ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年04月03日(月)のFXニュース(3)

  • 2017年04月03日(月)13時40分
    ドル円は111円前半、本日もダドリー米NY連銀総裁に要警戒

     ドル円は、111円前半での小動きが続いている。本日の注目材料は、米3月のISM製造業景況感指数とダドリー米NY連銀総裁の講演だが、リスクシナリオは、ISM製造業景況感指数が予想を下回り、ダドリー総裁がハト派発言を繰り返した場合となる。

  • 2017年04月03日(月)13時16分
    豪ドル円 買いオーダー控える84円半ばでの下げ渋り期待

     豪ドル円は84円後半でやや重い動き。84円半ばに断続的に買いオーダーが並んでおり、下値を支えそう。同水準付近までに下押しがとどまれば、売りオーダーが位置する85.80円までの上値余地を埋めにいく展開が期待できる。

  • 2017年04月03日(月)13時06分
    3日のNY原油先物の時間外取引は50.52ドルで推移

    31日の通常取引でNY原油は続伸。50.06ドルから50.80ドルまで上昇した。石油輸出国機構(OPEC)加盟国、非加盟国が減産協調を延長し、供給を抑制するとの期待が
    広がった。本日3日のNY原油先物の時間外取引は、13時04分現在で0.08ドル安の50.52ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)13時05分
    ドル円 111円の買いが目先の支え、下値に買い集まってくるか

     ドル円は111円前半で推移している。111.00円に観測される買いオーダーが目先の支え。その下は現時点で110.00円まで目立ったオーダーの存在は伝わってこないが、新年度の投資での買いが徐々に置かれてくる可能性がある。

  • 2017年04月03日(月)13時03分
    上海総合指数0.38%高の3222.514(前日比+12.277)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.38%高の3222.514(前日比+12.277)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)12時46分
    ドル円は転換線の上、ユーロドルは基準線の下で推移

     ドル円は111円前半での推移が続いているが、111.00円のドル買いオーダーの上での動きで、111.16円には一目均衡表・転換線が控えている。ユーロドルは1.06ドル後半での推移が続いているが、1.0700ドルの売りオーダー付近であり、1.0701ドルに一目均衡表・基準線が控えている。どちらも、ドル買いオーダーとチャートポイントをにらみながらの取引となる。

  • 2017年04月03日(月)12時38分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、押し目買いで

     3日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋り。日本株高を背景に押し目買いが観測された。

     ドル・円は薄商いのなか、値動きは小幅にとどまっている。朝方の国内による売りで111円13銭まで下落。その後、日経平均株価の上昇基調を背景に押し目買いが入り、ドルをサポートしたもよう。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、目先の日本株高継続を見込んだ買いを観測。引き続き押し目買い意欲に支えられドルの下値は堅そうだ。一方で、上値の重い展開も予想される。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円13銭から111円50銭、ユーロ・円は118円66銭から118円95銭、ユーロ・ドルは1.0660ドルから1.0681ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)12時32分
    ドル・円は下げ渋り、押し目買いで

    3日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋り。日本株高を背景に押し目買いが観測された。

    ドル・円は薄商いのなか、値動きは小幅にとどまっている。朝方の国内による売りで111円13銭まで下落。その後、日経平均株価の上昇基調を背景に押し目買いが入り、ドルをサポートしたもよう。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、目先の日本株高継続を見込んだ買いを観測。引き続き押し目買い意欲に支えられドルの下値は堅そうだ。一方で、上値の重い展開も予想される。

    ここまでのドル・円の取引レンジは111円13銭から111円50銭、ユーロ・円は118円66銭から118円95銭、ユーロ・ドルは1.0660ドルから1.0681ドルで推移した。

    【経済指標】

    ・日・3月調査日銀短観・大企業製造業:12(予想:14、前回:10)

    ・日・3月調査日銀短観・大企業製造業予測:11(予想:13、前回:8)

    ・日・3月調査日銀短観・大企業非製造業:20(予想:19、前回:18)

    ・日・3月調査日銀短観・大企業非製造業予測:16(予想:19、前回:16)

    ・日・3月調査日銀短観・大企業全産業設備投資:+0.6%(予想:-0.3%、前回:+5.5%)

    ・10:30 豪・2月小売売上高:-0.1%(前月比予想:+0.3%、1月:+0.4%)

    ・10:30 豪・2月住宅建設許可件数:前月比+8.3%(予想:-2.0%、1月:+2.2%←+1.8%)

    【要人発言】
    ・菅官房長官
    「米大統領連が日米経済に与える影響を注視する」

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比63.12円高の18972.38円

    日経平均株価指数後場は、前週末比63.12円高の18972.38円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、111.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)12時00分
    ■東京午前=新年度入りのドル円、上値が重いスタート

     東京午前のドル円は、3月調査の日銀短観で大企業製造業DIが+12となり、12月調査の+11から改善したものの、予想を下回ったことで111.13円までじり安に推移した。しかしながら、111円にはドル買いオーダーが控えていること、日経平均株価が19000円を下回っているものの18900円を堅持したことで下げ渋る展開となった。

     ユーロドルは米長期債利回りが2.39%台で低迷していることで1.0679ドルまで強含みに推移した。しかし、ギリシャの追加支援協議が合意に至っていないこと、フランスの大統領選挙への警戒感、1.0700ドルの売りオーダーなどで上値は限定的だった。
     豪ドル/ドルは、豪2月の小売売上高が予想外の前月比-0.1%と発表されたことで0.7611ドル、豪ドル円も84.77円まで下落した。南ア・ランド(ZAR)円は、南アフリカ議会でズマ大統領不信任決議案が審議される可能性や格下げ懸念などで8.28円までじり安に推移した。

     東京午後のドル円相場は、先週末にハト派発言をしたダドリー米NY連銀総裁の講演が控えていることで上値が重い展開が予想される。

  • 2017年04月03日(月)11時55分
    午前まとめ=ドル円、予想を下回る3月日銀短観で弱含み

    ・ドル円は、3月日銀短観の大企業製造業が予想を下回ったことで111円前半で弱含み

    ・豪ドル円は豪2月小売売上高が予想外のマイナスとなったことで84.77円まで弱含み

    ・ZAR円は、ズマ南ア大統領不信任決議案と格下げ懸念で8.28円まで弱含み

  • 2017年04月03日(月)11時31分
    日経平均前場引け:前週末比68.11円高の18977.37円

    日経平均株価指数は、前週末比68.11円高の18977.37円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、111.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)11時09分
    ハンセン指数スタート0.52%高の24236.56(前日比+124.97)

    香港・ハンセン指数は、0.52%高の24236.56(前日比+124.97)でスタート。
    日経平均株価指数、11時04分現在は前日比64.56円高の18973.82円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月03日(月)11時05分
    ドル円111円前半、2017年度大企業想定レート108.43

     ドル円は111円前半、日経平均株価は18900円台で動意に乏しい展開が続いている。
    3月調査の日銀短観での大企業製造業の2017年度の想定為替レートは、108.43円となっており、2016年の安値99.02円と高値118.66円の半値108.84円付近となっている。ドル円のテクニカル分析では、2016年の上昇幅の半値押しを割り込んだ場合は、さらなる下落が想定されるが、日本の大企業製造業にとっても、利益の低下となる分岐点になる。

  • 2017年04月03日(月)10時38分
    人民元対ドル基準値6.8993元

    4月3日の中国人民元対ドル基準値は6.8993元となった。(前日 6.8889元)

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)