引レンジは0.7600ドルから0.7641ドルで推移している。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:84円64銭-85円09銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)15時14分
    ドル円111.51円まで上昇も上値は重い

     ドル円が111.50円を超えて111.51円まで上昇した。しかし111円後半は先週の金曜日のNY市場でダドリー米NY連銀総裁がハト派発言を発したレベルのため、この上は重くなっている。ユーロ円は119.03円、ポンド円は139.90円まで一時円安が進んだ。

  • 2017年04月03日(月)15時01分
    日経平均大引け:前週末比73.97円高の18983.23円

    日経平均株価指数は、前週末比73.97円高の18983.23円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)14時55分
    ■東京午後=日経平均株価の上昇を受けて、円売り優勢の展開

     東京午後のドル円は、日経平均株価が19000円台を回復したことで、111.45円前後まで強含みに推移した。ドル円の底堅い推移を受けて、ユーロ円は119.03円、ポンド円は139.90円まで強含み。しかし、豪ドル円は弱い豪2月小売売上高が尾を引き、84.64円まで下落。豪ドル/ドルは0.7600ドルまで下げ幅を広げた。

     日経平均株価は19068円まで上昇し、先週末比150円超の上げ幅となった。米長期債利回りは2.39%台、時間外取引のNY原油先物は50ドル半ばで小動き。

  • 2017年04月03日(月)14時54分
    ドル・円:ドル・円は小幅に戻す展開、日本株の上昇を意識

     ドル・円は小幅に値を戻し111円40銭台まで上昇。朝方付けた本日の高値が視野に入ったようだ。日経平均株価株価が節目の19000円台を回復したことで、ややリスク回避的なドル売り・円買いが弱まったもよう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円13銭から111円50銭、ユーロ・円は118円66銭から118円95銭、ユーロ・ドルは1.0660ドルから1.0681ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)14時50分
    午後まとめ=ドル円は強含み、日経平均株価の19000円台回復

    ・ドル円は111.40円台で強含み、日経平均株価は19000円台を回復

    ・ユーロ円はドル円の上昇を受けて119円台まで強含み、ユーロドルは1.06ドル後半

    ・豪ドル/ドルは弱い豪2月小売売上高を受けた売りが継続し、0.7600ドルまでじり安。豪ドル円も84.64円まで弱含み。

  • 2017年04月03日(月)14時28分
    ドル円じり高111.45円、日経平均も19067円まで強含み

     ドル円は、日経平均株価が19067円まで上げ幅を拡大していることで、111.45円前後までじり高推移。ユーロ円も119.02円、ポンド円は139.85円前後まで水準を上げている。

  • 2017年04月03日(月)14時26分
    【速報】ドル・円は111円45銭まで戻す、株高を意識したドル買い

    3日午後の東京市場でドル・円は111円45銭まで戻している。株高を意識したドル買いが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)14時14分
    ドル円強含み、日経平均株価が19000円台回復

     ドル円は、日経平均株価が19000円台を回復したことで、一時111.40円付近まで強含み。ユーロ円も118.98円、ポンド円は139.82円前後まで小幅高。豪ドル/ドルは弱い豪2月小売売上高を受けた売りが続いており、0.7600ドルまでじり安、豪ドル円も84.64円まで弱含み。

  • 2017年04月03日(月)14時07分
    ドル円オーダー=111.00円 買い

    113.50円 売り
    113.00円 売り
    112.50円 売り、OP6日NYカット
    112.25円 OP6日NYカット
    112.20円 売り

    111.36円 4/3 14:05現在(高値111.50円 - 安値111.13円)

    111.00円 買い
    110.00円 買い・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年04月03日(月)14時05分
    NZSX-50指数は7223.36で取引終了

    4月3日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+26.58、7223.36で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)14時05分
    NZドル10年債利回りは下落、3.16%近辺で推移

    4月3日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.16%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)14時05分
    NZドルTWI=76.3

    NZ準備銀行公表(4月3日)のNZドルTWI(1979年=100)は76.3となった。

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)