ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年05月18日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年05月18日(木)21時20分
    【まもなく】米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間18日午後9時30分に米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が発表されます。

    ・米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    ・予想:18.5
    ・4月:22.0

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)21時18分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間18日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:24.0万件
    ・前回:23.6万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)21時17分
    米国政府、NAFTA交渉を開始へ

    米国政府、NAFTA交渉を開始へ

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)21時14分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:5月18日

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月18日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.0万件、前回:23.6万
    件)
    ・21:30 米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:18.5、4月:22.
    0)
    ・23:00 米・4月景気先行指数(前月比予想:+0.4%、3月:+0.4%)
    ・02:00 ドラギECB総裁講演(テルアビブ大学)
    ・02:15 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(経済と金融政策)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)21時11分
    ドル・円は110円24銭から111円01銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     18日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円01銭から110円24銭まで下落した。トランプ米政権の先行き不透明感の強まりを懸念して、欧州株が全面安になり、米国10年債利回りが一時2.17%台まで低下したことで、ドル売り・円買いが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1108ドルから1.1145ドルで推移。対ポンドでのユーロ売りが波及し、伸び悩んだ。ユーロ・円は123円70銭から122円56銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2952ドルから1.3048ドルまで上昇。英国の4月小売売上高が予想を上回る伸びでプラス転換したことを受けて、ポンド買いが優勢になった。ドル・スイスフランは0.9812フランから0.9769フランまで下落した。

    [経済指標]
    ・英・4月小売売上高(自動車燃料含む):前月比+2.3%(予想:+1.1%、3月:-1.4%←-1.8%)

    [要人発言]
    ・バシリアウスカス・リトアニア中銀総裁(ユーロ圏)
    「欧州中央銀行(ECB)は、超緩和政策見直しを6月理事会で議論すべき」

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)20時55分
    【ディーラー発】円買い加速(欧州午後)

    ドル円は欧州株や日経先物の大幅続落に加え、米債利回りの低下幅拡大を背景に110円24銭付近まで売られ本日安値を更新。クロス円もユーロ円が122円55銭付近まで、豪ドル円が81円76銭付近まで一段安となったほか、午前に買いが強まったポンド円も143円62銭付近まで反落するなど円買いの流れが加速。ただ、その後は急速に下落した反動からドル円は110円84銭付近まで反発、クロス円も総じて買い戻しの動きが優勢となっている。20時55分現在、ドル円110.741-751、ユーロ円123.172-192、ユーロドル1.11229-237で推移している。

  • 2017年05月18日(木)20時30分
    ECB理事会議事要旨(4月27日分)

    ○6月のインフレ見通し引き下げの可能性を排除出来ない ○状況が進展すればガイダンスを見直すべき

  • 2017年05月18日(木)20時21分
    ドル・円は111円01銭から110円24銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]


     18日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円01銭から110円24銭まで下落している。トランプ米政権の先行き不透明感の強まりを懸念して、欧州株が全面安になり、米国10年債利回りが一時2.17%台まで低下したことで、ドル売り・円買いが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1108ドルから1.1145ドルで推移。対ポンドでのユーロ売りが波及し、伸び悩んでいるもよう。ユーロ・円は123円70銭から122円56銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.2952ドルから1.3048ドルまで上昇。英国の4月小売売上高が予想を上回る伸びでプラス転換したことを受けて、ポンド買いが優勢になっている。ドル・スイスフランは0.9812フランから0.9769フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)20時21分
    ■LDN午前=株売り債券買い、米長期金利利回り低下で円高に

     ロンドンタイム午前の為替市場は本邦輸入勢の買いと、110円台で売ってしまった短期筋のストップが入りドル円は111.42円まで上昇した。しかしロシアゲートの深刻が増していることもあり、株売り債券買いに再び資金フローが流れ、米長期債利回りが一時2.186%まで低下し、再びドル円は売られ先月25日以来の安値110.24円まで下落した。

     英国の4月の自動車燃料を含んだ小売売上高は市場予想の+1.0%よりも高い+2.3%だった。また前月分も-1.8%から-1.4%へと上方修正された。これを受けて、ポンドドルは1.3000ドルがようやく抜け昨年9月29日以来となる1.3048ドルまで上昇した。

     クロス円はまちまちだった。円高の影響でユーロ円は122.56円、スイスフラン(CHF)円は122.51円、NZドル円は76.27円と東京時間の安値を更新したが、本日発表された豪州の失業率が良かったため豪ドル円は82.00円前後、英国も小売売上高が良かった影響で144.00円前後でもみあった。

     欧州株は米国、アジア株の下落につられ1%前後の下落、一方欧州債は変われて利回りは低下している。

  • 2017年05月18日(木)20時07分
    東京為替サマリー(18日)

    ■東京午前=オセアニアでリスクオフ進展も、ほどなく円高一服

     東京午前の為替市場は、ドル円とクロス円がオセアニア時間でつけた安値から反発。トランプ米大統領へのロシアゲート疑惑に対する懸念は強く残るものの、リスクオフの流れは小休止だった。米司法省は、2016年米大統領選時にトランプ陣営とロシア側が癒着していたのではないかという疑惑に、ミュラー元連邦捜査局(FBI)長官を特別検察官に任命した。

     ドル円は朝方に110.54円まで下落したが、流動性が薄いなか111円前半まで買い戻された。ユーロ円も123.42円から124円前半、ポンド円は143.42円から144円前半と反発。日経平均が300円を超す下げ幅となったことへの円相場の反応は鈍く、リスクオフの流れは一服。昨日からの急激な動きに対する反動が優勢だった。
     本邦1-3月期GDP・1次速報値は、まちまちな数値。前期比が0.5%と予想通り。前期比年率が2.2% と予想を上回り、前回値も1.2%から1.4%へ上方修正された。しかしながら、同GDPデフレーターは前年比-0.8%と前回の±0.0%を下回り、2013年1-3月期以来の低水準となった。結果に対し、ドル円は111円前半で反応は薄かった。

     ユーロドルは1.1172ドルまで上値を伸ばしたものの、その後は伸び悩み。ポンドドルも1.2984ドルまでと1.30ドルまであとわずかのところで再び失速した。ドル/スイスフラン(CHF)は、11月9日以来のCHF高水準0.97CHF後半で小動き。

     昨日は、他通貨と比べるとドル安方向への動きが鈍かった豪ドルだが、豪雇用統計後に0.74ドル前半から0.74ドル半ばへ、豪ドル円は82円前半から82.90円と強含んだ。
     豪4月雇用統計は失業率が5.7%と前回5.9%から改善。就業者数は3万7400人増と前回6万人増から減少したが、予想の5000人増を大きく上回った。ただし、常勤雇用者数は1万1600人減と、前月7万3900人増から大幅に悪化した。
     一方、NZドル/ドルは0.69ドル前半が底堅いものの強い方向感はなかった。NZドル円は77円を挟んで上下20銭のレンジだった。

    ■東京午後=株が下げ渋りも、ドル円やクロス円の上値は重い

     東京午後の為替市場は、ドル円やクロス円がじり高に推移も上値の重さは変わらなかった。アジア株や米株先物が下げ渋り、米10年債利回りも2.24%付近とNY引けより高い水準で推移したことで、ドル円、クロス円は下支えされた。ドル円には本邦輸入企業の買いも断続的に入っていたようだ。東京時間は、昨日から今朝のオセアニア時間にかけての急激な円高の調整場となった。しかし、基本的なリスクオフ地合いは変わらずで、上値も限定的だった。

     ドル円は111.34円まで上値を広げたが失速。ユーロ円は124円近辺まで、ポンド円は144.37円までじり高も伸び悩んだ。欧州通貨はまちまち。ユーロドルは上値重く1.1150ドル割れ、ポンドドルは1.29ドル半ばで推移した。ドル/スイスフラン(CHF)は0.97CHF後半では下げ渋った。

     豪ドルは、午前の豪雇用統計後の堅調さを維持した。豪ドル/ドルが0.7467ドル、豪ドル円は83.05円まで上値を広げたが83円台を買い進む勢いはなかった。NZドル/ドルは0.6930ドル近辺、NZドル円が77円前半でもみ合い。NY原油が48ドル後半で上値が重かったが、ドル/加ドルは1.36加ドル前半でこう着、加ドル円は81円半ばが底堅かった。

  • 2017年05月18日(木)19時29分
    ドル・円は一時110円24銭まで下落、欧州株安に米長期金利が低下

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は本日のドル安値を下抜け、一時110円24銭まで下落。足元は110円40銭台で推移している。欧州株が全面安となり、米国10年債利回りが一時2.17%台まで低下したことから、ドル売り・円買いが強まった。ユーロ・円も一時122円56銭まで下落している。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円24銭から111円01銭。ユーロ・円は122円56銭から123円70銭、ユーロ・ドルは1.1108ドルから1.1145ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)18時36分
    米長期債利回り2.186%まで低下、ドル円は110.31円

     米長期債利回り2.186%まで低下し、ドル円は先月25日以来となる110.31円まで安値を拡大している。ユーロ円は122.71円が安値。

  • 2017年05月18日(木)18時28分
    ドル・円は失速、米長期金利が低下、米株安観測も

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円はアジア市場終盤に111円台半ば近くまで上昇したが、欧州市場では失速。足元は110円60銭付近まで下落し、本日のドル安値に接近している。GLOBEXのNYダウ先物が下落に転じ、米国10年債利回りが2.20%台まで低下しており、ドル売り・円買いが再燃している。

     一方、英国の4月小売売上高が予想を大きく上回り、プラスに転換したことを受けてポンド買いになっており、ポンド・ドルが一時1.3046ドルまで上昇している。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円59銭から111円01銭、ユーロ・円は123円06銭から123円70銭、ユーロ・ドルは1.1126ドルから1.1145ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月18日(木)18時28分
    ドル円11月22日以来の110.50円割れる

    該当の記事は削除されました

  • 2017年05月18日(木)18時15分
    円高継続、ドル円はオセアニアの安値に近づく

     米長期債利回りの低下が止まらず一時2.203%まで下がった。これを受けて円高が進み、ドル円は早朝のオセアニア市場でつけた110.54円に近づき110.65円前後で取引されている。ユーロ円は123.14円、スイスフラン(CHF)円は112.95円、NZドル円は76.75円とそれぞれ安値を更新している。本日豪州は失業率が改善されたため豪ドル円は82円前半、英国の小売売上高が市場予想より良かったためポンド円は144円前半で推移し、安値は更新していない。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)