ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年04月19日(水)のFXニュース(5)

  • 2017年04月19日(水)17時26分
    ドル・円は上昇、米財務長官発言もドル買い材料に


     今日の東京外為市場では、ドル・円は上昇。108円38銭から108円90銭まで買われた。日経平均株価が底堅く推移して、小幅高で引けたこと。また、米国10年債利回りが2.17%台から2.19%台まで反発したことで、ドル買い・円売りが優勢になった。ムニューシン米財務長官の「トランプ大統領はドルの押し下げを狙うことは“絶対にない”」との発言が、一段のドル買いにつながった。

     ユーロ・円は116円27銭から116円85銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0737ドルで推移した。

    ・17時時点:ドル・円108円80-90銭、ユーロ・円116円70-80銭
    ・日経平均:始値18327.33円、高値18467.73円、安値18327.33円、終値18432.20円(前日比13.61円高)

    【経済指標】
    ・南ア・3月消費者物価指数:前年比+6.1%(予想:+6.3%、2月:+6.3%)

    【要人発言】
    ・ムニューシン米財務長官(英FT紙)
    「トランプ大統領はドルの押し下げを狙うことは“絶対にない”」
    「米国の利益になるよう為替を操作する限り、為替操作ではない」

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)17時01分
    【速報】南ア・3月消費者物価指数は予想を下回り+6.1%

     日本時間19日午後5時に発表された南ア・3月消費者物価指数は予想を下回り、前年比+6.1%となった。

    【経済指標】
    ・南ア・3月消費者物価指数:前年比+6.1%(予想:+6.3%、2月:+6.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)16時53分
    豪S&P/ASX200指数は5804.01で取引終了

    4月19日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-32.73、5804.01で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)16時53分
    豪10年債利回りは下落、2.456%近辺で推移

    4月19日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.032%の2.456%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)16時52分
    豪ドルTWI=64.8(-0.5)

    豪準備銀行公表(4月19日)の豪ドルTWIは64.8となった。
    (前日末比-0.5)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)16時24分
    NY原油先物時間外取引は0.02ドル高の52.43ドルで推移

    18日の通常取引でNY原油は反落。米国の原油供給増加懸念が重しとなった。19日のNY原油先物の時間外取引は、16時22分現在で0.02ドル高の52.43ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)16時12分
    欧州序盤のドル買い継続、ドル円は一時108.87円

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    108.85円  (108.87 /  108.38) 
    ユーロドル 1.0731ドル (1.0735 /  1.0713) 
    ユーロ円  116.81円   (116.85 /  116.27) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月19日(水)16時06分
    ポンド・円は伸び悩みか、安泰ではない保守党圧勝シナリオ

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ポンド・円は伸び悩む展開を予想したい。メイ英首相が前日、電撃的に解散・総選挙の意向を示し、政権基盤の強化を期待したポンド買いが強まった。ただ、英国内の欧州連合(EU)残留を望む声は根強く、保守党の勝利は安泰とは言いにくい。ポンド・円が上げ渋れば、ドル・円の上昇も限定的となりそうだ。

     英国のメイ首相が18日に解散・総選挙の意向を表明し、議会の3分の2の賛成を得られれば、2020年に予定されていた総選挙を今年6月8日に前倒し実施する。保守党は昨年6月の国民投票ではキャメロン首相(当時)がEU残留支持を訴える一方、ジョンソン外相は離脱支持と党内でも議論は分かれたが、投票結果を受けメイ政権下で今年3月にEUに対し離脱を通告。現政権が国内での基盤を強化できれば、EUとの交渉を進めやすくなるメリットが考えられる。直近の世論調査では、最大野党・労働党の不人気で保守党圧勝が予想されており、前日の海外市場では与党圧勝を期待したポンド買いが強まった。

     ただ、昨年6月23日に行われた英国民投票(投票率72.1%)では、「離脱」(51.9%)、「残留」(48.1%)と接戦となり、その後も世論調査ではEU残留支持は40%程度と根強い。自由民主党やスコットランド国民党などの野党は、引き続き残留支持者を取り込んでいるようだ。労働党はコービン党首が「国民のためになるブレグジット」を主張するなど保守党への対抗勢力になりきれていないものの、党首交代で新鮮さをアピールしたり、残留で結束したり、巻き返す可能性はあろう。今後の労働党の対応次第では選挙情勢が変わるとみられ、保守党敗北への思惑が広がれば、ポンドの上昇は限定的となりそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 南ア・3月消費者物価指数(前年比予想:+6.4%、2月:+6.3%)
    ・18:00 ユーロ圏・2月貿易収支(予想:+162億ユーロ、1月:-6億ユーロ)
    ・18:00 ユーロ圏・3月消費者物価指数改定値(前年比予想:+1.5%、速報値:+1.5%)
    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:+1.5%)
    ・01:00 ローゼングレン米ボストン連銀総裁講演
    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)16時05分
    豪ドル・円概況:対円レートは反落、リスク回避的な豪ドル売りが増える

    19日のアジア市場で豪ドル・円は反落。朝方に82円17銭まで買われたが、欧米株安や地政学的リスク増大に対する警戒感から、リスク回避的な豪ドル売り・米ドル買いのフローが増えた関係で82円を下回り、一時81円62銭まで下落した。豪ドル・ドルは0.7563ドルから0.7515ドルまで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円62銭-82円17銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)15時25分
    東京終盤から欧州勢の動き出しにかけドル円は小幅高

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    108.74円  (108.75 /  108.38) 
    ユーロドル 1.0715ドル (1.0735 /  1.0713) 
    ユーロ円  116.50円   (116.61 /  116.27) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月19日(水)15時06分
    ■東京午後=日経平均につられてドル円、クロス円小じっかり

     東京午後の為替市場は方向感が乏しい値動きが続いたが、日経平均がプラス圏を維持し始めるとドル円、クロス円ともやや強含んで推移した。北朝鮮を巡る緊張情勢はまだ何も変わり無く、米国の対応次第では市場の波乱要因になりうるが、午後は地政学的リスクについて様子見の展開であった。

     ドル円は108.73円までやや上値を伸ばし、ユーロ円は116円半ば、ポンド円も139円半ばで小じっかり。午前中売り込まれた豪ドル円は日経平均がプラス圏になると下げ渋り、81円後半で推移。昨日に11月17日以来の80円台をつけた加ドル円は、豪ドル円に引きずられる形で東京時間でも80.93円まで売られるが、NYタイムの安値を下回る勢いはなかった。NZドル円は76円半ばで小動き。

     ユーロドルは仏大統領選の第1回目投票が近づきなかなか動き辛い。1.07ドル台前半で1日中小動きだった。また、昨日に急騰したポンドドルは1.28ドル前半で動きが鈍っている。豪ドル/ドルは0.7515ドルまで安値を更新した。リスクオフ地合いを嫌気したファンド筋が断続的に売り続けているようだ。NZDドル/ドルは0.7040ドルから上下10ポイント程度の狭いレンジで推移し、ドル/加ドルも1.3400加ドルを挟んだ値動きとなった。

     昨日2.16%まで低下した米10年債利回りだが、時間外取り引きでは2.17%で目立った動きはなかった。NY原油は52ドル台前半での動きに終始した。

  • 2017年04月19日(水)15時02分
    日経平均大引け:前日比13.61円高の18432.20円

    日経平均株価指数は、前日比13.61円高の18432.20円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)14時53分
    NZSX-50指数は7218.52で取引終了

    4月19日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-15.09、7218.52で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)14時53分
    NZドル10年債利回りは下落、2.92%近辺で推移

    4月19日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.92%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月19日(水)14時52分
    NZドルTWI=76.6

    NZ準備銀行公表(4月19日)のNZドルTWI(1979年=100)は76.6となった。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)