ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年06月09日(金)のFXニュース(2)

  • 2017年06月09日(金)07時16分
    金:続落、ドル買いに押される展開

    COMEX金8月限終値:1279.50↓13.70

    8日のNY金先物8月限は続落。1273.50ドルから1291.50ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。欧州中央銀行(ECB)は、利下げの可能性を排除する姿勢を示したが、ドラギ総裁は金融緩和策の正常化に慎重な見方を示したことでユーロが対ドルで下落。ドルが相対的に強含んだことや、米国株が堅調推移となったことで金は売り優勢となった。日足チャートでは、1300ドルの大台手前で失速。4月と同様の展開となっている。


    小幅安、原油在庫の増加が引き続き嫌気される
    NYMEX原油7月限終値:45.64 ↓0.08

    8日のNY原油先物7月限は小幅安。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比-0.08ドルの45.64ドルで取引を終えた。原油在庫の増加や原油需要増大の思惑はやや後退していることが意識された。供給超過状態の段階的な解消への期待は失われていないものの、シェール生産量の増加に対する警戒感は残されており、原油先物の上値は重いままとなっている。米国株の上昇は材料視されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)07時10分
    金:続落、ドル買いに押される展開

    COMEX金8月限終値:1279.50↓13.70

     8日のNY金先物8月限は続落。1273.50ドルから1291.50ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。欧州中央銀行(ECB)は、利下げの可能性を排除する姿勢を示したが、ドラギ総裁は金融緩和策の正常化に慎重な見方を示したことでユーロが対ドルで下落。ドルが相対的に強含んだことや、米国株が堅調推移となったことで金は売り優勢となった。日足チャートでは、1300ドルの大台手前で失速。4月と同様の展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)06時47分
    NY原油先物は小幅安、原油在庫の増加が引き続き嫌気される

    NYMEX原油7月限終値:45.64 ↓0.08
     8日のNY原油先物7月限は小幅安。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比-0.08ドルの45.64ドルで取引を終えた。原油在庫の増加や原油需要増大の思惑はやや後退していることが意識された。供給超過状態の段階的な解消への期待は失われていないものの、シェール生産量の増加に対する警戒感は残されており、原油先物の上値は重いままとなっている。米国株の上昇は材料視されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)06時24分
    ドル円109円後半、英総選挙の出口調査でやや円買い

     英総選挙の出口調査を受けてポンド円が139円後半まで急落し、ドル円も109円後半でやや売りが優勢。リスク回避の円買いで、クロス円は軟調。ユーロ円は123円前半、豪ドル円は82円後半、NZドル円は79円近辺まで下落した。

  • 2017年06月09日(金)06時09分
    【速報】英総選挙出口調査:保守党314議席、労働党266議席

    8日に行われた英総選挙の出口調査によると保守党は314議席、労働党は266議席を獲得した可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)06時09分
    NY為替・8日=ドル円110円前後、コミー氏証言は無難通過

     NY為替市場でドル円は110.38円を頭に110円前後で小じっかり。注目されていたコミー前FBI長官の議会証言は無難に通過した。同氏は、トランプ政権の解任理由はうそだとするも、大統領からロシア・選挙調査の中止命令は受けていないと表明した。また、大統領が妨害を試みたかについて自分は述べる立場にないと話した。大きなサプライズはなく、市場はネガティブ材料として捉えず、反応は限られた。

     ユーロはやや重い動き。欧州中央銀行(ECB)は市場予想通りに政策金利の据え置きを決定した。声明では追加利下げの可能性に関する文言を削除したが、ドラギECB総裁は大規模な緩和を維持すると表明した。また、2017-19年の成長見通しを上方修正した一方で、同インフレ見通しを引き下げた。インフレ見通しの下方修正を受けて、ユーロドルは一時1.1195ドルまで下押し、ユーロ円は123円前半に押し戻された。英総選挙の結果待ちのなか、ポンドドルは1.2908ドルまでやや弱含み、ポンド円は142円前半で伸び悩んだ。

     オセアニア通貨は最近の堅調地合いを維持。豪ドル/ドルは0.75ドル半ば、豪ドル円は83円近辺で底堅く、NZドル/ドルは0.7223ドルまでじり高。NZドル円は3月21日以来の高値水準となる79.56円まで上昇した。

     6時現在、ドル円は110.02円、ユーロドルは1.1214ドル、ユーロ円は123.39円で推移。

  • 2017年06月09日(金)06時06分
    【速報】英総選挙一部出口調査:与党・保守党は過半数に達しない可能性

    8日に行われた英総選挙における一部出口調査で与党・保守党は過半数に達しない可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)05時32分
    大証ナイト終値20010円、通常取引終値比80円高

    大証ナイト終値20010円、通常取引終値比80円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)05時26分
    NY外為:ドル・円再び110円割れ、米株が失速

    NY外為市場でドル・円は110円38銭の高値から109円86銭まで反落した。米国株式相場が一時下落に転じるなど失速を嫌い、リスク回避の動きが再燃した。米10年債利回りは2.2%を再び割り込んだ。コミー前FBIの上院情報特別委員会公開証言終了直後、安心感が広がりドル売り・円買いが後退していた。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)04時56分
    6月8日のNY為替・原油概況

     8日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円38銭まで上昇後、109円86銭で反落し110円00銭前後で引けた。

    米労働省が発表した週次新規失業保険申請件数が労働市場の堅調さを示唆したほか、コミー前FBI長官の上院情報特別委員会公開証言の終了で警戒感が後退し、リスク回避のドル売り・円買いが後退した。

    ユーロ・ドルは、1.1250ドルから1.1195ドルまで下落し1.1220ドルで引けた。

    欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で、市場の予想通り政策金利を過去最低水準で据え置くことを決定。同時に声明で、フォワードガイダンスを修正し、追加利下げ打ち切りを表明。しかし、ECBがインフレ予測を引き下げたほか、ドラギ総裁がインフレに改善が見られないと言及し、金融政策の正常化観測が後退。ユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は、123円92銭から123円26銭へ下落した。

    ポンド・ドルは、1.2908ドルまで下落後、1.2954ドルへ戻した。
    英国の総選挙を控えて警戒感を受けたポンド売りが継続した。

    ドル・スイスは、0.9655フランから0.9696フランへ上昇した。
     
    8日のNY原油は続落。昨日発表された週次統計で、米国の原油在庫が予想外に増加したことを受けた売りが続いた。

    [経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.5万件(予想:24.0万件、前回:25.5万件←24.8万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:191.7万人(予想:192.0万人、前回:191.9万人←191.5万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)04時45分
    【ディーラー発】ドル円クロス円小動き(NY午後)

    午後に入り、ドル円はNYダウが前日比マイナス圏に沈んだことや米債利回りの上昇幅縮小を嫌気し一時109円86銭付近まで軟化。ただ、同水準では押し目買いに支えられ下げ渋る状況。また、ユーロ円は123円30銭前後で膠着状態、ポンド円が142円30銭前後で売買が交錯したほか、豪ドル円は83円ちょうど前後の狭いレンジでの取引に終始するなど英・総選挙の開票を控え様子見ムードが強まり、ドル円クロス円共に小動きとなっている。4時45分現在、ドル円109.993-003、ユーロ円123.316-336、ユーロドル1.12110-118で推移している。

  • 2017年06月09日(金)03時51分
    ECBの利上げを言及するのは時期尚早

    欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁の定例理事会後の会見を受けて、アナリストはECBによる金利正常化に言及することが「かなり時期尚早だ」との見方を強めた。

    ECBは定例理事会で市場の予想通り政策金利を過去最低水準で据え置きくことを決定。同時に声明の中で、「金利を引き下げる可能性がある」との文言を削除し追加利下げ打ち切りを表明した。ドラギ総裁は会合後の会見で、デフレリスクが低下したためフォワードガイダンスを変更したことを明らかにした。さらに、成長に関してのリスク評価を引き上げ「概ね均衡」とした。また、ECBは成長見通しを上方修正した。

    一方で、ECBはインフレ予測を下方修正。ドラギ総裁は原油価格以外で、インフレに大幅な変化が見られないとし、基調は「依然低い」との見方を維持した。デフレリスクも「低下(dissipate)した」としたが、「消滅(disappear)した」とは言及していない。また、必要とあれば、利下げも可能だと言及。このため、大方のアナリストは利上げの時期の予想を先送り。ECBによる金利の正常化は2018年に持ち越されるとの見方が強まった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)03時33分
    ドル円110円近辺、ダウ平均はマイナス圏に沈む

     ドル円は110円近辺で小動き。ダウ平均はマイナス圏に沈むも、小安い水準で下値は広げていない。
     英総選挙を結果待ちのなか、ポンド円は142円前半、ポンドドルは1.29ドル前半で推移。また、欧州中央銀行(ECB)の金融政策イベントをこなし、ユーロドルは1.12ドル前半、ユーロ円は123円半ばで動意が鈍くなっている。

  • 2017年06月09日(金)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ27ドル高、原油先物比横ばい

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21200.99 +27.30 +0.13% 21265.69 21155.24  16  14
    *ナスダック   6313.85 +16.47 +0.26% 6318.39 6282.93 1629 642
    *S&P500     2435.79  +2.65 +0.11% 2439.27 2427.94 249 255
    *SOX指数     1133.89 +15.59 +1.39%  
    *225先物    20010 大証比 +80 +0.40%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.10  +0.28 +0.25%  110.39  109.77 
    *ユーロ・ドル  1.1213 -0.0044 -0.39%  1.1263  1.1195 
    *ユーロ・円   123.45  -0.17 -0.14%  124.04  123.25 
    *ドル指数     97.02  +0.27 +0.28%   97.16   96.59 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.32  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.20  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.85  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.13  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     45.72  +0.00 +0.20%   46.18   45.20 
    *金先物      1280.00  -13.20 -1.02%  1291.50  1273.50
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7449.98 -28.64 -0.38% 7489.66 7449.98  46  53
    *独DAX    12713.58 +41.09 +0.32% 12740.36 12684.71  17  13
    *仏CAC40    5264.24  -1.29 -0.02% 5290.50 5250.68  20  20

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月09日(金)02時16分
    NY外為:リスクオン、コミー前FBI長官の公開証言終了

    NY外為市場ではリスク選好の動きが再燃した。コミー前FBI長官の上院情報特別委員会公開証言終了で安心感が広がった。特別委員会は東部時間午後1時から非公開会合を開催する予定。ドル・円は110円台での推移を維持。ユーロ・円は123円40銭前後で底堅い展開となった。ユーロ・ドルは1.1210ドルの安値圏でもみ合った。

    米10年債利回りは2.18%から2.21%まで上昇。ダウ平均株価は米国時間午後1時現在、65ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)