ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年07月07日(金)のFXニュース(4)

  • 2017年07月07日(金)14時47分
    ユーロ・円は堅調推移、130円回復視野

    ユーロ・円は129円70銭台でしっかりの値動き。今日は一時129円92銭まで上昇しており、節目の130円回復が視野に入っている。130円台を回復すれば2016年2月10日以来、1年5カ月ぶりで、ドル・円の押し上げ要因にもなりそうだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは113円11銭から113円83銭、ユーロ・円は129円18銭から129円92銭、ユーロ・ドルは1.1408ドルから1.1426ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)14時45分
    スイス・6月失業率

    スイス・6月失業率

    前回:3.1% 予想:3.0% 結果:3.0%

  • 2017年07月07日(金)14時41分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、ユーロ・円にらみ

     ドル・円は113円60銭台で底堅い値動き。日経平均株価が20000円の大台を下回っており、円売りは弱まっているもよう。ただ、米10年債利回りが2.38%台の高水準で推移し、ドル売りは仕掛けづらいようだ。また、ユーロ・円が節目の130円に接近し、ドル・円に波及しやすい見通し。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円11銭から113円83銭、ユーロ・円は129円18銭から129円91銭、ユーロ・ドルは1.1408ドルから1.1426ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)14時35分
    【ディーラー発】円売り一服(東京午後)

    午後に入り、円売りの動きが一服。ドル円は軟調な日経平均や米債利回りの上げ幅縮小を受けて113円55銭付近まで軟化。また、クロス円もユーロ円が129円64銭付近まで、ポンド円が147円22銭付近まで反落したほか、豪ドル円も一時86円31銭付近まで上値を拡大した後、86円14銭付近まで値を落とし伸び悩む状況となっている。また、ユーロドルは1.1415付近で売り買い交錯し小幅な値動きとなっている。14時35分現在、ドル円113.705-715、ユーロ円129.737-757、ユーロドル1.14104-112で推移している。

  • 2017年07月07日(金)14時00分
    国内・5月景気先行CI指数など

    国内・5月景気先行CI指数

    前回:104.2 予想:104.5 結果:104.7

    国内・5月景気一致CI指数

    前回:117.1 予想:115.5 結果:115.5

  • 2017年07月07日(金)13時22分
    ユーロドル堅調も、上値は売りとオプションが抑える

     昨日公表された欧州中央銀行(ECB)理事会の議事要旨(6月8日開催分)で、金融緩和姿勢の変更を検討との内容が伝わって以来ユーロドルは堅調に推移している。オーダーをみると上値は1.14ドル半ばまでは売りが並んでいる。また1.1445ドルにはオプションもあるため、上昇局面ではオプションを絡めた売りも出てくるだろう。一方1.1400ドルには本日の雇用統計発表後に合わせ、本日のNYカットのオプションオーダーもあるため1.1400ドル割れは買いも出てくる可能性も高い。

  • 2017年07月07日(金)12時51分
    上海総合指数0.22%安の3205.252(前日比-7.192)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.22%安の3205.252(前日比-7.192)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.64円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)12時41分
    ドル・円:ドル・円はしっかり、日銀オペ通知で円売り基調に

     7日午前の東京外為市場で、ドル・円は113円10銭台で寄り付いた後、日銀が指値オペで新発10年国債347回を0.11%で買い入れると公表したことで円売りが強まり、ドルは一時113円80銭台まで水準を切り上げた。日経平均株価も前日比100円超安から下げ幅を縮小した。

     その後もドル・円は113円70銭付近を維持しており、短期的に次の節目である114円を目指す展開となっている。ただ、ランチタイムの日経平均先物は20000円を割り込み、日本株安継続への警戒から円売りを弱めているようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円11銭から113円83銭、ユーロ・円は129円18銭から129円91銭、ユーロ・ドルは1.1407ドルから1.1426ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比57.91円安の19936.15円

    日経平均株価指数後場は、前日比57.91円安の19936.15円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、113.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)12時34分
    円が買い戻され、ドル円は113.65円近辺

     日銀の国債買い入れ増額を受けた円売りも一服。ドル円は113.65円、ユーロ円が129.70円近辺まで円は買い戻された。日経平均は2万円とどかずに、19920円近辺まで小緩んで取引されている。

  • 2017年07月07日(金)12時22分
    東京午前=円が全面安、日銀が金融緩和維持の意思固く

     東京午前の為替相場は、仲値近辺までは本日発表される米6月の雇用統計を控えて様子見ムード強く、ドル円は113円前半で小動きだった。しかしながら、欧米の金利市場につられて上昇する長期国債利回りを抑制するために、日銀が国債買い入れの増額と5カ月ぶりの指値オペを発表すると一転して円売り相場となった。
     ドル円は113.84円と約2カ月振りの水準へ、ユーロ円が昨年2月以来の130円台も視野に入れた129.92円まで上昇した。他クロス円も、利上げ思惑が浮上している主要国通貨が特に円に対して強く、ポンド円が146円後半から147.62円、加ドル円は87円前半から87.64円まで強含んだ。
     目先は現状中立な金融政策のオセアニア通貨も、対円では堅調に推移し、豪ドル円が85円後半から86円前半、NZドル円が82円前半から82円後半と水準を上げて取引された。

     ドル円以外の主要通貨は対ドルで小動き。ユーロドルが1.14ドル前半、ポンドドルが1.2970ドル前後でもみあい。豪ドル/ドルは0.75ドル後半、NZドル/ドルが0.72ドル後半、ドル/加ドルも1.29加ドル後半の小幅なレンジだった。

     午後のドル円相場は、ここから先は上値が重い展開となるか。日銀の国債買い入れオペによる円売りも一服したようだ。オーダー状況をみても114円付近の売りは厚く、ここからドル円を買い上げるには更なるパワーが必要と思われる。米の雇用統計も控えて、しばらくは113円後半を中心とした値動きになりそうだ。

  • 2017年07月07日(金)12時20分
    ドル・円はしっかり、日銀オペ通知で円売り基調に

    7日午前の東京外為市場で、ドル・円は113円10銭台で寄り付いた後、日銀が指値オペで新発10年国債347回を0.11%で買い入れると公表したことで円売りが強まり、ドルは一時113円80銭台まで水準を切り上げた。日経平均株価も前日比100円超安から下げ幅を縮小した。

    その後もドル・円は113円70銭付近を維持しており、短期的に次の節目である114円を目指す展開となっている。ただ、ランチタイムの日経平均先物は20000円を割り込み、日本株安継続への警戒から円売りを弱めているようだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは113円11銭から113円83銭、ユーロ・円は129円18銭から129円91銭、ユーロ・ドルは1.1407ドルから1.1426ドルで推移した。


    【経済指標】

    ・5月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+0.7%(予想:+0.4%、4月:+0.5%)


    【要人発言】

    ・フィッシャー米FRB副議長
    「1人当たりの労働生産性は、経済成長や生活水準をけん引する重要な要素」

    ・中国人民銀顧問
    「ビットコインは通貨でなく資産」

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比28.28円安の19965.78円

    日経平均株価指数は、前日比28.28円安の19965.78円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、113.79円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月07日(金)11時25分
    ドル円は113.84円、ユーロ円が130円目前に

     ドル円・クロス円は堅調地合い継続、ドル円が113.84円まで上値を伸ばした。113円後半から114円にかけては売りオーダーが観測されているため上昇スピードは速くないが、底堅い値動きだ。ユーロ円は129.92円まで強含み、昨年2月10日以来の130円台が目前となっている。

  • 2017年07月07日(金)11時10分
    【ディーラー発】円全面安(東京午前)

    日銀が国債買い入れ増額と同時に5か月ぶりとなる指値オペ実施を通知、これにより本邦長期金利の低下を伴い円売りが強まる展開に。ドル円は日経平均の下げ幅縮小も後押しとなり5月16日以来の113円77銭付近まで上伸。また、クロス円もユーロ円が129円86銭付近まで、ポンド円が147円54銭付近まで水準を切り上げたほか、豪ドル円も86円24銭付近まで値を伸ばすなど円全面安の様相となっている。11時10分現在、ドル円113.768-778、ユーロ円129.840-860、ユーロドル1.14116-124で推移している。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム